Aviation Wire– tag –
-
エア・インディア、エアバス機100機追加発注 A350が10機とA320neo系90機
印タタ・グループ傘下のエア・インディア(AIC/AI)は現地時間12月9日、エアバスA350型機10機とA320neoファミリー90機の計100機にのぼるエアバス機を正式に追加発注したと発表した。また、エアバスの整備サ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、グラハン貨物2車種を国内初電動化 CO2排出ゼロ、空港の脱炭素化加速
日本航空(JAL/JL、9201)は12月9日、空港内のグランドハンドリング(グラハン、地上支援)業務に使用する電動の特殊車両を導入すると発表した。貨物の搭載に使用するハイリフトローダー(HL)とベルトローダー(BL) […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、8号機の写真公開 7号機より先に羽田着
日本航空(JAL/JL、9201)は12月9日、新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の8号機(登録記号JA08WJ)の写真を公開した。7日に羽田空港へ到着したばかりの機材で、羽田の格納庫での整備作業後に就航 […]...このサイトの記事を見る -
アイスランド航空、A321LR受領 初のエアバス機、757置き換え
アイスランド航空(ICE/FI)は、エアバスA321LRの同社向け初号機(登録記号TF-IAA)を受領した。1937年の同社設立以来初のエアバス機で、経年機となったボーイング757型機を置き換える。 同社のA321L […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、各社“初号機”納入相次ぐ A350-1000はエチオピア航空へ=11月実績
エアバスの2024年11月の引き渡しは、前年同月比20機増の84機で、エチオピア航空(ETH/ET)がアフリカの航空会社では初となるA350-1000型機を導入するなど、各社向けの“初号機”納入が相次いだ。受注は83機 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、羽田-福岡9600円から 12/13までタイムセール
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、全路線を対象にタイムセールを12月13日まで実施している。搭乗期間は23日から冬ダイヤ最終日の2025年3月29日まで。 対象運賃は「STAR LIMITED」で、羽田- […]...このサイトの記事を見る -
札幌市とJAL、人流創出で連携 JALフェスSAPPORO展開
札幌市と日本航空(JAL/JL、9201)は12月6日、札幌の人流創出に関する連携協定を締結した。 札幌市内で開かれる道内外からの誘客が期待できるイベントで連携。JALが旅行者に勧めるイベントを「JALフェスSAPP […]...このサイトの記事を見る -
空港施設、シンガポールのパイロット訓練施設で太陽光発電事業
空港施設(8864)の海外グループ会社であるシンガポールのAirport Facilities Asiaは、セレター空港のパイロット訓練施設で太陽光発電事業を12月から始めた。 対象施設は、セレター空港の航空産業団地 […]...このサイトの記事を見る -
羽田の国際線旅客、16.1%増191万人 3カ月ぶり200万人割れも好調続く=9月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2024年9月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比9.7%増の749万9007人だった。このうち国内 […]...このサイトの記事を見る -
英国へビザなし渡航、ETA必須に 1/8から入国・乗継時
日本から英国へ査証免除プログラム(Visa Waiver Program)で渡航する「ビザなし渡航」の場合、2025年1月8日から電子渡航認証システム(ETA)の申請が必要になる。入国のほか、乗り継ぎも対象になる。 […]...このサイトの記事を見る -
ANAC、成田スカイセンター従業員食堂のスタッフ募集 時給1350円
全日本空輸(ANA/NH)グループで機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)は、ANAグループ各社が入居する成田空港直結のオフィスビル「ANA成田スカイセンター」の従業員食堂で働くアルバイトやパートを募集 […]...このサイトの記事を見る -
ホンダジェット生みの親、藤野氏に聞く型式証明取得が1位 先週の注目記事24年12月1日-7日
12月1日から7日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、HondaJet(ホンダジェット)を開発したホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)前社長兼CEO(最高経営責任者)の藤野道格さんへのイン […]...このサイトの記事を見る -
ホンダジェット生みの親、藤野氏に聞く型式証明取得が1位 先週の注目記事24年12月1日-7日
12月1日から7日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、HondaJet(ホンダジェット)を開発したホンダ エアクラフト カンパニー(HACI)前社長兼CEO(最高経営責任者)の藤野道格さんへのイン […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、8号機が7号機より先に羽田到着 13機中7機に
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の8号機(登録記号JA08WJ)が12月7日、羽田空港へ到着した。ファーストクラスとビジネスクラスにJAL初の個室タイプのシートを採用 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線1100万人超 総旅客5.6%増4275万人=24年度上期
羽田空港のターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2024年度上期(4-9月期)の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同期比5.6%増の4275万6061 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、北海道へ定期便実現へ覚書 空港運営会社や道と
新千歳など道内7空港を運営する北海道エアポート(HAP)と北海道、ベトナム航空(HVN/VN)の3者は12月6日、北海道とベトナムを結ぶ国際線定期便の開設に向けて、連携と協力に関する覚書を締結した。 連携・協力事項は […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、8号機がトゥールーズ離陸 7号機と納入順入れ替え
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の8号機(登録記号JA08WJ)が現地時間12月6日午後2時39分(日本時間同日午後10時39分)すぎ、エアバスの最終組立工場がある仏 […]...このサイトの記事を見る -
ATR、トキエア3号機ATR42の写真公開
仏ATRは12月6日、新潟空港を拠点とするトキエア(TOK/BV)の3号機となるATR42-600型機(登録記号JA03QQ)の写真を公開した。7日に那覇空港へ到着する見通し。 現在のトキエアの機材はATR72-60 […]...このサイトの記事を見る -
FDA、コシノジュンコ氏演出の富士山遊覧フライト 中部発着で1月、特別ショーも
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は12月6日、ファッションデザイナーのコシノジュンコ氏が演出する中部空港発着の「富士山遊覧フライト」と特別ショー「―道―DOU―」を、2025年1月17日に実施すると発表した。遊 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、舞台『刀剣乱舞』福岡公演コラボ
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は12月6日、舞台「『刀剣乱舞』十口伝 あまねく刻の遥かへ」の福岡公演を記念したコラボレーションキャンペーンを実施すると発表した。 スターフライヤーの本拠地である福岡県自慢の […]...このサイトの記事を見る