トラベルボイス– tag –
-
ANAとJAL、ワクチン接種済み旅行者に航空券が当たるキャンペーン、陰性証明の提示で割引など各種特典も
ANAとJALが、ワクチン接種完了者と陰性証明保持者向けにキャンペーン。ワクチン接種完了者を対象に国内線往復航空券を抽選でプレゼント。接種証明証や陰性証明の提示で、宿泊施設でと特典も。...このサイトの記事を見る -
【人事】KNT-CTホールディングス、グループ会社の人事異動発表 ―2021年10月1日付
KNT-CTホールディングスとグループ会社が部長級以上の人事異動を発表。...このサイトの記事を見る -
沖縄観光コンベンションビューロー、緊急事態宣言解除で観光プロモーション強化へ、修学旅行など時期や場所を分散して誘客を
沖縄観光コンベンションビューローが定例記者懇談会を開催。緊急事態宣言解除後の国内プロモーションやインバウンド再開へのポイントなどにも言及した。...このサイトの記事を見る -
日本政府観光局、中国市場向けお土産も買えるバーチャルツアー、アリババ傘下の旅行予約「フリギー」らと展開
日本政府観光局が中国市場向けにオンラインツアーとライブコマースを組み合わせた施策展開。アリババ傘下フリギーを通じて日本各地の魅力や地域産品を紹介。その場で地域産品も購入できる。...このサイトの記事を見る -
日本旅行、ワクチン接種完了者向けにキャンペーン実施、宿泊施設の館内利用券3000円を提供、「赤い風船」ネット限定で
日本旅行は、ワクチン2回接種済みの人を対象に、宿泊施設の館内利用券を特典提供するキャンペーン実施。館内利用券3000円分(1室につき1滞在1回)の赤い風船」のウェブ限定で。...このサイトの記事を見る -
宿泊施設の公式サイトからの予約ポイントを、Amazonなどギフト券に等価交換を可能に、宿泊予約管理トリプラがデジタルギフト「デジコ」と連携
宿泊予約管理トリプラが「デジコ」と連携。交換可能なメジャーサービスが増えることで、ポイント積算を理由にOTA経由で予約していた宿泊ユーザーの公式サイトへの誘導図る。...このサイトの記事を見る -
宿泊者のLINE IDと予約情報の連携で、顧客情報管理する新サービス、手間いらずと連携開始、顧客へのパーソナライズ配信が可能に
LINE公式アカウントの機能を拡張させる顧客管理クラウド「tuna」が「TEMAIRAZU」シリーズと連携開始。旬のコンテンツをノーコードで作成、ターゲティングし顧客に届ける仕組み。...このサイトの記事を見る -
宮城蔵王「ゆと森倶楽部」、2.3万平米の庭をリニューアル、国立公園内で自然に還る庭づくり
宮城蔵王・遠刈田温泉のゆと森倶楽部が、国定公園内の2.3万平米の庭リニューアル。自然に還る継続可能な庭づくりを目指した。...このサイトの記事を見る -
長野県・白樺湖湖畔の魅力を体験する野外イベント、カヌーやサウナ、ライブステージなど、11月に開催
長野県茅野市の白樺湖周辺で11月13・14日、野外イベント「湖畔の時間2021」が開催。カヌーやサウナ、子ども向けのワークショップ、ライブステージなどを用意する。...このサイトの記事を見る -
格付け会社の航空会社ランキング2021、1位はカタール航空、「清潔な航空会社」ではANAがトップ、JALが3位に ―スカイトラックス社
スカイトラックス社が、「ワールド・エアライン・アワード2021」を発表。総合1位は前回に続きカタール航空。2位シンガポール航空、3位ANA。「清潔な航空会社」では、ANAが1位、JALが3位に。...このサイトの記事を見る -
JAL、混雑時期もマイル予約できる「いつでも特典航空券」、国内線に導入、11月1日から申し込み開始
JALは、2021年11月1日から、JALグループ国内線特典航空券の新サービスとして「いつでも特典航空券」を導入。混雑する時期でも、マイルで通常の特典航空券が予約できるようにする。...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、11月から羽田/シカゴ線を週5便に増便、旺盛な貨物需要に対応
ユナイテッド航空は、2021年11月から旺盛な貨物需要への対応で、羽田/シカゴ線を週3便から週5便に増便。11月の日本発着合計路線数および便数は、10月に比べて週2便増加、計5路線週29便へと拡大。...このサイトの記事を見る -
国交省、観光分野で「ワクチン・検査パッケージ」の技術実証へ、県内旅行の割引事業の隣県への拡大も検討
緊急事態宣言等が全面解除されることを受けて、国交省はワクチン・検査パッケージも活用し、ツアー や宿泊施設における運用について技術実証を行う。県内旅行の割引事業の隣県への拡大についても検討。...このサイトの記事を見る -
Trip.com、割安な「学生用航空券」を販売、若者の需要喚起と販売強化で、中東2航空会社から
Trip.comが学生向けの航空券販売を強化。まずは中東の2航空会社から。コロナ後を見据えた若者の需要喚起で。...このサイトの記事を見る -
レジャー白書2021、国内観光旅行は2000万人減で4位、一方でGoToが旅行実施の大きな後押しに
日本生産性本部が「レジャー白書2021」を発行する。2020年の余暇関連市場は前年比23.7%減の55兆2040億円に。前年1位だった国内観光旅行は、移動自粛から約2000万人減少、4位(約3390万人)に下落。GoToトラベルが旅行実施に影響した割合は76%に。...このサイ... -
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、2024年に「ドンキーコング」エリアを開業、大阪万博との相乗効果を狙う
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、「スーパー・ニンテンドー・ワールド」に「ドンキーコング」をテーマにした新エリアを2024年に開業。2025年の大阪・関西万博開催との相乗効果を狙う。...このサイトの記事を見る -
埼玉県秩父市に、歴史的建造物や古民家再生で新たな観光拠点、分散型ホテルとして2022年春オープンへ
秩父市らが歴史的建造物や古民家を再生したカフェ・レストラン・宿泊施設の展開による地域活性化に乗り出す。西武秩父駅周辺に点在する登録有形文化財など3軒を改修し、観光拠点に。...このサイトの記事を見る -
リーガロイヤルホテル大阪、プロが選んだ本3冊付きの宿泊プラン、会話から選書、旅行後に自宅に配送
リーガロイヤルホテル大阪が、プロによる選書付きの宿泊プランを発売。エグゼクティブフロア利用で、専用ラウンジでの朝食、アフタヌーンティ、イブニングも付く。...このサイトの記事を見る -
京都ブライトンホテル、寺社を1組限定でじっくりめぐる宿泊プラン、宿泊者限定で特別拝観
京都ブライトンホテルが京都の寺社をプライベートで拝観する宿泊プラン「大人の自由研究」を発売。東福寺、上賀茂神社、知恩院、隨心院の特別拝観を、宿泊者限定で1組ごとに案内。...このサイトの記事を見る -
デジタル健康パス「コモンパス」トップが語った、個人データの管理への自信と日常生活への導入、今後の課題は国際的ルールづくり
旅行デジタルの国際会議「トラベルテック・ショー」で、コモンパス社長のサイモン・トーリング-スミス社長が、デジタル健康パスポート「コモンパスの」の個人データの管理について説明した。...このサイトの記事を見る