Aviation Wire– tag –
-
ANA、退役737-500のコックピット見学付き格納庫ツアー3月開催 整備士が同行
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、現役整備士が企画した「羽田格納庫プライベートツアー」を3月に開催する。格納庫や整備訓練機(ボーイング737-500型機、JA301 […]...このサイトの記事を見る -
ターキッシュエア、成田に海外最大のラウンジ 7空港目
ターキッシュエアラインズ(旧称トルコ航空、THY/TK)は2月5日、成田空港に自社ラウンジを開設した。成田のラウンジは同社7番目の海外ラウンジとなる。拠点のイスタンブール空港に次ぐ大きさで、海外では最大だという。 「 […]...このサイトの記... -
エンブラエル、KC-390初飛行10周年
エンブラエルは、多目的中型輸送機KC-390「ミレニアム」が初飛行から10周年を迎えた。母国ブラジルやポルトガルをはじめ10カ国が採用している。 KC-390はC-390の空中給油・輸送型で、2015年2月3日にガビ […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、神戸チャーター4/18就航 台中は毎日、台北週3往復
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は2月5日、台湾-神戸間の国際チャーター便の就航日など、詳細を発表した。計画している台北(桃園)・台中-神戸間の2路線とも、新ターミナル供用初日の4月18日に就航する。 […]...このサイトの記事... -
JTA、中部-那覇春休み増便 3/24から31まで
日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は2月5日、中部-那覇線を春休みに期間増便すると発表した。3月24日から31日まで1日1往復ずつ追加する。同路線の定期便は1日4往復で、期間中は同5往復運航となる。 増便分の […]...このサイトの記事を見る -
吉祥航空、神戸へチャーター 上海・南京から
神戸空港を管理する神戸市は2月4日、中国の上海吉祥航空(DKH/HO)が国際チャーター便を就航すると発表した。就航日は新ターミナル供用初日の4月18日を予定し、上海(浦東)と南京の2空港から毎日運航する。 2路線のう […]...このサイトの記事を... -
トキエア、神戸慣熟2/6に延期 機材繰りで
トキエア(TOK/BV)は、2月5日に予定していた神戸空港へ慣熟飛行を翌6日に延期した。機材繰りによるもの。 運航スケジュールは変更なし。往路が新潟を6日午前7時55分に出発し、神戸に午前9時40分着。復路は午後0時 […]...このサイトの記事を見る -
国交省、飲酒問題の元機長2人に行政処分 12月のJALメルボルン事案
国土交通省は2月4日、昨年2024年12月に起きた飲酒問題に関与した日本航空(JAL/JL、9201)の元機長2人(懲戒解雇)に対し、航空法に基づく行政処分を行った。当該便の機長(当時)「操縦士A」を180日間の、副機 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、赤坂会長の安全統括管理者解任 後任に中川調達本部長
日本航空(JAL/JL、9201)は2月4日、豪メルボルンで昨年2024年12月に起きた機長2人(当時)の飲酒事案で、国土交通省航空局(JCAB)から行政指導にあたる「業務改善勧告」を通知されたことに関連した役員処分を […]...このサイトの記事を見る -
JAL 24年4-12月期、純利益6%増910億円 通期予想据え置き
日本航空(JAL/JL、9201)が2月4日に発表した2024年4-12月期(25年3月期第3四半期)連結決算(IFRS)は、純利益が前年同期比6.0%増の910億4700万円だった。2025年3月期の通期連結業績予想 […]...このサイトの記事を見る -
JALの737MAX、26年度受領も半年遅れ ZIPAIR 787はずれ込み
日本航空(JAL/JL、9201)の斎藤祐二副社長は2月4日、品質問題などで納入遅延が生じているボーイング機の受領計画を明らかにした。2026年度に導入予定の737-8(737 MAX 8)は受領が遅れるものの、当初の […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、27年度に13機体制へ “7号機”は25年4-6月期に
日本航空(JAL/JL、9201)の斎藤祐二副社長は2月4日、新たな国際線フラッグシップとして導入を進めているエアバスA350-1000型機のうち、受領が遅れている生産7号機(登録記号JA07WJ)について、2025年 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、香港就航70周年 羽田でイベント、記念便は満席
日本航空(JAL/JL、9201)は2月4日、東京-香港路線の就航70周年を迎えた。羽田空港で記念イベントを開き、記念品の配布などで乗客に謝意を示した。記念便となった羽田発香港行きは、満席で出発した。 —記 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、通期予想を上方修正 24年4-12月期は純利益10%減1340億円
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が2月3日に発表した2024年4-12月期(25年3月期第3四半期)連結決算(日本基準)は、純利益が前年同期比10.0%減の1340億 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、24年12月利用率78.6% 羽田-福岡87.9%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2024年12月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比0.5%増の13万5855人、提供座席数は0.5%増の17万2708席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は0.1ポ […]...このサイトの記事を見る -
HAC、3号機整備で一部欠航・遅延 2/5-7
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は2月3日、仏ATR製ATR42-600型機の3号機(登録記号JA13HC)に大規模な整備作業が発生したことから、2月5日から7日まで一部便に欠航や遅延が発生すると発表した。 […]...このサイトの記事を見る -
AirJapanの787、3号機は26年1-3月期就航へ
全日本空輸(ANA/NH)などを傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の中堀公博常務は2月3日、新ブランド「AirJapan」で運航するボーイング787-8型機の3号機について、就航は2026年1-3 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、777X受領26年度に ボーイング納入遅延で25年度機材見直し
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の中堀公博常務は2月3日、品質問題などで納入遅延が生じているボーイング機の受領は、2025年度は当初計画していた11機のうち、4機にと […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、初のSAF調達 ENEOSから
スカイマーク(SKY/BC、9204)は2月3日、代替航空燃料「SAF(サフ、持続可能な航空燃料)」の売買契約をENEOS(東京・大手町)と締結したと発表した。4日から3月末までの羽田発那覇行きの運航便で、廃食油由来の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、GWも対象の国内線セール 2/4から
日本航空(JAL/JL、9201)は、国内線のタイムセールを2月4日午前0時から開催する。搭乗期間は夏ダイヤ初日の3月30日から5月31日までで、ゴールデンウイーク期間も対象となる。片道6600円から。セール期間は5日 […]...このサイトの記事を見る