-
ANA、羽田空港の旅客係員やグラハン採用 24年度新卒と既卒
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAエアポートサービス(ANAAS)は、羽田空港の旅客サービスを担うグランドスタッフ(地上旅客係員)と、航空機の牽引などグランドハンドリング(地上支援業務)の正社員 […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、北京と上海へ乗り入れ再開 広州増便も
エミレーツ航空は、北京と上海への乗り入れを再開し、広州線を増便する。 上海/浦東へは、1月20日から週2往復で運航を再開し、2月2日から週4往復、3月1日から1日1往復に増便する。当初はエアバスA380型機を使用し、2月 […]投稿 エミレーツ航空、北京と上海... -
シンガポール航空、ファーストクラス機内食「京懐石」刷新
シンガポール航空(SIA/SQ)は、日本発着便のファーストクラス向け機内食「京懐石」のサービスを1月から刷新した。ミシュランの3つ星を獲得した京都・祇園の料亭「菊乃井」の村田吉弘氏が監修したメニューで、食器は鳴海製陶( […]...このサイトの... -
広島空港、LINEアカウント開設
広島空港を運営する広島国際空港(HIAP)は1月19日、LINEの公式アカウントを20日に開設すると発表した。開設記念でターミナル内の対象店舗で使えるクーポンをプレゼントするキャンペーンを実施する。 アカウント名は「 […]...このサイトの記事を... -
スカイマーク、羽田-福岡減便 1日12往復に=夏ダイヤ
スカイマーク(SKY/BC、9204)は1月19日、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の運航計画を発表した。福岡-下地島線を期間限定で運航する(関連記事)ほか、羽田-札幌(新千歳)線など4路線を増便。一 […]...このサイトの記事を見る -
訪日ビザ解禁後の訪日客消費額、2022年10〜12月は1人当たり支出額がコロナ前を上回る、トップは韓国
2022年10月~12月の訪日外国人消費額は、2019年同期比50.9%減の5952億円。トップは韓国で1075億円。一人当たりの支出額は、2019年同期比でも24.6%増の21万2000円となった。...このサイトの記事を見る -
ファイターズ、新球場フィールド一望する新ホテルの抽選販売を開始、開幕3試合の期間
ファイターズが3月に開業するES CON FIELD HOKKAIDO 内に位置する「tower eleven hotel」「tower eleven onsen&sauna」の開幕3試合の期間の宿泊予約、および温浴チケットの抽選受付を開始した。...このサイトの記事を見る -
オリエンタルエアブリッジ、名古屋/中部〜秋田・宮崎線を開設 3月26日から
オリエンタルエアブリッジは、名古屋/中部〜秋田・宮崎線を3月26日に開設する。 それぞれ1日1往復を、機材はボンバルディアDHC-8-Q400型機を使用する。 これにより、オリエンタルエアブリッジの運航路線は9路線に拡大 […]投稿 オリエンタルエアブリッジ、... -
新潟県新発田市、宿泊割引「今・得キャンペーン2023」を実施中 最大3千円割引&クーポン、全国旅行支援併用可
新潟県新発田市は、宿泊割引「今・得キャンペーン2023」を1月10日から2月28日宿泊分まで実施している。 1日1泊あたり宿泊料金を最大3,000円割引し、新発田市内で利用可能な「今・得」特・得クーポンを2,000円分進 […]投稿 新潟県新発田市、宿泊割引「今・... -
スカイマーク、福岡-下地島7/1就航 8月末まで期間限定
スカイマーク(SKY/BC、9204)は1月19日、福岡-下地島線を7月1日に開設すると発表した。8月31日までの夏季限定で、1日1往復運航する。同社の下地島線は、福岡からの乗り入れにより4路線に拡大する。 運航スケ […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、福岡〜下地島線を開設 7月1日から
スカイマークは、福岡〜下地島線を7月1日に開設する。 7月1日から8月31日までの期間運航で、1日1往復を運航する。機材はボーイング737-800型機を使用する。 スカイマークの下地島発着路線は、東京/羽田・神戸・沖縄/ […]投稿 スカイマーク、福岡〜下地島線... -
ANA機内食レシピコンテスト、パン好き営業職が最優秀賞 塩昆布でアクセント
全日本空輸(ANA/NH)グループで機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)は1月18日、従業員がメニューを考案・開発する「第8回レシピコンテスト」を成田空港近くの同社で開催した。全4部門のうち和食と製菓 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、北九州-那覇の運休継続 5路線最大32往復=夏ダイヤ国内線
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は1月19日、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の国内線運航計画を発表した。現在の冬ダイヤ(3月25日まで)と同様、1日あたり5路線最大32往復を運航する。北九 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシドエアや東京モノレールら、「さあ行こう!浜松町から宮崎へスタンプラリー」開催中 コンプリートで各社オリジナルグッズ進呈
東京モノレール、ソラシドエア、JR九州、宮崎県は、「さあ行こう!浜松町から宮崎へスタンプラリー」を3月5日まで開催している。 スタンプ設置箇所(全7箇所)のスタンプを全て押印し、期間中に利用したソラシドエアの東京/羽田〜 […]投稿 ソラシドエアや... -
ANA、羽田・伊丹・中部〜大分線利用者に2,000円クーポン 先着1,900名
全日本空輸(ANA)は、東京/羽田・大阪/伊丹・名古屋/中部〜大分線の往復利用者に、大分県内で使える2,000円分の電子クーポンをプレゼントするキャンペーンを実施している。 ANAマイルが積算される国内線運賃で、往復の運 […]投稿 ANA、羽田・伊丹・中部〜... -
「フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良」、12月16日開業 初の淡路島進出
マリオット・インターナショナルは、「フェアフィールド・バイ・マリオット・兵庫淡路島福良」を12月16日に開業した。 「フェアフィールド・バイ・マリオット」は、9道府県21軒目で、ブランド初の淡路島での展開となる。客室はツ […]投稿 「フェアフィール... -
シンガポール航空、ファーストクラスの「京懐石」のメニューと食器を刷新
シンガポール航空は、ファーストクラスの機内食「京懐石」のメニューと食器を、1月から刷新した。 インターナショナル・カリナリー・パネルのメンバーで、ミシュランの3つ星レストラン「菊乃井」の村田吉弘氏が手掛けた。2019年に […]投稿 シンガポール航... -
ルフトハンザ、大阪/関西〜ミュンヘン線の運航再開へ 5月2日から週3往復で
ルフトハンザ・ドイツ航空は、大阪/関西〜ミュンヘン線の運航を、5月2日から再開する見通しであることがわかった。 大阪/関西発月・水・土曜と、ミュンヘン発火・金・日曜の週3往復を運航する計画で、すでに航空券の販売を行ってい […]投稿 ルフトハンザ、... -
JALやJR東、KDDIなど6社、都内でドローンのレベル4運用実証
日本航空(JAL)とJR東日本、KDDI、KDDIスマートドローン、ウェザーニューズ、メディセオの6社は、東京都内でレベル4での飛行を見据えたドローンの運用実証を行う。 2月1日から平日の日中に、東京都あきる野市の公立医 […]投稿 JALやJR東、KDDIなど6社、都... -
ジェットスター、国内線で「スーパースターセール」 全路線片道1,000円
ジェットスター・ジャパンは、国内線を対象とした「スーパースターセール」を1月18日午後5時から20日午後5時まで開催する。 搭乗期間は1月21日から3月16日まで、1,000円の対象となるのは1月27日から2月26日まで […]投稿 ジェットスター、国内線で「スーパ...