JR西日本(西日本旅客鉄道)– category –
-
うめきたグリーンプレイス、3月21日開業
JR西日本は、うめきたグリーンプレイスを3月21日に開業する。 JR大阪駅のうめきたエリア地上部で整備を進めており、商業店舗や広場、アートも誕生し、大型バス駐車場も供用を開始する。開業前日にはWESTER会員限定のプレオ […]投稿 うめきたグリーンプレイ... -
JR西日本、「サンダーバード」「しらさぎ」と北陸新幹線の乗り継ぎで最大10%還元 e5489限定
JR西日本は、「まもなく北陸新幹線金沢~敦賀間開業1周年!ポイントキャンペーン」を2月17日から3月16日まで実施する。 「e5489」の各種商品で、「サンダーバード」または「しらさぎ」と「北陸新幹線」を乗り継いだ人を対 […]投稿 JR西日本、「サンダーバ... -
JR西日本、「JR西日本無限大パス」を発売 ICOCAエリアが5万円で30日間乗り放題
JR西日本は、「(ICOCAでGO)JR西日本無限大パス」を発売する。 JR西日本の普通列車が30日間乗り放題となる。対象区間はJR西日本のICOCAエリア(七尾線、城端線を除く)。普通列車の普通車自由席が乗り放題の対象 […]投稿 JR西日本、「JR西日本無限大パス... -
京都府亀岡市、JR西日本の株式を取得 ふるさと納税で3万株
京都府亀岡市は、JR西日本の株式を取得した。 取得株数は3万株で、取得価額は約8,331万円。財源はふるさと納税で賄った。 山陰本線の減便措置の影響が市民活動や経済活動に及んでいることから、増便に向けた連携を強化するとし […]投稿 京都府亀岡市、JR西... -
JR西日本ら、名古屋〜伊賀上野駅間の直通列車を実証運行 団体臨時列車として
関西本線活性化利用促進三重県会議(三重県、亀山市、伊賀市、JR西日本)は、名古屋駅と伊賀上野駅を乗り換えなしで結ぶ「実証列車」を2月16日と22日に運行する。 運転区間は名古屋〜伊賀上野駅間で、車両はJR東海のキハ75形 […]投稿 JR西日本ら、名古屋〜... -
特急サンダーバード号、遅延時にWESTERポイントを付与 実証実験実施
JR西日本は、J-WESTカード会員に対し、特急「サンダーバード号」の運行状況に応じてWESTERポイントを付与するサービスの実証実験を開始する。 東京海上日動火災保険とともに提供するもので、列車妨害や踏切無謀横断、線路 […]投稿 特急サンダーバード号、... -
JR西日本、「大阪発ええとこ発見きっぷ」を発売
JR西日本は、「大阪発ええとこ発見きっぷ」を発売している。 数秘術を用いた占い「ナンバートリップ診断」で、2人の生年月日から導いた相性により、おすすめの観光スポットを提案する。行き先はいずれも大阪発で、児島(岡山)、播州 […]投稿 JR西日本、「... -
先代「ドクターイエロー」、トレインパーク白山で保存展示 現在はリニア・鉄道館にて展示中
JR西日本は、922形新幹線電気軌道総合試験車(T3編成)の7号車を、トレインパーク白山(白山市立高速鉄道ビジターセンター)で保存展示する。 現在はリニア・鉄道館で展示されている先代の「ドクターイエロー」は、1月に引退し […]投稿 先代「ドクターイエ... -
JR西日本、シンガポールSMRTと共同事業展開へ
JR西日本とSMRT Corporationは、共同での海外事業展開や技術連携を目的とした協力覚書を1月7日に締結した。 今後成長が期待されるアジア鉄道市場への事業展開を見据えたもの。内容はソリューション提供、コンサルテ […]投稿 JR西日本、シンガポールSMRTと... -
「リバイバル500系 のぞみ」、3月9日に運転
JR西日本は、「リバイバル500系 のぞみ」を3月9日に運転する。 山陽新幹線全線開業50周年記念企画として実施するもので、2024年8月に実施したアンケートの中で多かった復活運転を決めた。 新神戸駅を午後1時4分に出発 […]投稿 「リバイバル500系 のぞみ」... -
東海道・山陽新幹線、「エクスプレス予約」と「スマートEX」の商品改定
JR東海とJR西日本、JR九州の3社は、「エクスプレス予約」と「スマートEX」の商品を改定する。 今春には、一部エリアでの運賃改定に伴い「EXサービス」の一部区間の価格を改定する。早特商品は一部商品の価格改定を実施し、商 […]投稿 東海道・山陽新幹線、... -
JR西日本、「花嫁のれん」を運行再開 団体専用臨時列車として
JR西日本は、観光列車「花嫁のれん」の運行を再開する。 能登半島地震と奥能登豪雨の影響で運転を見合わせていたが、貸切乗車ツアーなどの団体専用臨時列車として運転を再開する。3月7日は、日本旅行による関西発の旅行商品、3月8 […]投稿 JR西日本、「花... -
東海道・山陽新幹線「のぞみ」号、来年度も繁忙期に全席指定席化 GW・お盆・年末年始が対象
JR東海とJR西日本は、2025年度も繁忙期に、東海道・山陽新幹線「のぞみ」号の自由席を取り止め、全席指定席として運行する。 対象期間は、ゴールデンウィークが4月25日から5月6日まで、お盆が8月8日から8月17日まで、 […]投稿 東海道・山陽新幹線「のぞみ... -
東海道・山陽・九州新幹線、AppleマップからEXサービスで予約が可能に
JR東海、JR西日本、JR九州は、東海道・山陽・九州新幹線のネット予約&チケットレス乗車サービス「エクスプレス予約」「スマートEX」とAppleマップの経路検索との連携を1月22日から開始した。 Appleマップの経路検 […]投稿 東海道・山陽・九州新幹線、Appl... -
JR各社、「青春18きっぷ」を春季も設定 北海道新幹線オプション券は値上げ
JRグループ各社は、春季に「青春18きっぷ」と「青春18きっぷ北海道新幹線オプション券」を設定する。 「青春18きっぷ」はJR線の普通・快速列車の普通車自由席、BRT(バス高速輸送システム)、JR西日本宮島フェリーに自由 […]投稿 JR各社、「青春18きっぷ」... -
JR西日本、決済サービス「Wesmo!」の第二種資金移動業者登録を完了
JR西日本は、新たな決済サービス「Wesmo!(ウェスモ!)」を2025年度第1四半期に開始する。 資金決済に関する法律に定める第二種資金移動業者に国内鉄道事業者として初めて登録された。登録を受け、加盟店の募集を開始した […]投稿 JR西日本、決済サービ... -
JR西日本、「北陸乗継チケットレス」利用でWESTER ポイント還元 第2弾を開催
JR西日本は、「北陸乗継チケットレス」で「WESTERポイント還元キャンペーン」第2弾を12月20日から2月16日まで開催する。 利用額の10%相当のWESTERポイントを還元するキャンペーン。エントリーが必要となる。対 […]投稿 JR西日本、「北陸乗継チケットレス... -
関西の鉄道7社、「KANSAI MaaS」にてQR乗車券を取扱開始 ワンデーパスを期間限定発売
大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)、近鉄グループホールディングス、京阪ホールディングス、南海電気鉄道、JR西日本、阪急電鉄、阪神電気鉄道は、「KANSAI MaaS」でQR乗車券の発売を開始する。 KANSAI […]投稿 関西の鉄道7社、「KANSAI MaaS」にてQR乗車... -
寝台特急「サンライズ出雲91号・92号」、GWに運転 最大16時間の長旅
JR東日本らは、ゴールデンウィークに臨時寝台特急「サンライズ出雲91・92号」を東京〜出雲市駅間で運転する。 運転日は東京発の下り「91号」が5月3日、出雲市発の上り「92号」が5月2日。車両は285系7両編成を使用する […]投稿 寝台特急「サンライズ出雲91... -
JR西日本、JR奈良線で臨時特急「いにしへ」号を運転
JR西日本は、奈良線で臨時特急「いにしへ」号を運転する。 運転日は4月19日・20日、5月17日・18日。使用車両は289系3両編成で、全車指定席となる。 奈良線では約35年ぶりの特急列車の運転となる。車内では記念乗車証 […]投稿 JR西日本、JR奈良線で臨時特急...