-
深日洲本ライナー、2022年度は6月25日運航開始 南大阪~淡路島間が1,500円
大阪府泉南郡岬町と兵庫県洲本市は、「深日洲本ライナー」の2022年度の運航を6月25日に開始すると発表した。 両市町は、広域交流の促進と地域の活性化を図るべく、かつて結ばれていた旅客船の定期航路の復活に向け、「深日洲本ラ […]投稿 深日洲本ライナー... -
ANA、4月国際線旅客19万人 コロナ後最高値、搭乗率62.1%
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)が発表した2022年4月の利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比5.19倍の19万7571人で、2カ月連続で10万人を突破し、新型コロナウイルス感 […]...このサイトの記事を見る -
大阪事務所現地雇員募集
「募集内容」募集人数 1名(現地雇員)【応募資格】 2022年9月~10月より勤務可能な方 中華民国籍(留学査証を除く長期居留資格所有者)又は日本国籍 大学(含)卒以上の学力を有する方。男女不問 中国語(繁体字)、日本語が堪能な方 中国語(繁体字)、... -
IP無線アプリBuddycom、ウクライナ語対応 会話を翻訳し文字化も
サイエンスアーツ(4412)は6月14日、同社が開発した多機能IP無線アプリ「Buddycom(バディコム)」の翻訳機能に、ウクライナ語と中国語繁体字を追加したと発表した。ロシアによるウクライナ侵攻が続く中、日本語が苦 […]...このサイトの記事を見る -
Small, diverse brands lead Delta’s food and beverage refresh this summer
The lineup of new products highlights small businesses, suppliers from across the globe, and woman- and LGBTQ+-led brands, building on Delta’s recent efforts to create a people-first and values-...このサイトの記事を見る -
KNT-CT、上場廃止の猶予期間入り銘柄から解除、2023年3月期は黒字化見込み
KNT-CTホールディングスは、2022年3月期において債務超過を解消したことで、上場廃止にかかる猶予期間入り銘柄から解除。総額400億円の株式発行で2022年3月期の期末純資産は 243億1500万円に。...このサイトの記事を見る -
【人事】KNT-CT、クラブツーリズムなどグループ会社の役員・部長級人事を発表
KNT-CTホールディングスが、グループ会社の取締役、執行役員の異動および担当業務の変更ならびに人事異動を発表。...このサイトの記事を見る -
JALの737、ローカル5Gで“仮想ペイント” NECら、南紀白浜で「MR空港体験」実証
南紀白浜空港を運営する南紀白浜エアポートとNEC(日本電気、6701)、日本航空(JAL/JL、9201)など5社は6月14日、MR(複合現実)技術や敷地内で自営の通信環境を構築する「ローカル5G」を活用した「MR空港 […]...このサイトの記事を見る -
タイ~ラオス間の国際バス、6月15日から9路線の運行再開
タイの大手バス会社トランスポート社(ボーコーソー)は、6月15日(水)よりタイとラオスを結ぶ国際バス9路線の運行を再開すると発表しています。 ラオス側事業者との合意により運行されるのは以下の路線。 ノーンカーイ⇔ビエンチ […]投稿 タイ~ラ... -
LCCピーチ、空港到着後に予約便より早いフライトへの変更を可能に、2000円で
LCCピーチが、出発当日に予約済みの便より出発予定時刻が早い便に空席がある場合、同じ路線であれば2000円で便変更ができる「アーリーフライトチェンジ」を開始した。...このサイトの記事を見る -
グアム政府観光局、旅行会社やメディア関係者を対象としたファムツアー実施
グアム政府観光局は、旅行会社やメディア関係者を対象とした「GoGo! GUAM ファムツアー」を、6月13日から16日にかけて実施する。 ユナイテッド航空、日本グアム旅行協会が協力して実施するもので、50名が参加する。1 […]投稿 グアム政府観光局、旅行会社や... -
スクート、成田直行便8月開設 関空も9月再開、1日1往復ずつ
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は6月14日、シンガポール-成田線の直行便を現地時間8月1日に開設すると発表した。同路線は台北(桃園)経由で運航中で、直行便の開設後も経由便を継続する。 […]...このサイトの記事を見る -
旅工房、海外への募集型企画旅行を再開
旅工房は、海外への募集型企画旅行を、6月14日から本格的に再開した。 新型コロナウイルスの影響で、約2年3か月に渡って募集型企画旅行の催行を中止していたものの、感染症危険レベルの引き下げや日本帰国時の水際対策の緩和を受け […]投稿 旅工房、海外へ... -
スクート、大阪/関西〜シンガポール線を9月1日再開 1日1便を運航
スクートは、大阪/関西〜シンガポール線を9月1日から1日1便で再開すると発表した。 機材はボーイング787-8型機を使用する。この他にも、東京/成田〜シンガポール線を8月1日に開設し、日本とシンガポールの間を直行便で1日 […]投稿 スクート、大阪/関西〜シ... -
スクート、東京/成田〜シンガポール線を8月1日開設 直行便で
スクートは、東京/成田〜シンガポール線を8月1日から1日1便で開設すると発表した。 これまでは、台北/桃園を経由して運航していたものの、経由便に加えて運航することになる。シンガポールから東南アジアやオーストラリア、ヨーロ […]投稿 スクート、東京/... -
英DHLエア、中部経由の貨物便 イーストミッドランズ-香港、週3往復
国土交通省航空局(JCAB)は、DHLグループの英DHLエア(DHK/D0)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、6月10日付で許可した。同社は、中部と米シンシナティを経由する英イーストミッドランズ- […]...このサイトの記事を見る -
タイ・エアアジア、バンコク発着でルアンパバーン、ヤンゴン、マンダレー、ニャチャンへの路線を再開
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は、7月からバンコクのドンムアン空港発着でルアンパバーン、ヤンゴン、マンダレー、ニャチャンへの路線を順次再開すると発表しています。 各路線の運航スケジュールは以下 […]投稿 タイ・エアアジア、... -
スカイマーク、国内線減便なし 2年5カ月ぶり全便運航、7-8月
スカイマーク(SKY/BC)は6月14日、国内線の7-8月分の運航計画を発表した。減便は発生せず、全便を運航する。通常通り運航するのは、ゴールデンウイークなどの多客期を除き、2020年2月以来2年5カ月ぶりとなる。 […]...このサイトの記事を見る -
IASS、仁川国際空港の3ラウンジを8月31日で営業終了
空港ラウンジの運営などを行うアイ・エー・エス・エスは、仁川国際空港の3ラウンジを8月31日で営業終了する。 対象となるのは、「IASS INCHEON LOUNGE –MATINA- (EAST・WEST)」と「IASS […]投稿 IASS、仁川国際空港の3ラウンジを8月31日で営業終了 は TR... -
札幌市、「路面電車無料デー」を実施 札幌市電全線が無料に
札幌市交通事業振興公社は、「路面電車無料デー」を実施する。 札幌市電全線の運賃を終日無料にする。対象は札幌市民に限定せず、全利用者とする。6月の対象日は25日・26日、7月の対象日は9日・10日・30日・31日。8月以降 […]投稿 札幌市、「路面電車無料...