TRAICY(トライシー)– tag –
-
タイ・ベトジェットエア、福岡〜バンコク線を段階的増便へ 1日2便を視野、福岡〜チェンマイ線開設検討
タイ・ベトジェットエアは、福岡〜バンコク/スワンナプーム線を7月16日に開設する。オンラインで記者会見を開き、発表した。 福岡発、バンコク/スワンナプーム発ともに月・水・土曜の週3便をエアバスA321型機で運航する。所要 […]投稿 タイ・ベトジェット... -
名古屋市、宿泊割引「シャチ泊」を5月23日から受付開始 1人あたり5,000円まで半額、隣接県民も可能
名古屋市は、観光需要の回復や、地域経済の活性化を目的として、宿泊割引「シャチ泊」を実施する。 愛知県と、岐阜・三重・静岡・長野県在住者の、名古屋市内での対象の宿泊もしくは宿泊旅行商品の購入に対して、1人1泊あたり、5,0 […]投稿 名古屋市、宿泊... -
フードジャーナリストが本気で選ぶ地方の美食・札幌編【はんつ遠藤の全国本気グルメ】
こんにちは!フードジャーナリストの、はんつ遠藤です。 僕は仕事がら毎年全国各地に伺います。20数年で取材に伺った飲食店は1万軒を超えました。さまざまな地に素晴らしき飲食店が目白押しの昨今、旅行や仕事で訪れても、どこに行っ […]投稿 フードジャー... -
ジェットスター航空、東京/成田〜ゴールドコースト線の運航再開 8月2日から週3便
ジェットスター航空は、東京/成田〜ゴールドコースト線の運航を8月2日から週3便で再開する。 機材はビジネスクラス21席とエコノミークラス314席の計335席を配置した、ボーイング787−8型機を使用する。所要時間は東京/ […]投稿 ジェットスター航空、東京/成... -
ジェットスター航空、大阪/関西〜ケアンズ線の運航再開 7月26日から週4便
ジェットスター航空は、大阪/関西〜ケアンズ線の運航を7月26日から再開する。2020年3月から運休しており、約2年3か月ぶりの運航再開となる。 機材はビジネスクラス21席とエコノミークラス314席の計335席を配置した、 […]投稿 ジェットスター航空、大阪/関... -
ジェットスター航空、東京/成田〜ケアンズ線の運航再開 7月21日から週5便
ジェットスター航空は、東京/成田〜ケアンズ線の運航を7月21日から再開する。2020年3月から運休しており、約2年3か月ぶりの運航再開となる。 機材はビジネスクラス21席とエコノミークラス314席の計335席を配置した、 […]投稿 ジェットスター航空、東京/成... -
エア・カナダ、バンクーバーの「シグネチャースイート」営業再開
エア・カナダは、バンクーバー国際空港の「シグネチャースイート」の営業を、5月3日に再開した。 国際線ビジネスクラスの需要が回復していることを受けたもので、3月のトロント・ピアソン国際空港に続き、バンクーバー国際空港でも営 […]投稿 エア・カナダ... -
マリオット、「マリオット・メディア・ネットワーク」を立ち上げ ヤフーと独占提携
マリオット・インターナショナルは、「マリオット・メディア・ネットワーク」を立ち上げ、ヤフーと独占提携する。 アメリカとカナダの旅行者を対象としてブランド広告を配信し、最終的にはマリオット・ボンヴォイの1億6,400万人の […]投稿 マリオット、「... -
ANA、5月26日〜6月1日搭乗分「トクたびマイル」設定 羽田〜札幌・福岡・石垣線など
全日本空輸(ANA)は、ANAマイレージクラブの国内線特典航空券を通常より少ないマイル数で交換できる「今週のトクたびマイル」の、5月26日から6月1日までの搭乗分の対象路線を発表した。予約期間は5月25日から31日まで。 […]投稿 ANA、5月26日〜6月1日搭乗... -
エア・ドゥ、4路線10便を減便 6月1日〜8日
AIRDO(エア・ドゥ)は5月24日、新型コロナウイルスによる需要減少に対応し、6月1日から8日までの減便を発表した。 東京/羽田〜札幌/千歳・旭川・帯広線と札幌/千歳〜仙台線の10便を減便する。期間中の減便率は2%、6 […]投稿 エア・ドゥ、4路線10便を減便... -
ピーチ、10路線196便を減便 6月運航計画
ピーチ・アビエーションは5月17日、6月1日から30日にかけての追加減便を決めた。 10路線の196便を減便する。当初計画便数は4,798便、運航便数は4,602便で、当初計画比の運航率は95.9%となる。 対象路線は、 […]投稿 ピーチ、10路線196便を減便 6月運航... -
無人駅での車いすの列車乗降、運転士が補助 JR東海が試行
JR東海は、車いす利用者の列車乗降を運転士や車掌が補助する取り組みを、飯田線で6月1日から試行する。 車いす利用者が列車を利用する際、運転士や車掌が駅に設置された携帯スロープを使って乗降を補助する。現在、車いす利用車が駅 […]投稿 無人駅での車... -
高速道路各社、二輪車限定の乗り放題プラン販売 11月末まで
東日本高速道路(NEXCO東日本)、中日本高速道路(NEXCO中日本)、西日本高速道路(NEXCO西日本)、京都府道路公社、兵庫県道路公社は、ツーリング需要を喚起することにより、各地に広がる観光地やツーリングスポットの活 […]投稿 高速道路各社、二輪車限... -
FDA、福岡空港見学ツアーとコラボ CAがバスで案内
フジドリームエアラインズ(FDA)は、西日本鉄道と福岡国際空港が実施している空港見学ツアーとのコラボで、客室乗務員などが参加者を出迎える「FDA DAY」を実施する。 6月2日から5日までの4日間、福岡空港のランプエリア […]投稿 FDA、福岡空港見学ツアー... -
ZIPAIR Tokyo、東京/成田〜ソウル/仁川線を増便 6月1日から週6便
ZIPAIR Tokyoは、東京/成田〜ソウル/仁川線を6月1日から週6便に増便すると発表した。 現在は、東京/成田発を火・金・日曜の週3便、ソウル/仁川発を月曜を除く週6便運航している。これを、いずれも月曜を除く週6便 […]投稿 ZIPAIR Tokyo、東京/成田〜ソウル... -
マレーシア航空、マレーシア国内線1区間が無料に 日本発着マレーシア以遠行き往復航空券対象
マレーシア航空は、日本発着マレーシア以遠への往復航空券の購入で、マレーシア国内線1区間が無料となる「Bound Side Trip」の販売を開始した。 マレーシア半島内のアロースター、ランカウイ、ジョホールバル、コタバ […]投稿 マレーシア航空、マレーシア... -
岩谷技研、HOSPOで高高度放球試験を実施 高度33.1キロから信号受信成功
岩谷技研は、北海道大樹町の北海道スペースポート(HOSPO)でLoRa無線基板の高高度放球試験を実施し、高度33.1キロから安定した信号の受信に成功した。 打ち上げは5月19日の午前7時26分に、HOSPOの1,000メ […]投稿 岩谷技研、HOSPOで高高度放球試験を実施... -
ポイントサイト「モッピー」、交通系電子マネーとのポイント交換開始 セブン銀行ATMで受け取り
セレスが運営するポイントサイト「モッピー」は、セブン・ペイメントサービスと連携し、セブン銀行ATM受取(電子マネーコース)を使った交通系電子マネーとのポイント交換を、5月23日午後4時から開始した。 「モッピー」で貯めた […]投稿 ポイントサイト「... -
カンタス航空、アライアンス・アビエーション・サービシズを完全子会社化へ
カンタス航空は、アライアンス・アビエーション・サービシズを完全子会社化する。 カンタス航空は新株を発行し、アライアンス・アビエーション・サービシズの株式1株あたり4.75豪ドル相当のカンタス航空株式との株式交換により取得 […]投稿 カンタス航空、... -
カンタス、豪オンライン旅行会社TripADealを子会社化
カンタスグループは、TripADealの株式の51%を取得し、オンラインレジャー旅行市場に参入すると発表した。 子会社のカンタスロイヤリティと連携し、収益の拡大を目指す。カンタス・フリークエントフライヤーと連携し、カンタ […]投稿 カンタス、豪オンライ...