アジアトラベルノート– tag –
-
エアアジア、返金を含む99%以上の処理を完了したと発表
格安航空会社のエアアジア(AirAsia)はコロナ禍中に生じた払い戻しなどの手続きに関して、これまでに99%以上の処理を完了したと発表。 過去2年間の利用者からの返金依頼及びクレジットアカウントへの交換依頼総額は18億米 […]投稿 エアアジア、返金を... -
エアアジアグループ、1年間乗り放題パスを約18000円で発売 タイ国内線及びアセアン域内の国際線が対象
格安航空会社のエアアジアグループは、タイ国内線及びアセアン域内の国際線が1年間乗り放題となるスーパープラスパス(Super+ Pass)を4,999バーツ(約18,000円)で発売すると発表。 タイ在住のBIG会員が対象 […]投稿 エアアジアグループ、1年間乗り放... -
東南アジア、隔離なしで入国できるのは計7か国に 事前手続きや必要書類など
東南アジア各国で水際対策を緩和する動きが本格化しています。 今月はベトナムとインドネシアが、さらに4月1日からはマレーシアとシンガポールが旅行者の受け入れを全面的に再開することを発表。既に「開国」しているタイ、カンボジア […]投稿 東南... -
タイ国際航空、夏ダイヤでは国際線34路線を運航 羽田線も7月1日から再開
タイ国際航空(Thai Airways)は2022年夏ダイヤの運航計画を更新。国際線はバンコク及びプーケット発着で計34路線までネットワークを拡大。現在運休中の羽田~バンコク線についても7月1日より運航再開すると発表して […]投稿 タイ国際航空、夏ダイヤで... -
2月にタイを訪れた日本人観光客は2,136人 外国人全体では15万人以上で国籍別トップはロシア人
タイの観光・スポーツ省(Ministry of Tourism and Sports: MOTS)が2022年2月分の外国人旅行者統計を公表しています。 それによると2月1日~28日に観光目的でタイを訪れた外国人は計15 […]投稿 2月にタイを訪れた日本人観光客は2,136人 外国人全体で... -
シンガポール、日本からの旅行者も隔離無しで入国可能に ワクチン接種済みが条件
シンガポールは4月1日から水際措置を大幅に緩和することを発表。ワクチン接種済みであれば観光目的でも隔離検疫無しで入国が可能になります。 出発前2日以内に受けたPCR検査または抗原検査の陰性証明書は必要ですが、ワクチントラ […]投稿 シンガポ... -
【タイ】ホテル予約サイトの人気ランキングトップ10
水際措置が徐々に緩和されてきたことでタイ旅行を計画している方も多いと思いますが、ホテルを予約する際、大手予約サイトを利用しますか?それとも宿泊施設の公式サイトから予約することが多いでしょうか? タイでの売り上げが最も多か […]投稿 【... -
ダナン空港、2年ぶりに国際線定期便再開 バンコク、シンガポール、クアラルンプールなどから
ベトナム中部のダナン国際空港は3月27日より国際線定期便の受け入れを再開。 航空会社ごとのダナン発着国際線運航再開日及び路線は以下の通りです。 3月27日 シンガポール航空(シンガポール) 3月27日 タイ・ベトジェット […]投稿 ダナン空港、2... -
ベトジェットエア、成田―ホーチミン線を再開 3月27日より
ベトナムの格安航空会社ベトジェットエア(Vietjet Air)は、3月27日より成田~ホーチミン間の定期便を再開すると発表。同社の日本路線は成田~ハノイ線に次いで2路線目となります。 成田~ホーチミン線は運航は週2便で […]投稿 ベトジェットエア、成... -
タイ、4月からPCR検査の陰性証明書が不要に
タイに入国する場合、4月からは事前にPCR検査を受ける必要がなくなります。 本日3月18日に行われたタイ政府の新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)本会議で承認されたもので、対象となるのは4月1日以降の入国者。 […]投稿 タイ、4月からPCR検... -
バンコクのパドゥンクルンカセーム運河沿いでナイトマーケットを開催
バンコクのフアランポーン駅からもほど近いパドゥンクルンカセーム運河沿いでナイトマーケット「パドゥンシン・アートマーケット」が開催されます。 開催期間は3月18日~4月3日までの毎週末(3月18日~20日、25日~27日、 […]投稿 バンコクのパドゥ... -
タイ及びカンボジアからマレーシアへの隔離なし入国について
マレーシアは、タイ及びカンボジアからの旅行者を隔離なしで受け入れるワクチントラベルレーン(VTL)を3月15日に導入。これに関連して、両国からマレーシアに同制度を利用して渡航する場合の情報をマレーシア日本大使館が掲載して […]投稿 タイ及びカ... -
タイ、出発前PCR検査の撤廃を検討 水際対策をさらに緩和へ
タイ保健省は、水際措置のさらなる緩和策として入国者に課している出発前のPCR検査を不要とすることを計画。3月18日(金)に行われる新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)本会議で提案することを明らかにしています。 […]投稿 タイ、出発前PC... -
マレーシア、4月1日からの隔離なし入国について
マレーシアは4月1日より外国人旅行者を隔離なしで受け入れることを明らかにしていますが、それに関連して在マレーシア日本大使館が4月以降にマレーシアに入国する際の手続き・必要書類等の情報を掲載しています。 それによると、隔離 […]投稿 マレー... -
ANA、3月27日よりベトナム路線を大幅増便 成田発着のホーチミン線及びハノイ線はデイリー運航に
ANAは3月27日以降の夏ダイヤ運航計画を更新し、ベトナム路線を大幅に増便することを明らかにしています。 現在同社が運航中のベトナム路線は成田~ハノイ線、成田~ホーチミン線、羽田~ホーチミン線の3路線。3月27日からはそ […]投稿 ANA、3月27日... -
タイ国際航空、特別キャンペーン「Fly with THAI, Fly with Love」第2弾を開催中 プロモコード入力でさらに3000円引きに
タイ国際航空(Thai Airways International)は、タイ政府観光庁(TAT)と共同で日本路線を対象にした特別プロモーション『Fly with THAI, Fly with Love』第2弾を3月14日 […]投稿 タイ国際航空、特別キャンペーン「Fly with THAI, Fly with Love」第2弾... -
タイ深南部のベトン空港に初の定期便 ノックエアがバンコク線を開設
格安航空会社のノックエア(Nok Air)が本日3月14日にバンコク~ベトン線に就航。昨年完成した同空港にとってこれが初の定期商用便となります。 ノックエアの運航は週3便で使用機材はボンバルディアDHC8-Q400(エコ […]投稿 タイ深南部のベトン空港に... -
タイ・エアアジア、4月から国際線を一気に拡大 バリ島、ホーチミン、ハノイ、ダナン、シェムリアップ、ペナンなどへの路線を再開
東南アジア各国で水際対策の緩和が進んでいることを受け、格安航空会社のタイ・エアアジア(Thai AirAsia)は4月から国際線を本格的に再開することを発表。7か国計18路線までネットワークを拡大するとしています。 現在 […]投稿 タイ・エアアジア、4月... -
シンガポール、出国スタンプに続き入国スタンプも廃止
シンガポールは、外国人旅行者が入国する際にパスポートに押す証印(スタンプ)を本日3月11日に全ての国境で廃止したと発表しています。 入国者には代わりに電子訪問パス(e-Pass)を発行。パスは、電子入国カード(SG Ar […]投稿 シンガポール、出国ス... -
タイ・ベトジェットエア、バンコク―シンガポール線を再開 4月28日より
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、4月28日よりバンコク~シンガポール線及びプーケット~シンガポール線を運航すると発表しています。 両路線共にシンガポール行きはVTLフライトとな […]投稿 タイ・ベトジェットエア、バ...