-
日本航空(JL/JAL)
JAL、4月27日までの国内線で大幅値下げ 片道6,930円から
日本航空(JAL)は、3月28日から国内線の運賃額を一部変更し、4月19日から27日までの国内線の一部路線・便において、運賃を大幅に値下げして販売している。 3月29日現在の販売状況では、東京/羽田~岡山・広島・出雲・高 […]投稿 JAL、4月27日までの国内線... -
近畿日本ツーリスト
近畿日本ツーリスト、4月以降の「全国旅行支援」販売追加
近畿日本ツーリストは、観光需要喚起策「全国旅行支援」の4月以降の一部自治体の販売を、3月22日から29日にかけて追加した。 対象となるのは、青森県・秋田県・宮城県・岩手県・群馬県・茨城県・神奈川県・静岡県・滋賀県・三重県 […]投稿 近畿日本ツーリ... -
全日本空輸(NH/ANA)
ANAトラベラーズ、国内・海外DPで割引クーポン配布 ホテルで特別価格も、ANAにキュン!企画
ANAグループは、毎月29日に実施している「ANAにキュン!」に合わせ、割引クーポンの配布やホテルの割引プランを設定している。 国内ダイナミックパッケージでは、4月28日から7月31日までの出発分を対象に、利用金額に応じ […]投稿 ANAトラベラーズ、国内・... -
旅行情報
通話サービス「LINE Out」、サービスを終了
LINEとLINE Plus Corporationは、通話サービス「LINE Out」を、5月31日午後5時をもって終了する。 日本でのLINE Plus通信事業を廃止することに伴うもの。代替手段として、「LINE」ア […]投稿 通話サービス「LINE Out」、サービスを終了 は TRAICY(トライ... -
空港
空港売店「ANA FESTA」、来店だけでマイルが貯まる「顔認証スタンプラリー」実施 最大900マイル付与
国内11空港で展開している売店「ANA FESTA」で、来店時にマイルが貯まる「顔認証スタンプラリー」の実証実験を3月29日から開始する。 ANA Digital Gateと全日空商事、ANA FESTA、日立製作所が共 […]投稿 空港売店「ANA FESTA」、来店だけでマイルが貯まる... -
機体
インドネシアにA380初就航へ エミレーツ航空、バリ島6/1から
エミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間6月1日から、エアバスA380型機をインドネシアのデンパサール(バリ島)路線に投入する。エミレーツによると、インドネシアへA380が就航するのは民間の航空便としては初めてだという […]...このサイトの記事を見る -
空港
羽田空港第1・第2ターミナルでの大衆公開目的での撮影、フォームから事前申請が必要に 注意事項更新
日本空港ビルデングは、羽田空港第1・第2ターミナルでの大衆への公開を目的とした撮影に関する注意事項を3月28日付けで更新した。 一般利用者が、ブログやSNS、インターネットなど大衆への公開を目的とした撮影を行う場合、企画 […]投稿 羽田空港第1・第2... -
旅行情報
台湾への加熱式タバコの持ち込み禁止、最大50万台湾ドルの罰金
台湾財政部は、改正たばこ危害防止法が3月22日に施行されたことに伴い、加熱式タバコを台湾に携帯品として持ち込むことを禁止した。 入国時に携帯している場合には、税関に申告する必要がある。無申告の上で税関検査で発見された場合 […]投稿 台湾への加熱... -
旅行情報
北海道観光振興機構、アプリ「HOKKAIDO LOVE!」の提供開始
北海道観光振興機構は、公式観光スマートフォンアプリ「北海道公式観光アプリ HOKKAIDO LOVE!」の提供を、3月13日から試験的に開始した。4月中旬ごろから本配信する。 「北海道旅行でポイントがたまる・つかえる」ア […]投稿 北海道観光振興機構、アプリ... -
道路
東京都、KK線で歩行者空間体験イベント「銀座スカイウォーク」開催
東京都は、東京高速道路(KK線)を通行止めとし、歩行者空間を体験できるイベント「銀座スカイウォーク」を開催する。 ウォーキングツアーでは銀座から京橋までの約2キロをガイドとともに歩けるほか、再生モデルエリアではトークセッ […]投稿 東京都、KK線... -
旅行会社
ゆこゆこ、4月以降の「全国旅行支援」販売開始 すでに41都道府県で
ゆこゆこホールディングスは、宿泊予約サイト「ゆこゆこネット」での、観光需要喚起策「全国旅行支援」の4月以降の販売を、3月28日までに41都道府県で開始した。 未発売なのは、山形県・栃木県・埼玉県・京都府・奈良県・沖縄県の […]投稿 ゆこゆこ、4月以... -
観光庁
観光庁、「観光DX推進のあり方」で最終取りまとめ、4つの柱で道筋示す、すべての登録DMOのKPIも
観光庁は、「観光DX推進のあり方に関する検討会」での議論を踏まえた最終取りまとめを公表。「旅行者の利便性向上・周遊促進」「観光産業の生産性向上」など4つの柱でKPIとロードマップ策定。...このサイトの記事を見る -
訪日インバウンド
観光庁、「高付加価値なインバウンド観光地づくり」で11モデル地域を選定、東北海道から沖縄・奄美まで
観光庁は、「地方における高付加価値なインバウンド観光地づくりモデル観光地」について、総合的な施策を集中的に講じるモデル観光地11地域を選定。...このサイトの記事を見る -
訪日インバウンド
観光庁、インバウンド観光の「再始動事業」で採択事業を決定、高付加価値化された体験・イベントを支援
観光庁は、「観光再始動事業」の第1次公募採択事業を決定。自然・文化・食・スポーツなど自治体、民間企業、交通事業者、DMOなど幅広い事業体からの公募が採択された。...このサイトの記事を見る -
燃油サーチャージ
デルタ航空、燃油サーチャージを値下げ、4月1日発券分から、北米は3.3万円、ハワイは2.1万円に
デルタ航空は、2023年4月1日発券分から日本発航空券の国際線の燃油サーチャージを値下げ。日本/北米および日本/中南米では3万3000円に、日本/ハワイでは2万1000円に。...このサイトの記事を見る -
空港関連
阿蘇くまもと空港、新ターミナルビル開業、国内・国際の機能を一体化、台北双方向チャーター便も運航
阿蘇くまもと空港が国内線、国際線の機能が一体化した新旅客ターミナルビルをオープン。台湾を中心に、東アジアを中心とした国際線の誘致にも力を入れる。...このサイトの記事を見る -
日本航空(JAL)
JALとJR東日本、日本の自宅からハワイへの移動つなぐMaaS実証実験、アプリで旅行計画
JALとJR東日本が、日本からハワイへ行く旅行者を対象としたMaaS実証実験を実施。ハワイ現地での旅行計画ができる旅行プランニング機能を提供。ハワイ現地に加え、日本国内での移動もサポート。...このサイトの記事を見る -
青函フェリー
青函フェリー、新造船「はやぶさⅡ」を4月4日就航
青函フェリーは、「はやぶさⅡ」を4月4日に就航する。初便は函館港を午後8時半発の14便となる。 1998年に就航した「あさかぜ5号」の代替船として、函館どつくで造船された。船内は函館にゆかりがある五稜郭やおんこの木などを […]投稿 青函フェリー、新造船... -
羽田空港
エールフランス、羽田増便でファーストクラス復活 パリ行き15時間
エールフランス航空(AFR/AF)は3月27日夜、パリ-羽田線の羽田発便を増便した。これまで週5往復だったが、26日開始の夏ダイヤでは最大週11往復運航する。 夏ダイヤのパリ-羽田線は、夜便を週7往復(1日1往復)の […]...このサイトの記事を見る -
旅行会社
ジャルパック、4月以降の「全国旅行支援」販売追加 東京都など8都県対象
ジャルパック(JALパック)は、観光需要喚起策「全国旅行支援」の4月以降の販売を、3月28日から一部自治体で追加した。 対象となるのは、宮城県・岩手県・東京都・神奈川県・愛知県・兵庫県・島根県・香川県・高知県・長崎県の航 […]投稿 ジャルパック、4...