Aviation Wire– tag –
-
ハワイアン航空、成田と関空3月まで便数継続
ハワイアン航空(HAL/HA)は1月17日、日本路線の3月の運航計画を発表した。冬ダイヤ最終日の現地発26日までが対象で、これまでと同じくホノルル-成田線を週3往復、ホノルル-関西線を週1往復運航し、羽田などその他の路 […]...このサイトの記事を... -
伊丹拠点ジェイエアが全3機運航 特集・JAL歴代USJ特別塗装機
大阪市にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の人気キャラクターを描いた日本航空(JAL/JL、9201)の特別塗装機「JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ジェット」。両社は2015年5月に共同マーケティ […]...このサイトの記事を見る -
エアバスとNTTら、成層圏と地上通信の早期実用化へ 無人機活用、5G/6G網構築
エアバスと日本電信電話(NTT、9432)、NTTドコモ(9437)、スカパーJSATホールディングス(9412)傘下のスカパーJSATの4社は1月17日、高度約20キロメートルの成層圏を飛行する高高度滞空ソーラー型無 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、12月搭乗率63.6% 羽田発着は69.3%
スカイマーク(SKY/BC)の2021年12月利用実績は、搭乗率63.6%で前年同月を20.1ポイント上回り、10月から3カ月連続で6割を超えた。コロナ前の2019年12月は78.7%だった。 旅客数は前年同月比53 […]...このサイトの記事を見る -
マリオやミニオン描いたジェイエア特別塗装機 写真特集・JAL USJジェット
日本航空(JAL/JL、9201)は、大阪市にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)の人気キャラクターを描いた特別塗装機「JAL×ユニバーサル・スタジオ・ジャパン ジェット」を1月11日から国内線で運航している […]...このサイトの記事を見る -
JAL、トンガ火山噴火で仙台や奄美便など27便欠航
気象庁によると、トンガ諸島付近のフンガ・トンガ-フンガ・ハアパイ火山が日本時間1月15日午後1時ごろ大規模噴火を起こした。16日午前11時20分の発表で、北海道から沖縄までの太平洋沿岸部に津波注意報が出ている。 日本 […]...このサイトの記... -
ピーチA321LRやJALのA350 14号機が新規登録 国交省の航空機登録21年12月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2021年12月の航空機登録は、予約登録受付が10機、新規登録が10機、移転登録が24機、変更登録が24機、抹消登録が11機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、日本航 […]...このサイトの記事を見る -
JAL/ANA国内線新客室の写真特集が1位 先週の注目記事22年1月9日-15日
1月9日から15日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)の国内線新仕様客室の特集でした。 第1位 国内線も個人用モニターや電源完備 特集 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、独のスーパーホーネット・グラウラー採用視野に提携拡大
ボーイングは、ドイツへの戦闘攻撃機F/A-18「スーパーホーネット」と電子戦機EA-18G「グラウラー」採用に向け、同国企業との提携を拡大する。10社以上にRFI(情報提供依頼書)を発行し、入札を実施する。 ドイツ連 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ラウンジのビーフカレー再販 仕様は変わらず
日本航空(JAL/JL、9201)の通販サイト「JALショッピング」を運営するJALUX(ジャルックス、2729)は、羽田と成田両空港の国際線ラウンジで提供している「JAL特製オリジナルビーフカレー」の販売を1月13日 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、元エアアジア仕様最後のA320離日 180席仕様のJA03VA
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)が運航していたエアバスA320型機のうち、同じく傘下でLCCのバニラエア(ピーチ・アビエーションと統合)の3号機として運航していた機体(A3 […]...このサイトの記事を見る -
2021年の空港別定時出発率、羽田や伊丹など日本勢が首位独占 英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」が公表した、2021年の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が首位となった。グローバルを含め、全4カテゴリーの首位は日本 […]...このサイトの記... -
2021年の定時到着率、日系各社躍進 全世界トップはANA、“LCC”はソラシド 英Cirium調査
航空分野の情報を提供する英国の「シリウム(Cirium)」が公表した、2021年の航空会社別の年間定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門の首位は全日本空輸(ANA/NH)だった。 […]...このサイトの記事を見る -
JALとANA、14日は102便欠航 15日も雪や強風影響
気象庁によると、冬型の気圧配置は15日には西から次第に緩んでくるものの、北海道地方では15日は大雪となる所がある見込み。日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)では、14日は計102便が欠航し、約 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、宮崎県産きんかん「たまたま」空陸一貫輸送 新宿みやざき館で販売
宮崎空港に本社を置くソラシドエア(SNJ/6J)は1月14日、宮崎県の特産品「完熟きんかん たまたま」を宮崎市内で集荷後に羽田空港まで空輸し、新宿駅南口にある県のアンテナショップ「新宿みやざき館KONNE」まで運んだ。 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、1-2月に減便 1月運航率90.7%
スカイマーク(SKY/BC)は1月14日、21路線を減便すると発表した。24日から2月14日までの期間中に計988便を減便する。発表済みの減便と合わせると、1月の運航率は90.7%となる。 今回の減便により、羽田-下 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、グループ内転籍可能に 職種転換も基準緩和
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAホールディングス(ANAHD、9202)は、グループ約40社の従業員約3万8000人を対象に、働き方の選択肢を広げる制度の導入を検討しており、一部は新年度が始まる4月から開始 […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、eクレジット有効期限を2023年末まで延長
デルタ航空(DAL/DL)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響でトラベルバウチャーとして発行された「eクレジット」の期限をさらに1年延長し、2023年末まで使用できるようにした。航空券の予約は2023 […]...このサイトの記事を見る -
空自にKC-46A納入、アレジアント航空737MAX初発注 ボーイング12月実績
ボーイングの2021年12月の引き渡しは38機で、39機だった前年同月をわずかに下回った。受注は80機で、90機だった前年同月を下回った。納入・受注とも単通路機の737 MAXが多くを占めた一方、製造時の不具合が生じて […]...このサイトの記事を見る -
A380、14年で完納 A350Fは11機受注、エアバス12月実績
エアバスの2021年12月の引き渡しは、前年同月比4機増の93機だった。受注は161機で、前年同月の2機から大幅に増加。A321neoなど単通路機が好調だった。競合のボーイングは、12月に38機(前年同月39機)を引き […]...このサイトの記事を見る