-
アジアの麺料理 第17回 ギアムイー
米粉を原料として作る長さ5~10cmほどのごく短い麺で、梅州客家の伝統料理のひとつ。先端が尖ったネズミの尻尾のような形状から当地では老鼠粄と呼ばれています。 現在は東アジア・東南アジアで広く食されているポピュラーな料理で […]投稿 アジアの... -
JAL、中部発着の北海道・沖縄季節便 石垣・宮古は7月から、帯広・釧路8月のみ
日本航空(JAL/JL、9201)グループは6月6日、中部発着の北海道・沖縄方面の季節便4路線を運航すると発表した。沖縄は7月から10月まで石垣と宮古、北海道は8月のみで帯広と釧路の2路線ずつを運航し、旅行需要の獲得を […]...このサイトの記事を見る -
ANA、中部空港に無人店舗「ANA FESTA GO」 6/15オープン、QR決済も
全日本空輸(ANA/NH)グループで空港売店を展開するANA FESTA(ANAフェスタ)と無人決済システムを手掛けるTOUCH TO GO(TTG、東京・港区)は6月6日、無人決済店舗「ANA FESTA GO」を中 […]...このサイトの記事を見る -
プリンスホテル、タイムセール開催中 館内利用券最大12,000円付
西武・プリンスホテルズワールドワイドは、国内のプリンスホテルの7月と8月の予約を対象としたタイムセールを開催する。。 7月1日から8月31日までの宿泊を対象に、1泊につき最大12,000円分の館内利用券(ホテルクレジット […]投稿 プリンスホテル、タイム... -
チェックインの待ち時間、15分⇒”2〜3分”に 「ANA Travel Ready」の使い方
海外へのフライトが増え、渡航者数が増加している中で、空港のチェックインカウンターでの混雑が増してきた。中でも時間がかかっているのは、渡航先に応じて異なる渡航書類の確認。全日本空輸(ANA)でGWにハワイに渡航した筆者は、 […]投稿 チェックイン... -
KLMオランダ航空、「プレミアムコンフォート」を導入
KLMオランダ航空は、「プレミアムコンフォート」を北米路線から導入する。 エコノミークラス前方に21〜28席を設ける。コリンズエアロスペース製の座席で、デザインと機能性に配慮し、軽量で再利用可能な素材を取り入れた。シート […]投稿 KLMオランダ航空... -
フィリピン航空、東京/成田〜セブ線増便 7月から月6便に
フィリピン航空は、東京/成田〜セブ線を7月2日から増便する。 これまで、第1・第3土曜の月2便のみ運航してきたものの、月6便に増便する。運航日は東京/成田発、セブ発ともに、7月2日・16日・24日・25日・30日・31日 […]投稿 フィリピン航空、東京/成田〜セ... -
アパグループ、穴守稲荷駅前と浅草橋の「京急EXイン」を取得 7月にリブランドオープン
アパグループは、東京・穴守稲荷駅前と浅草橋の「京急EXイン」を取得し、7月にリブランドオープンすると発表した。 「アパホテル〈羽田 穴守稲荷駅前〉」は7月22日に、京急EXイン羽田・穴守稲荷駅前をリブランドして開業する。 […]投稿 アパグループ、穴守... -
スイス・インターナショナル・エアラインズ、東京/成田〜チューリッヒ線を増便 7月2日から週4便
スイス・インターナショナル・エアラインズは、東京/成田〜チューリッヒ線を7月2日から週4便に増便する。 現在、東京/成田発は月・土曜、チューリッヒ発は木・金曜の週2便を運航している。これに、東京/成田発は金・日曜、チュー […]投稿 スイス・インター... -
運輸審議会、エア・ドゥの福岡就航妥当
国土交通大臣の諮問機関である運輸審議会は、エア・ドゥ(ADO/HD)が提出した福岡空港への運航許可申請について、許可することが適当であると国交相に答申した。答申は6月2日付。国土交通省航空局(JCAB)が正式に許可した […]...このサイトの記事... -
ホテル旅館の自社集客率を上げる方法を、グーグル担当者が解説、トリプラ(tripla)がウェビナー開催 ―6月21・24日(PR)
6月21日と24日、トリプラがグーグルを招き、宿泊施設の自社集客方法をテーマにウェビナーを開催。グーグルの無料枠を利用する施設が、有料版に切り替えた場合の効果の違いを解説。...このサイトの記事を見る -
世界8か国のリモートワーカー比較、日本の実施率はほぼ平均、実施する人ほど世帯年収が高い傾向も
デジタルマーケティングのCriteo(クリテオ)が独自調査「在宅ワークの普及率・コマースへの影響」レポートを発表。非在宅ワーカーとの間でECサイトの購買行動に違いも。...このサイトの記事を見る -
東京都、島しょ地域11島で使えるプレミアム宿泊商品券「しまぽ通貨」販売再開へ、1セット1万円分を7000円で
東京都が島しょ地域11島と竹芝の加盟店で利用できる宿泊旅行商品券「しまぽ通貨」販売開始。1セット1万円分の「しまぽ通貨」を7000円で販売。...このサイトの記事を見る -
かんぽの宿を「亀の井ホテル」にリブランド、定額泊まり放題プランも、7月1日から
マイステイズ・ホテル・マネジメントが「かんぽの宿」を7月1日から「亀の井ホテル」(32施設)にリブランドする。順次改装。平均価格帯は1名1泊1万1000円から2万円。...このサイトの記事を見る -
JALグループ、夏休み期間に向けて国内線を増便、レジャー人気の羽田/札幌、福岡、沖縄線など
JALグループが夏の繁忙期に向け、札幌や沖縄などレジャーに人気の行先を中心に7月の増便を発表。8月も決定次第発表する。...このサイトの記事を見る -
よみうりランド、夏のプールで「変動価格制」導入、混雑していない日はお得に
遊園地のよみうりランドが7月1日~9月11日の期間中、プールWAIをオープン。ネットでの日付指定の前売り販売による入場人数制限のほか、初めてチケットの変動価格制を導入する。...このサイトの記事を見る -
楽天トラベル、スーパーセール開催、子ども1人につき2000ポイント還元など
楽天トラベルが夏の需要喚起に向けスーパーセール。一部宿泊商品限定で、子ども1人につき2000ポイントを還元するなど、家族旅行の喚起も図る。...このサイトの記事を見る -
一休、「サマ割!旅館・リゾート14days」を開催中 6月17日まで
一休は、宿泊予約サイト「一休.com」で、全国の旅館やリゾートホテルが対象の「サマ割!旅館・リゾート14days」を6月3日正午から6月17日正午まで開催している。 設定ホテルと宿泊代金の一例は、ハレクラニ沖縄(2泊2名 […]投稿 一休、「サマ割!旅館・リゾ... -
福島県、福島~大阪/伊丹線の乗継利用で片道5,000円キャッシュバック 6月6日~8月31日
福島県観光交流局空港交流課は、福島~大阪/伊丹線の乗継利用で片道5,000円をキャッシュバックするキャンペーンを実施する。 片道あたり、現金5,000円か福島空港内の飲食店と物販店で利用できる共通利用券5,000円分を進 […]投稿 福島県、福島~大阪/伊丹線... -
羽田空港発着の空港連絡バス、各社で7月1日に運賃改定 京急バスや東京空港交通など
羽田空港発着の空港連絡バスを運行する各社は、7月1日から運賃を改定する。 京浜急行バスは、対象路線で約2〜8%の値上げを行うほか、羽田空港~横浜駅(YCAT)・渋谷駅線で往復乗車券の販売を終了する。一例として、羽田空港~ […]投稿 羽田空港発着の空...