Aviation Wire– tag –
-
ANA、乗り合いNearMeと衛星事業アクセルスペースへ出資 CVC初案件
ANAホールディングス(ANAHD、9202)は9月17日、AIを活用したタクシーの乗り合いサービスなどを展開するNearMe(ニアミー、東京・中央区)と、超小型衛星ビジネスを展開するアクセルスペースホールディングス( […]...このサイトの記事を見る -
空中給油の肝・遠隔視認システム改善は2026年か 特集・KC-46Aが抱える”持病”のいま
ボーイングが製造する空中給油・輸送機KC-46A「ペガサス」を、米国が日本へFMS(対外有償軍事援助)により最大9機売却することを承認した。しかし、KC-46Aは日本での運用には直接影響しないものも含め、品質問題などの […]...このサイトの記事を見る -
JTA、CAキャリア採用 25年1月入社
日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は9月17日、客室乗務員職(CA)のキャリア採用を開始した。若干名を募集する。応募締切は10月6日午後5時。 大学院・大学・短大・ […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、C滑走路に誤進入防止灯 位置検知で自動点灯
国土交通省航空局(JCAB)は9月17日、滑走路への誤進入などを防止する「滑走路状態表示灯(RWSL)」を羽田空港に導入すると発表した。今年1月に発生した衝突事故を受け設置した有識者会議での提言を受けたもので、C滑走路 […]...このサイトの記事... -
JAL貨物便、成田-大連増便 天津は減便=冬ダイヤ計画
日本航空(JAL/JL、9201)は9月17日、貨物専用機の冬ダイヤ(10月27日から25年3月29日)の運航計画を発表した。6路線のうち成田-天津線を減便し、成田-大連線を増便する。 夏ダイヤ(10月26日まで)の […]...このサイトの記事を見る -
羽田の豪州路線、1枠分を再配分へ 豪ヴァージン撤退で25年2月から
ヴァージン・オーストラリア(VOZ/VA)のケアンズ-羽田線運休に伴い、羽田空港の昼間時間帯発着枠の申請受付を豪州の国際航空サービス委員会(IASC:International Air Services Commiss […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、自動運転車いす「WHILL」正式導入 T2で10/1から、地域初
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は9月17日、WHILL社(東京・品川区)が開発する1人乗りの自動運転パーソナルモビリティ(自動運転電動車いす)「WHILL(ウィル)」を導入すると発表した […]...このサイトの記事を見る -
超音速実証機XB-1、3回目の飛行試験成功 JAL出資米ブームが開発
超音速旅客機「オーバーチュア(Overture)」を開発中の米ブーム・スーパーソニック(Boom Supersonic、本社デンバー)は、3回目となる超音速飛行の技術実証機「XB-1」(登録記号N990XB)の飛行試験 […]...このサイトの記事を見る -
防衛省、日米防衛産業の交流展示会 渋谷で9/26から
防衛省は、日本の防衛産業と米軍や米国防衛産業との間のマッチングの機会を提供する展示会「インダストリーデー」を、9月26日と27日に東京・渋谷区のベルサール渋谷ファーストで開催する。 日米共通装備品をはじめとした製造サ […]...このサイト... -
大韓航空、成田・関空のラウンジリニューアル
大韓航空(KAL/KE)は、日本国内にある直営ラウンジをリニューアルしており、6月に成田空港、9月に関西空港のラウンジを刷新した。 成田空港のラウンジは6月14日にリニューアル。食事のリニューアルやドリンクバーの機械 […]...このサイトの記事... -
ユナイテッド航空、Starlinkで無料機内WiFi 26年から
ユナイテッド航空(UAL/UA)は、米スペースXが提供する衛星通信「Starlink(スターリンク)」による機内インターネット接続サービスを2026年から始める。航空業界最大の契約で、1000機以上の航空機を対象に、ス […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ディズニーランドのクリスマスパレード協賛
日本航空(JAL/JL、9201)は、オリエンタルランド(4661)が運営する東京ディズニーランドが開催する「ディズニー・クリスマス」のパレード「ディズニー・クリスマス・ストーリーズ“フォンド・フェアウェル”」に協賛す […]...このサイトの記事を見る -
6月の日本国内線、前年比微減 アジア国際線は回復続く=IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2024年6月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)が前年同月比8.5%増、有償旅客の輸送距離を示すRPK(有償旅客キロ)が9.1%増とな […]...このサイトの記事を見る -
オンリーユーエア、ホンダジェット最新エリートII受領 国内初導入、2機体制に
FPG(7148)の100%子会社オンリーユーエア(旧FPGエアサービス)は、小型ジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」の2号機(登録記号JA10YA)を受領し、9月から運航機材に加えた。ホンダジェットの最新 […]...このサイトの記事を見る -
[写真集]「関西国際空港 伊丹空港 神戸空港 アーカイブ写真集」
写真集「関西国際空港 伊丹空港 神戸空港 アーカイブ写真集」(編集:徳間書店、出版社:徳間書店出版)が発売中。税込4620円。 「空港建築&建設の工夫の技術を詳解! 空港の歴史も学べる! 懐かしの風景を堪能できる […]...このサイトの... -
入国しないと入れない「ジュエル」AirJapanシンガポール搭乗記が1位 先週の注目記事24年9月8日-14日
9月8日から14日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、機内で夏祭りを開いたAirJapan の成田-シンガポール線搭乗記の後編でした。 第1位 入国しないと入れない「ジュエル」搭乗記・AirJap […]...このサイトの記事を見る -
米政府、日本へKC-46A最大9機売却承認
米国政府は現地時間9月13日(日本時間14日)、日本政府へ最大9機の空中給油・輸送機KC-46A「ペガサス」をFMS(対外有償軍事援助)により売却することを承認した。売却総額は推定41億ドル(約5775億円)となる。 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、16年ぶりストで737MAX生産停止 最大労組が暫定合意否決
ボーイング最大の労働組合IAM(国際機械技術者協会)は現地時間9月13日、ストライキに突入した。ストの実施は2008年以来16年ぶりで、組合執行部と会社が暫定合意した労使契約を否決した。 この影響で、小型機737 M […]...このサイトの記事を見る -
キャセイパシフィック航空、日本就航65周年イベント 六本木で9/15まで
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、日本就航65周年を記念したイベントを東京・六本木の東京ミッドタウンで9月13日から15日まで開催している。 65年間の歴史を紹介する展示や客室乗務員の歴代制服などを展示。年 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、台北往復4万円 タイムセールでホノルル8.7万円、欧米12万円から
日本航空(JAL/JL、9201)は、国際線のタイムセールを9月13日から20日まで実施している。対象搭乗期間は13日から2025年7月31日までのうち、路線ごとに設けている。 東京発のエコノミークラスでは、台北が往 […]...このサイトの記事を見る