Aviation Wire– tag –
-
英ヴァージン、100%SAFで大西洋横断 787-9でNYへ
ヴァージン・アトランティック航空(VIR/VS)は現地時間11月28日、代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料、サフ)」を100%使用した商業飛行をロンドン(ヒース […]...このサイトの記事を見る -
JTA、機体廃材活用の小物販売 整備士手作り、空自イベントで数量限定
日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は、航空機廃材をアップサイクル(作り替え)した商品を製作した。同社整備部門の社員が企画し手作りしたもので、キーホルダーやシートベルト […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、1/31就航 新潟-札幌丘珠を週4日
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は11月29日、1路線目となる新潟-札幌(丘珠)線を2024年1月31日に開設すると発表した。航空券の予約開始は1月中、1日2往復4便を週4日運航する方向で調整してい […]...このサイトの記事を見る -
KC-46A、米空軍から15機追加受注 第10ロット分、153機に
ボーイングは現地時間11月28日(日本時間29日)、米空軍から空中給油・輸送機KC-46A「ペガサス」を15機追加受注したと発表した。契約額は23億ドル(約3385億円)で第10ロット分の受注となる。今回の契約により、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ミャクミャクJET就航 E190で地方にも大阪万博PR
日本航空(JAL/JL、9201)の特別塗装機「JALミャクミャクJET」(エンブラエル190型機、登録記号JA252J)が11月28日、国内線に就航した。2025年開催の大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の公 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「旅客機の「路線」と「便名」のヒミツ」月刊エアライン 24年1月号
月刊エアライン(イカロス出版)2024年1月号が11月30日発売。税込1815円。 「特集は旅客機の「路線」と「便名」のヒミツ。世界の空を毛細血管のようにネットする航空路線。そして、その1本1本に与えられたナンバー。 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「日本のエアライン図鑑」月刊エアステージ 24年1月号
月刊エアステージ(イカロス出版)2024年1月号が11月28日発売。税込1540円(電子書籍版も同額)。 「特集は「日本のエアライン図鑑」。3社のフライトレポート、CAやグランドスタッフを採用する日本の航空会社2 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「F-16解体新書」Jウイング 24年1月号
Jウイング(イカロス出版)2024年1月号が発売中。税込1500円(電子書籍版も同額)。 「特集は「F-16解体新書」。1974年のYF-16試作機初飛行以来、半世紀を迎えようとするF-16ファイティング・ファルコン […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、就航見通しを11/29発表
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は11月28日、1路線目となる新潟-札幌(丘珠)線の就航日に関する見通しを、長谷川政樹社長が29日に説明すると発表した。10月の会見では、整備規程の修正などに注力する […]...このサイトの記事を見る -
上海航空、福岡初就航 12/28から、中国東方系週17往復に
中国東方航空(CES/MU)グループの上海航空(CSH/FM)は11月28日、上海(浦東)-福岡線を現地時間12月28日に開設すると発表した。当初は週2往復で、2024年1月6日から週3往復に増便する。上海航空は福岡初 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ホノルル限定タイムセール 往復7.7万円から、国際線就航70周年記念
日本航空(JAL/JL、9201)は11月28日、ホノルル線限定の航空券のタイムセールを始めた。2024年に迎える国際線就航70周年記念企画の一環で、エコノミー往復を7万7000円、プレミアムエコノミー往復を17万70 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、手荷物受取場でデカ食品サンプル ターンテーブルで名古屋めしPR
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は11月28日、手荷物受取場で食品サンプルを12月8日から常設展示すると発表した。食品サンプルの製造は岐阜・郡上八幡の地場産業のひとつで、スーツケースの中に […]...このサイトの記事... -
JAL、大阪万博「ミャクミャクJET」お披露目 ジェイエアが25年まで運航
日本航空(JAL/JL、9201)は11月28日、特別塗装機「JALミャクミャクJET」(エンブラエル190型機、登録記号JA252J)を伊丹空港の格納庫で公開した。2025年開催の大阪・関西万博(2025年日本国際博 […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、運動会で異業種交流 満足度アップで従業員定着へ
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は、空港内の事業者や団体が参加する大運動会を12月3日に初開催する。事業者間の交流促進を目的としたイベントで、就航する航空各社や関連企業・団体など19者が参加する。空港内の […]...このサイトの... -
中部空港、旅客数2カ月ぶり80万人超え 国際線5倍超27万人=10月実績
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)の2023年10月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は51%増の81万2768人で、2カ月ぶりに80万人台を回復した。新型コロナウイルス […]...このサイトの記事を見る -
9月の国際線旅客111万人、コロナ前7割回復続く 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」11月号によると、9月の国際線旅客数の速報値は111万7000人(前年同月比78.9%増)だった。新型コロナ前の2019年同月比では27.4%減で例年割れとなったものの、2年6カ月連続で […]...このサイトの記事を見る -
JAL、森伊蔵をマイル会員限定販売 25周年記念、長期熟成250本
日本航空(JAL/JL、9201)は11月27日、プレミアム芋焼酎「森伊蔵」を数量限定で販売すると発表した。機内販売での取扱い25周年を記念したもので、長期熟成した商品を数量限定で販売する。対象はマイルサービス「JAL […]...このサイトの記事を見る -
JALふるさと納税、マイル払いとAmazon Pay対応 クラファンも
日本航空(JAL/JL、9201)系商社のJALUX(ジャルックス)は、運営するふるさと納税とクラウドファンディングのサイトで、マイルとAmazon Payを11月から決済手段に加えた。 対象サイトの「JALふるさと […]...このサイトの記事を見る -
ORCのQ200、退役2号機が11/29離日 残り1機に
長崎空港を拠点とするオリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)は11月27日、9月に退役したボンバルディア(現デ・ハビランド・カナダ)DHC-8-Q200型機(1クラス39席)の2号機(登録記号JA802B)を海外に売却 […]...このサイトの記事を見る -
関空の訪日客、初のコロナ前超え 日本人客との差鮮明に=10月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2023年10月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.56倍の227万9864人だった。新 […]...このサイトの記事を見る