Aviation Wire– tag –
-
スカイマーク、5年連続で定時性1位 国交省21年度調査
スカイマーク(SKY/BC)は8月5日、国土交通省が同日公表した特定本邦航空運送事業者10社に関する「航空輸送サービスに係る情報公開」で、2021年度の定時運航率が1位になったと発表した。定時運航率No.1は、2017 […]...このサイトの記事を見る -
中国の弾道ミサイル発射、航空各社は迂回対応 遅延は限定的
防衛省によると、中国が8月4日午後2時56分ごろから午後4時8分ごろにかけて9発の弾道ミサイルを発射し、うち5発が日本のEEZ(排他的経済水域)内に落下した可能性がある。航空各社でも、4日から台湾周辺を飛行する便が迂回 […]...このサイトの記事... -
三菱地所、JAL・兼松と空飛ぶクルマ実証実験 都の検証参画、24年度運航実証へ
三菱地所(8802)と日本航空(JAL/JL、9201)、兼松(8020)の3社は8月4日、東京都が公募した「空飛ぶクルマ」と呼ばれるeVTOL(電動垂直離着陸機)の社会実装を目指すプロジェクトに参画すると発表した。年 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、マリンジャンボ30周年で2023年カレンダー
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日空商事は、1993年に就航した特別塗装機「マリンジャンボ」(ボーイング747-400D型機、登録記号JA8963)の30周年を記念し、カレンダーを販売する。当時小 […]...このサイトの記事を見る -
エールフランス、羽田-パリ10月増便 週5往復に、日本路線の冬ダイヤ計画
エールフランス航空(AFR/AF)は8月4日、3路線ある日本路線の冬ダイヤ(10月30日から23年3月25日)スケジュールを発表した。パリ発着の羽田線を週5往復に増便し、成田線も週5往復に戻す。関西線は夏ダイヤ同様、週 […]...このサイトの記事を見る -
5月の国内旅客、前年比2倍超635万人 国際線5倍超48万人 航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2022年5月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比2.43倍(19年同月比29.7%減)の635万932人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は15.7ポイント上昇の56.9 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、2タミ本館とサテライト接続へ 25年3月開業
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)は、第2ターミナル本館と北側サテライトを結ぶ建設工事について、大成建設(1801)と契約したことを8月3日に発表した。2020円12月に報じた第2ターミナル拡 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、パイロットのインターン募集 オンライン開催
日本航空(JAL/JL、9201)は8月4日、パイロットのインターンシップの募集を開始した。日程は最大2日間で、9月から順次オンラインで開催する。自社養成パイロットの業務体験を通じて、パイロットの仕事や航空業界に関する […]...このサイトの記事を... -
ANA、ふるさと納税でマイル2倍キャンペーン
全日本空輸(ANA/NH)は、自社のポータルサイト「ANAのふるさと納税」の利用者向けにマイルを2倍付与するキャンペーンを9月1日まで実施している。 期間中に同サイトで合計1万円以上寄付した人に、通常は100円につき […]...このサイトの記事を見る -
関空、25年度旅客はコロナ前1.3倍予測 発着回数は上限超えも
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)などが設置している将来需要の調査委員会(委員長:加藤一誠・慶応大教授)は8月3日、大阪・関西万博が開かれる2025年度の需要予測と2030年度の見通しを発表した。2025年度の […]...このサイトの記事を見る -
日本空港ビル、最終赤字26.5億円 羽田国内線回復で赤字圧縮=22年4-6月期
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)が8月3日に発表した2022年4-6月期(23年3月期第1四半期)連結決算は、純損益が26億5100万円の赤字(前年同期は71億2900万円の赤字)で、赤字幅 […]...このサイトの記事を見る -
JTA、6月旅客2.6倍17万人 利用率55.6%
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)、日本航空(JAL/JL、9201)沖縄支店、日本エアコミューター(JAC/JC)による、2022年6月の輸送実績速報値によると、JTAの旅客 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、京王新宿店でお取り寄せグルメ販売 8/4から
日本航空(JAL/JL、9201)は、京王百貨店の新宿店で全国の特産品を集めたイベント「JALがお届け!全国就航地グルメ特集」を8月4日から15日まで開催する。 JALは、今年3月から京王百貨店の通販サイトで注文した […]...このサイトの記事を見る -
エティハド航空、A350F貨物機を7機発注
エアバスは現地時間8月3日、エティハド航空(ETD/EY)がA350F貨物機を7機確定発注したと発表した。同社のA350ファミリーは、受領済みの5機のA350-1000と合わせて12機となる。 開発中のA350Fは大 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、羽田-ホノルル再開 1日1往復、成田・関西も増便
ハワイアン航空(HAL/HA)はホノルル-羽田線を、現地時間8月1日に再開した。再開後は1日1往復(週7往復)のデイリー運航する。運航中の成田線と関西線もデイリーに増便し、3路線で週21往復運航する。 羽田線の運航ス […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング出資”空飛ぶクルマ”Wisk「ウーバー並み料金目指す」
ボーイングは8月2日、eVTOL(電動垂直離着陸機)の合弁会社ウィスクエアロ(Wisk Aero)の事業説明会を開いた。Wiskは4人乗りのeVTOLを開発中で、将来は配車サービス「Uber(ウーバー)」並みの1マイル […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、9月運航率86.3% 271便減便、羽田-北九州・福岡
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は8月3日、9月の羽田-北九州、福岡の2路線を減便すると発表した。期間中に2路線合わせて271便を減便し、運航率は86.3%となる。 北九州線は早朝や深夜便を中心に減便する。 […]...このサイトの記事を見る -
21年度の航空事故3件、重大インシデントは2件 国交省
国土交通省航空局(JCAB)が発表した、2021年度の航空事故や重大インシデントの発生状況をまとめた「航空輸送の安全にかかわる情報」によると、航空事故は3件、航空事故につながりかねない「重大インシデント」は2件、安全上 […]...このサイトの記... -
JAL、6月の国際線利用率77.6% 2年4カ月ぶり30万人超え
日本航空(JAL/JL、9201)の2022年6月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比5.50倍の30万2521人で、2020年2月以来2年4カ月ぶりに30万人を突破した。座席供給量を示すASK(有効座席キロ) […]...このサイトの記事を見る -
ペロシ下院議長搭乗のSPAR19、Flightradar24史上最多の追跡者記録
航空機の位置情報を提供するウェブサイト「フライトレーダー24(Flightradar24)」は8月3日、米国のナンシー・ペロシ下院議長が乗った要人輸送機C-40C(09-0540)によるフライト「SPAR19」のリアル […]...このサイトの記事を見る