JR東海(東海旅客鉄道)– category –
-
引退発表の「ドクターイエロー」T4編成、東京駅に姿現す ラストランまで約7か月
2027年以降をめどに完全引退することが発表された新幹線の検測車両「ドクターイエロー」が6月14日午前、東京駅に姿を現した。 ドクターイエローは東海道・山陽新幹線の電気設備や軌道設備を点検する車両。JR東海が保有する92 […]投稿 引退発表の「ドクター... -
JR東海、「ドクターイエロー」の御朱印帳発売 中面に923形の図面も
JR東海は、新幹線電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」のデザインの御朱印帳を9月21日に発売する。 表紙には、2001年に引退した先代の922形(T2編成)と、富士山の麓を走る現行の923形(T4編成)のイラストを描い […]投稿 JR東海、「ドクターイエロー」... -
ドクターイエロー、2025年1月から順次引退 N700Sで機能代替へ
JR東海とJR西日本は、新幹線の電気設備や軌道設備の検測車両「ドクターイエロー」について、老朽化に伴い数年以内に運行を終了すると発表した。検測専用の後継車両は製造しない方針だという。 JR東海が保有する923型0番台(T […]投稿 ドクターイエロー、20... -
東海道新幹線、「バンドリ!」とのコラボを開催 車内限定ボイス・グッズ販売など
JR東海とブシロードは、東海道新幹線と「BanG Dream!(バンドリ!) ガールズバンドパーティ!」のコラボ企画「バンドリ!推し旅 in 2024 夏 ~大須商店街へようこそ!~」を7月20日から9月1日まで実施する […]投稿 東海道新幹線、「バンドリ!」とのコラボを... -
東海道・山陽新幹線「のぞみ」の全車指定席化 お盆は8月9日〜18日に実施
JR東海とJR西日本は、8月9日から18日までのお盆期間中、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号の自由席を取り止め、全席指定席として運行する。 自由席特急券で普通車のデッキに立って乗車することはできるものの、空席があっても着 […]投稿 東海道・山陽新幹... -
駅名標に“隠れエビ”の装飾も 東海道新幹線、60周年機に「かっぱえびせん」とコラボ
JR東海とカルビーは、東海道新幹線とスナック菓子「かっぱえびせん」がともに60周年を迎えることを記念して、コラボキャンペーンを展開する。東京駅では5月8日、コラボを記念して運転された「おかしな新幹線かっぱえびせん号」の出 […]投稿 駅名標に“隠れ... -
東海道・山陽新幹線「のぞみ」号、きょうから自由席なし 5月6日まで
JR東海とJR西日本は、きょう4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、東海道・山陽新幹線の「のぞみ」号の自由席を取り止め、全席指定席として運行する。 自由席特急券で普通車のデッキに立って乗車することはできる […]投稿 東海道・山陽新幹線... -
JR東海、カプコンとコラボで沿線誘客 豊橋市内で「モンハン」スタンプラリーなど
JR東海はカプコンとのコラボで、愛知県豊橋市の街なかでゲーム「モンスターハンター」のコンテンツを展開するイベント「豊橋へ 一狩りいこうぜ!」を4月24日から実施する。イベント開始に先立つ23日、市内でオープニングセレモニ […]投稿 JR東海、カプコン... -
東海道新幹線、2026年度に個室を導入 N700Sに2室
JR東海は、東海道新幹線に個室を2026年度に導入する。 N700S車両の一部に、高いプライベート感とセキュリティ環境を備えた完全個室タイプの座席を順次導入する。個室専用のWi-Fi、レッグレスト付きのリクライニングシー […]投稿 東海道新幹線、2026年度に... -
大阪万博まで1年 東海道新幹線、N700Sラッピング車両で機運醸成
大阪・関西万博の開催まで1年となった4月13日、万博の公式ロゴマークや公式キャラクターの「ミャクミャク」をラッピングした新幹線の運行が始まった。 ラッピング新幹線が運行されるのは、東海道・山陽新幹線の東京〜博多駅間と山陽 […]投稿 大阪万博まで1... -
JRグループ6社、精神障害者割引制度を2025年4月導入
JRグループ6社は、精神障害者割引制度を2025年4月1日に導入する。 各自治体で発行する精神障害者保健福祉手帳のうち、旅客鉄道株式会社旅客運賃減額欄に第1種または第2種の記載のあるものを所持する人を対象に、運賃を割り引 […]投稿 JRグループ6社、精神... -
JR東海とカプコン、豊橋市で「モンスターハンター」のスタンプラリー クエストクリアで特製グッズ
JR東海とカプコンは、ゲーム「モンスターハンター」をテーマに愛知県豊橋市内を巡るデジタルスタンプラリー「トヨハシクエスト」を4月24日から開催する。 JR東海が展開する「推し旅」キャンペーンとカプコンのコラボプロジェクト […]投稿 JR東海とカプコン... -
JR東海、東海道新幹線の「とっておきのエピソード」募集 車内誌に掲載も
JR東海は、東海道新幹線の開業60周年に合わせ、同新幹線に関する「とっておきのエピソード」を募集している。 東海道新幹線に関する思い出や忘れられない出来事など、200〜1,600字のエピソードを特設サイトで募集。応募期間 […]投稿 JR東海、東海道新幹線... -
東海道・山陽新幹線の「S Work車両」の予約方法拡充 駅窓口や券売機でも予約可能に
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線の「S Work車両」の予約方法を拡充する。 新たに、JR西日本のネット予約サービス「e5489」や駅窓口、指定席券売機でも「S Work車両」の購入ができる。料金は普通車指定席 […]投稿 東海道・山陽新幹線の「S Work車両... -
東海道新幹線、GW期間に「お子さま連れ車両」設定 周囲に気兼ねなく長距離移動可能
JR東海は4月26日から5月6日までのゴールデンウィーク期間中、東海道新幹線に「お子さま連れ車両」を設定する。 対象列車のうち、多目的室や多目的トイレに近い12号車が親子連れ向けの席として設定され、周囲に気兼ねなく新幹線 […]投稿 東海道新幹線、GW期... -
東海道新幹線、F1とコラボで「日本グランプリ号」 中嶋悟さんらが車内でファンと交流
JR東海は4月3日、三重県鈴鹿市の鈴鹿サーキットで5日から開催される「F1日本グランプリ」に合わせて、東海道新幹線の車内で現役レーシング選手らと交流できる特別列車「日本グランプリ号 supported by 鈴鹿サーキッ […]投稿 東海道新幹線、F1とコラボで「... -
きっぷ紛失の心配なし チケットレス化で便利になった「ぷらっとこだま」を活用せよ!
「東海道新幹線に安く乗る方法ってない?」 筆者は知人からよくこんな質問を受けるのだが、そんなときにおすすめしているのが、JR東海ツアーズが発売する旅行商品の「ぷらっとこだま」だ。その名の通り、各駅停車タイプの「こだま」利 […]投稿 きっぷ紛失... -
東海道新幹線で「走る寿司屋」 グリーン車貸切、板前同乗でコース料理
JR東海は3月24日、東海道新幹線に都内の有名寿司店の板前が同乗し、車内でコース料理を振る舞う「おいしい新幹線」を運行した。 東海道新幹線を号車単位で貸し切る「貸切車両パッケージ」を活用し、プレジデントが発行する食の雑誌 […]投稿 東海道新幹線で... -
なかやまきんに君が新幹線利用者に「パワー!」 JR東海、東京駅で“お疲れさまイベント”
JR東海は3月21日、お笑い芸人のなかやまきんに君が東海道新幹線の利用者の“日頃の悩み”に答え、パワーを注入するイベント「出張お疲れさま!“パワー”チャージステーション」を開催した。 東京駅八重洲口の特設会場には先着で整 […]投稿 なかやまきんに君が... -
東急、「東海道・山陽新幹線」をデザインした車両を3月4日から運行
東急電鉄は、新幹線デザインのラッピングトレインを3月4日から運行している。 「enjoy WEST」プロモーションの一環として、東急新横浜線新横浜駅から東海道・山陽新幹線の利用を推進するもの。ラッピングしたのは、東急目黒 […]投稿 東急、「東海道・山陽...