Aviation Wire– tag –
-
中部空港の年末年始予約、国際線36%増14万人 最多は東南アジア
中部国際空港会社は12月23日、中部空港(セントレア)の年末年始の国際線予約状況を発表した。予約数は出発・到着合計で14万4507人で、前年同期比36%増(19年同期比35%減)となる。ピークは出発が12月28日、到着 […]...このサイトの記事を見る -
「飛行機に乗っているみたい」JALベルスターのCA、ビジネスクラス訓練施設で初ディナーショー
今年で30回目のクリスマスを迎える日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員によるミュージックベル演奏チーム「JALベルスター」。1995年の結成以来、初の試みとして今年は12月から各地で通常の演奏会が開かれる前に […]...このサイトの記事を見る -
年末年始の予約、日並びで国際線好調 ハワイはANA過去最高、JALほぼ満席
全日本空輸(ANA/NH)や日本航空(JAL/JL、9201)、スカイマーク(SKY/BC、9204)など国内の航空12社は12月23日、年末年始の予約状況を発表した。対象期間は27日から2025年1月5日までの10日 […]...このサイトの記事を見る -
熊本空港、施設利用料3/30改定 国際線700円→1900円に
熊本空港を運営する熊本国際空港会社(KKIAC)は、旅客取扱施設利用料(PSFC)を2025年3月30日発券分から値上げする。同空港では新ターミナルが開業した2023年3月23日からPSFCの徴収を始めており、旅客サー […]...このサイトの記事を見る -
河北航空、関空-石家荘12/25開設 計画から4年11カ月遅れ
中国の河北航空(HBH/NS)は、石家荘-関西線を現地時間12月25日に開設する。同社は日本初就航で、当初の計画から4年11カ月遅れでの就航となる。 関空を運営する関西エアポート(KAP)によると同路線は週4往復で、 […]...このサイトの記事を見る -
関空、施設使用料4/1に改定 T1国際・国内線
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、旅客施設使用料(PSFC)を2025年4月1日発券分から値上げする。引き上げ対象はリノベーション工事を進めている第1ターミナル(T1)で、改装のほか物価高騰などにより2-3 […]...このサイトの記事を見る -
JAL 737MAX予約49機分やSFJ A320neo新規 国交省航空機登録24年11月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2024年11月の航空機登録は、予約登録受付が50機、新規登録が3機、移転登録が20機、変更登録が14機、抹消登録が6機で、予約登録取り下げはなかった。 予約登録受付の中には、日 […]...このサイトの記事を見る -
[書籍]中山玲子「森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像」
単行本『森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像』(著者:中山玲子、出版社:日経BP)が12月23日発売。税込1870円(Kindle版も同額)。 「再生の旗手、希代のマーケターとして知られる森岡毅氏、 […]...このサイトの記事を見る -
エアージャパン、787機長1月から募集へ AirJapanとANA両便運航
新ブランド「AirJapan」を運航するANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は、ボーイング787型機を運航する機長のキャリア採用を2025年1月から始める計画を進めている。 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350-1000 8号機就航 発注13機中7機、1月からロンドン毎日運航
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の8号機(登録記号JA08WJ)が12月22日、就航した。初便は羽田発ニューヨーク(JFK)行きJL6便となった。エアバスの製造工程の […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「ニッポンの艦載機事情」Jウイング 25年2月号
Jウイング(イカロス出版)2025年2月号が12月20日発売。1760円(税込、電子書籍版も同額)。 「11月下旬、米海兵隊岩国基地へ帰還した第5空母航空団(新配備のF-35C戦闘機、CMV-22Bオスプレイほか)と […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「在日米海軍CVW-5にF-35C配備」航空ファン 25年2月号
航空ファン(文林堂)2025年2月号が12月20日発売。税込1650円。 ◆特集・在日米海軍CVW-5にF-35C配備 神奈川県の横須賀港に米海軍空母が常駐するようになって半世紀。このたび、ロナルド・レーガンからジョー […]...このサイトの記事を見る -
トキエアの3日連続全便欠航が1位 先週の注目記事24年12月15日-21日
12月15日から21日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、トキエア(TOK/BV)の3日連続全便欠航の記事でした。 第1位 トキエア、18日も全便欠航 3日連続 トキエアは、運航中の仏ATR製A […]...このサイトの記事を見る -
ANA、グミ「青組」第3弾はフライングホヌ 空港やローソンで先行販売
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループで機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)は、グミ「青組(あおグミ)」の第3弾「青組FLYING HONU」の販売を始めた。総2階建ての超大型機エアバス […]...このサイトの記事を見る -
JALのCA、成田エクスプレスで“機内サービス”JR東日本系旅行会社が企画
旅行会社のJR東日本びゅうツーリズム&セールスは12月21日、日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員がJR東日本の特急列車「成田エクスプレス」の車内で“機内サービス”するツアーを開催した。びゅうツーリズムがJA […]...このサイトの記事を見る -
エア・カナダ、A220追加発注5機 確定65機に
エアバスは現地時間12月20日、エア・カナダ(ACA/AC)がA220-300型機を5機追加発注したと発表した。今回の発注で、同社が確定発注したA220-300は65機となった。 エア・カナダはA220-300を20 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、737MAXの予約登録49機分 導入発表21機から増加
日本航空(JAL/JL、9201)は、2026年から導入する737-8(737 MAX 8)の登録記号を、国土交通省航空局(JCAB)に49機分予約した。自動車のナンバープレートにあたる機体固有の番号で、2023年3月 […]...このサイトの記事を見る -
JALプラザ有楽町、41年の歴史に幕 唯一の市内カウンター閉店
日本航空(JAL/JL、9201)は12月20日、東京・有楽町駅前の発券カウンター「JALプラザ有楽町」の営業を終了した。閉店後の航空券購入などは同社のウェブサイトなどを利用するよう呼びかけている。 JALプラザはグ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、ピーチを完全子会社化 独自性維持に注目
ANAホールディングス(ANAHD、9202)は12月20日、傘下のLCC(低コスト航空会社)であるピーチ・アビエーション(APJ/MM)の株式を全株取得したと発表した。今後成長が 期待できるピーチを完全子会社化するこ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、マイル期限5年に延長 非航空系強化で「無制限」も拡大
日本航空(JAL/JL、9201)は、搭乗実績に加えて自社のクレジットカードなど非航空系サービスの利用でもたまる「Life Status(LS)ポイント」が2025年1月で1周年を迎えることから、特典を一部拡充し、記念 […]...このサイトの記事を見る