アジアトラベルノート– tag –
-
ラオス中国鉄道が運賃を発表 ビエンチャン~ルアンパバーン間は一等車だと約3,200円
12月にビエンチャン駅~ボーテン駅間が開通するラオス中国鉄道(Laos-China Railway)が運賃を公表しています。 同鉄道の座席は二等級制。ビエンチャン~ルアンパバーン間の一等車の運賃は313,000キープ(1 […]投稿 ラオス中国鉄道が運賃を発表 ビエ... -
タイ、入国時検査のATKへの変更を取り止め 隔離なしでの外国人旅行者受け入れは継続
タイ政府は12月16日に予定していた水際措置の緩和を中止し、今後も海外からの旅行者は入国時のPCR検査を必須とすることを明らかにしています。 本日行われた閣議で承認されたもので、新たな変異ウイルス「オミクロン株」の感染が […]投稿 タイ、入国... -
日本政府、水際措置を強化 12月1日より日本着国際線の新規予約を抑制 ワクチン接種者の待機期間短縮措置も停止
新型コロナの新たな変異株「オミクロン株」の世界的な拡大を受け、日本政府は水際対策措置の強化を発表しています。 具体的には以下の通り。 ・11月30日(火)午前0時以降、外国人の新規入国を停止(査証発給済者を含む) ・11 […]投稿 日本政府、水... -
タイ、「隔離なし」入国では事前のホテル予約も不要に 12月16日より
タイ政府観光庁(Tourism Authority of Thailand: TAT)は、12月16日以降にタイに入国する旅行者に対する新たなルールについて詳細を掲載しています。 12月16日以降に隔離なし(Test&# […]投稿 タイ、「隔離なし」入国では事前のホテル予約も不要に... -
タイ国際航空、1月以降の運航計画を変更 羽田~バンコク線は再開延期
タイ国際航空(Thai Airways International)は、2022年1月1日~2022年3月26日までの冬期スケジュール期間中における日本路線の運航計画を更新しています。 それによると、1月より再開予定だっ […]投稿 タイ国際航空、1月以降の運航計画を変更 羽田~... -
シンガポール航空、バンコク及びプーケットからワクチン接種者専用フライトを運航
シンガポール航空(Singapore Airlines)は、12月14日よりバンコク(スワンナプーム)及びプーケットからシンガポール行きのワクチン接種者専用フライトを運航すると発表しています。 同日より、タイからのワクチ […]投稿 シンガポール航空、バンコク... -
シンガポール、タイやカンボジアからの旅行者も隔離なしで受け入れ
シンガポールは、新たにタイやカンボジアなど6か国からの旅行者を対象にワクチントラベルレーン(Vaccinated Travel Lanes: VTL)を開始すると発表しています。 まずは12月14日(火)にタイからの旅行 […]投稿 シンガポール、タイやカンボジアからの旅... -
タイ、12月1日から規制をさらに緩和 入国時の検査は抗原検査キットに
外国人旅行者の受け入れを本格的に再開したタイですが、12月1日から「開国」第2フェーズとしてさらなる規制緩和を発表しています。 本日行われた新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)本会議後にタウィーシン報道官が明 […]投稿 タイ、12月1日... -
タイ国鉄、フアランポーン~パーサックチョンラシットダム間の観光列車を来年1月末まで運行
タイ国鉄(State Railway of Thailand: SRT)は、乾季の恒例イベントとなっているバンコク~パーサックチョンラシットダム間の観光列車を11月26日より毎週末(金・土・日)運行すると発表しています。 […]投稿 タイ国鉄、フアランポーン~パーサックチ... -
タイを訪れた外国人観光客、10月は2万人以上に 但し、日本人は約300人
タイ観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)は、2021年10月分の外国人旅行者統計を公表しています。 タイは11月から隔離なしで観光客の受け入れを本格的にスタートした […]投稿 タイを訪れた外国人観光客、10月は2万人以上に 但し... -
東南アジア各国が水際措置を緩和 日本からの旅行者が隔離なしで入国できるのは?
欧米に続き、東南アジア各国でもワクチン接種者を対象に水際措置を緩和する動きが広がっています。 タイが今月1日から観光客の受け入れを本格的に再開したのを皮切りに、隣国カンボジアは15日に、さらにフィリピンも22日より日本を […]投稿 東南アジ... -
タイ国際航空、日本路線対象のサイバーマンデーセールを開催 バンコク往復が諸費用込み約46000円
タイ国際航空(Thai Airways International)は、日本路線を対象に11月22日~30日までの期間限定でサイバーマンデーセールを開催。 対象旅行期間は2021年11月22日~2022年3月26日(出発 […]投稿 タイ国際航空、日本路線対象のサイバーマンデーセールを... -
タイのスワンナプーム空港、日本語による入国手続き解説動画を公開
バンコクのスワンナプーム空港は、タイに到着する国際線乗客の入国手続き方法及び注意事項に関する動画の日本語バージョンを公開しています。 空港到着後の流れはおおよそ以下の通りですが、タイ旅行前に一度視聴しておくと理解しやすい […]投稿 タ... -
スクート、12月6日にシンガポール―チェンマイ線を再開
シンガポールの格安航空会社スクート(Scoot)は、12月6日からシンガポールとタイのチェンマイを結ぶ直行便を再開すると発表しています。 運航は月・火・木・土の週4便で使用機材はエアバスA321neo(エコノミー236席 […]投稿 スクート、12月6日にシン... -
隔離なしでのタイ入国、初日のホテルはSHA Extra Plus認定が条件に
今月から外国人観光客の受け入れを本格的に再開したタイですが、隔離なしでタイに入国するための宿泊施設の条件が変更となりました。 これまで1泊目のホテルは、タイ政府が定める安全基準であるSHAプラス(SHA Plus)認定ま […]投稿 隔離なしでのタイ... -
タイ・スマイルが国際線の運航再開 12月1日よりバンコク~プノンペン線
タイ国際航空子会社のタイ・スマイル(Thai Smile)は、2021年12月1日よりバンコク~プノンペン線を再開すると発表。 タイとカンボジアは共に外国人観光客の隔離なしでの受け入れを始めたこともあって、両国を結ぶ路線 […]投稿 タイ・スマイルが国際線... -
バンコク首都圏のレッドラインが11月29日に正式開業 運賃は12~42バーツ
今年8月から無料運行を行っているバンコク首都圏の都市鉄道レッドライン(Red Line)は、11月29日(月)に正式開業することを発表。 運賃は乗車区間により12~42バーツ(約40円~150円)となり、運行時間も深夜0 […]投稿 バンコク首都圏のレッドライン... -
シンガポール航空とマレーシア航空、コードシェアを大幅拡大 マレーシア国内線及びSQ運航の欧州・アフリカ9路線が対象
シンガポール航空(Singapore Airlines)とマレーシア航空(Malaysia Airlines)は、今月からコードシェア便を大幅に拡大すると発表しています。 まずは11月29日よりマレーシア航空が運航する国 […]投稿 シンガポール航空とマレーシア航空、コードシェア... -
シンガポール~クアラルンプール間のワクチン接種者専用フライトは計6社が運航
シンガポールとマレーシアは、ワクチン接種者を対象に隔離なしで相互往来が可能になるワクチントラベルレーン(Vaccinated Travel Lane: VTL)を11月29日に開始します。 まずはチャンギ空港~クアラルン […]投稿 シンガポール~クアラルンプール間のワ... -
タイ・エアアジア、バンコク―プノンペン線を再開 12月22日より
格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は、12月22日よりバンコク(ドンムアン)とプノンペンを結ぶ路線を再開すると発表しています。 週3便で運航を開始し、2022年1月3日からは週4便に増便。使用機材 […]投稿 タイ・エアアジア、バンコク―プ...