アジアトラベルノート– tag –
-
スワンナプーム空港、6月の旅客は1日当たり約7万人にまで増加 国際線だけで毎日4万人以上が利用
水際措置の緩和が進むタイのスワンナプーム空港では利用者も徐々に増加。タイ空港公社(AOT)によると6月は1日当たり平均7万人が同空港を利用する見込みとのこと。 6月1日以降、これまでの1日当たりの旅客数は国際線が約42, […]投稿 スワンナプーム空... -
ZIPAIR、成田―シンガポール線を期間限定で週5便に増便 運賃は片道15,000円~
格安航空会社のZIPAIR(ジップエア)は、現在週3便運航している成田~シンガポール線を7月16日(土)から8月31日(水)までの期間限定で増便し週5便とすることを発表しています。 チケットは6月9日(木)12時より販売 […]投稿 ZIPAIR、成田―シンガポ... -
バンコクエアウェイズ、7月以降に国内線及び国際線を大幅拡充 シェムリアップやダナンへの路線も再開
タイのバンコクエアウェイズ(Bangkok Airways)は7月以降の運航計画を更新。7月から9月にかけて国内線及び国際線を大幅に拡充するとしています。 各路線の運航再開日(開設日)及び運航本数は以下の通り。 国内線 […]投稿 バンコクエアウェイズ、7月... -
ZIPAIRのバンコク行きを利用 オプションで機内持込手荷物を増量してみました
先日、格安航空会社ZIPAIR(ジップエア)の成田発バンコク行きのフライトを利用しました。 持っていく荷物の重さを量ったら全部で13~14kg。当初は追加料金を払って受託手荷物にするつもりだったのですが、必要性の低いもの […]投稿 ZIPAIRのバンコ... -
ラオス航空、6月17日よりルアンパバーン~バンコク線を再開
ラオス航空(Lao Airlines)は、2022年6月17日(金)よりルアンパバーンとタイのバンコクを結ぶ直行便を再開すると発表しています。 運航は月・水・金の週3便で使用機材はATR72(エコノミー70席)。予定して […]投稿 ラオス航空、6月17日よりルアンパ... -
アジアの麺料理 第17回 ギアムイー
米粉を原料として作る長さ5~10cmほどのごく短い麺で、梅州客家の伝統料理のひとつ。先端が尖ったネズミの尻尾のような形状から当地では老鼠粄と呼ばれています。 現在は東アジア・東南アジアで広く食されているポピュラーな料理で […]投稿 アジアの... -
タイ・エアアジアX、日本路線などが1年間乗り放題になるサブスクサービスを約115,000円で発売
格安航空会社のタイ・エアアジアX(Thai AirAsia X)は、同社が運航する日本路線及び韓国路線が1年間乗り放題になるサブスクサービス、スーパープラスサブスクリプション(SUPER+ Subscription)を6 […]投稿 タイ・エアアジアX、日本路線などが1年間乗り... -
バンコク、剣獅のある風景
「剣獅」(劍獅)とはその名の通り、剣を咬んだ獅子をモチーフにした魔除けのことで「獅咬劍」とも。台湾・台南の安平地区に数多く残っていることで知られていますが、実はタイでも中華系住民の多いエリアであれば至る所で見られるポピュ […]投稿 バ... -
タイ、6月1日の空路での入国者は19,713人 スワンナプーム空港だけで14,790人が入国
タイでは6月からテスト&ゴーを廃止するなど水際措置の変更が行われましたが、初日6月1日の空路での入国者は19,713人でした。 本日の新型コロナウイルス感染症対策センター(CCSA)定例会見で明らかにされたもので、空港 […]投稿 タイ、6月1日の空路... -
訪日観光客の受け入れ再開 タイでもツアー募集が本格化 どんな場所を訪れるのか?
6月10日から訪日外国人観光客の受け入れが条件付きで再開されることを受け、タイでも本格的にパッケージツアーの募集が始まっています。 7月1日から運航を再開するタイ・エアアジアX(Thai AirAsia X)のバンコク~ […]投稿 訪日観光客の受け入れ再開... -
タイ・エアアジアX、2年2か月ぶりに定期便の運航再開 成田~バンコク線は7月から
格安航空会社のタイ・エアアジアX(Thai AirAsia X)は、本日6月1日にバンコク~ソウル線の運航を再開しています。同社が定期便を運航するのは2020年3月以来、約2年2か月ぶり。 初日のソウル便は往復ともに約9 […]投稿 タイ・エアアジアX、2年2か月ぶ... -
タイランドパス、6月1日から新システムに 申請後1~2時間以内にQRコード発行
6月1日からタイランドパス(Thailand Pass)のシステムが変更され、申請完了後1~2時間以内に自動的にQRコードが発行されるようになりました。 Starting 1 June 2022, Thailand Pa […]投稿 タイランドパス、6月1日から新システムに 申請後1~2時間以... -
バンコクのスワンナプーム空港、6月からの入国手続きの流れ
日本人旅行者はバンコクのスワンナプーム空港から入国する方がほとんどだと思いますが、同空港が6月以降の入国手続き方法を解説しているので紹介します。 ワクチン接種済みまたは未接種でも出発前72時間以内の陰性証明書(PCR検査 […]投稿 バンコク... -
タイ・エアアジアX、関西~バンコク線及び札幌~バンコク線を10月から再開
格安航空会社のタイ・エアアジアX(Thai AirAsia X)は、2022年10月より関西~バンコク線及び札幌~バンコク線の運航を再開すると発表しています。 両路線共に週2便の運航で使用機材はエアバスA330。予定して […]投稿 タイ・エアアジアX、関西~バンコ... -
タイ・ベトジェットエア、バンコク―ダナン線をダブルデイリーに増便
格安航空会社のタイ・ベトジェットエア(Thai Vietjet Air)は、現在デイリー運航中のバンコク~ダナン線を2022年7月3日より増便し1日2便とすることを発表しています。 使用機材はエアバスA320型機(エコノ […]投稿 タイ・ベトジェットエア、バンコク―... -
スワンナプーム空港の両替事情 2022年5月版
バンコクのスワンナプーム空港に到着後、手持ちの日本円をタイバーツに両替をしようという方も多いと思いますので空港内の両替所やレートについて調べてきました。 まずは空港内の協定レートから。どのブースでも日本円は0.2422。 […]投稿 スワンナ... -
シンガポールのチャンギ空港ターミナル2、2年ぶりに運用再開
シンガポールのチャンギ空港は本日5月29日にリニューアルしたターミナル2の運用を開始。同ターミナルは2020年5月より改装工事のため閉鎖されていて2年ぶりの再開となります。 再開後の初便となったのはシンガポール航空(Si […]投稿 シンガポールのチ... -
タイ旅行、帰国前にバンコクでPCR検査を受けました
タイから日本へ帰国する際、6月1日以降は入国時の検査が不要になります。但し、タイ出国前72時間以内に受けた検査の陰性証明書が必要なのはこれまで通りで変更はありません。 国際的な人の往来再開に向けた措置について | 外務省 […]投稿 タイ... -
バンコクの海南系洋食屋「クックショップ」
中国から東南アジアへ移り住んだ中国人はその出身地よって得意とする職業・業種があり、海南島出身者にとってのそれはコックやコーヒーショップなどが代表的。 特に、 かつてイギリスの植民地だったマレーシアやシンガポールでは外交官 […]投稿 バン... -
日本政府、6月1日からの水際対策措置に基づく国・地域の区分(赤・黄・青)を発表
日本政府は、6月1日午前0時以降に適用される新たな水際対策措置に基づく国・地域の区分を公表。 リスクに応じて各国・地域を赤・黄・青の3つに分類。入国時検査が必要となる「赤」に該当するのは4か国のみ。有効なワクチン接種証明 […]投稿 日本政府...