A350 XWB– category –
-
JAL、男性初参加のバレンタイン 羽田でチョコ配布、乗客に感謝
日本航空(JAL/JL、9201)はバレンタインデーの2月14日、客室乗務員らが乗客にチョコレートを配った。14日の当日のみの取り組みで、国内線と日本発国際線を対象に配布。今回は男性社員も初めて参加し、乗客に感謝の気持 […]...このサイトの記事を見る -
カタール航空とエアバス、A350塗装問題で和解 改修進め運航再開へ
カタール航空(QTR/QR)とエアバスは現地時間2月1日、両社間で続いていた争いが和解に至ったと発表した。A350型機の外観塗装が劣化する技術的な問題によるもので、和解の内容は非公表。今後は法的請求を中止し、機体の改修 […]...このサイトの記事... -
JAL、A350-1000冬ダイヤ就航へ 羽田-ニューヨーク、国際線旗艦機20年ぶり刷新
日本航空(JAL/JL、9201)は1月31日、エアバスの大型機A350-1000型機を10月29日開始の冬ダイヤから国際線に投入すると正式発表した(関連記事)。羽田-ニューヨーク線が最初の投入路線となる。A350-1 […]...このサイトの記事を見る -
エールフランスKLM、A350F貨物機4機発注 マーティンエアーが運航
エアバスは現地時間1月27日、エールフランス-KLMグループがA350F貨物機を4機確定発注したと発表した。傘下でオランダのアムステルダム・スキポール空港を拠点とするマーティンエアー(MPH/MP)が運航する。 マー […]...このサイトの記事を見る -
JALの777-200ER、9月までに全機退役 ”フルフラット”クラスJあとわずか
日本航空(JAL/JL、9201)は1月17日、ボーイング777-200ER型機を2023年度上期中に退役させると発表した。1996年に就航し、2021年に退役済みの国内線機材777-200を含めると、JALの777- […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、成田にA350 3/1から期間限定、ファースト・プレエコ設定
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は1月17日、台北(桃園)-成田線の機材をエアバスA350-900型機に大型化すると発表した。3月1日から5月31日までの期間限定で、A350の投入によりフ […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、A350に高速ネット通信 全50機、北極上空でも接続可
エミレーツ航空(UAE/EK)は現地時間1月11日、2024年に就航予定のエアバスA350-900型機に高速インターネット通信を搭載すると発表した。発注済みの全50機を対象に、英インマルサットの高速通信サービス「GX […]...このサイトの記事を見る -
JAL、CO2排出ゼロで初日の出フライト 本田真凜選手が見送り
日本航空(JAL/JL、9201)は1月1日、恒例の「初日の出・初富士フライト」を羽田・成田両空港発着で実施した。羽田は14年目、成田は15年目となり、いずれも代替航空燃料「SAF(サフ、持続可能な航空燃料)」を初日の […]...このサイトの記事を見る -
JAL赤坂社長「SAFは日本が鍵」24年に国産化視野、ワンワールドで共同調達
日本航空(JAL/JL、9201)の赤坂祐二社長は1月1日、代替航空燃料「SAF(サフ、持続可能な航空燃料)」の調達について、加盟する航空連合ワンワールド・アライアンスを通じた共同調達を強化していく考えを示した。また、 […]...このサイトの記事を見る -
【独自】JAL、国際線旗艦機を19年ぶり刷新 A350-1000、冬ダイヤ就航でCO2削減
日本航空(JAL/JL、9201)は、エアバスの大型機A350-1000型機を10月29日開始の冬ダイヤから国際線に投入する方針を固めた。現行のボーイング777-300ER型機の後継となる長距離国際線機材で、同数の13 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、廃棄車止めを合格お守りに 羽田神社で祈祷、“滑り止め”で受験生にエール
日本航空(JAL/JL、9201)は12月24日から、羽田空港で使っていた航空機の車止め「チョーク」の廃棄品を有効活用した「合格祈願御守り」の取扱いを始める。空港近くにある羽田神社(東京・大田区)との共同企画で、受験シ […]...このサイトの記事を... -
フィンエアー、関空3月再開 A350で週3往復
フィンエアー(FIN/AY)は、ヘルシンキ-関西線を2023年3月26日開始の夏ダイヤから約1年ぶりに再開する。週3往復でヘルシンキ発は現地時間26日、関西空港発は翌27日が初便となる。 運航日はヘルシンキ発が日曜と […]...このサイトの記事を見る -
スイス、A350でA340置き換え 25年から5機導入
スイス インターナショナルエアラインズ(SWR/LX)は現地時間12月13日、エアバスA350-900型機を5機導入すると発表した。2025年から就航させる計画で、双発機のA350により4発機のA340-300を順次置 […]...このサイトの記事を見る -
エールフランス、羽田に新ビジネスクラス 夜便にはファーストも=23年夏ダイヤ
エールフランス航空(AFR/AF)は11月29日、3路線ある日本路線の2023年夏ダイヤの運航計画を発表した。パリ-羽田線にはボーイング777-300ER型機を投入し、1日1往復を含む最大週11往復運航する。関西線は週 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、日本路線に787-10 大型化・臨時便で提供座席30%増=年末年始
ベトナム航空(HVN/VN)日本支社は11月28日、ホーチミン-成田線などの日本7路線について、12月から2023年1月の一部日程で機材を大型化し、ボーイング787-10型機を投入すると発表した。また、中部2路線で年末 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350-1000にミシュランタイヤ 独占供給5年間
ミシュランの日本法人・日本ミシュランタイヤは、日本航空(JAL/JL、9201)が2023年度から導入するエアバスA350-1000型機の独占タイヤサプライヤーに選ばれたと11月17日に発表した。ミシュランがJALの独 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、日本初CO2実質ゼロのフライト SAF搭載A350で羽田から沖縄へ
日本航空(JAL/JL、9201)は11月18日、日本では初めてCO2(二酸化炭素)排出量実質ゼロ(カーボンニュートラル)を実現した「サステナブルチャーターフライト」を羽田から那覇まで運航した。省燃費機材のエアバスA3 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、使用済み紙コップをトイレ紙に 日本製紙と協業、12月から
日本航空(JAL/JL、9201)は11月18日、機内で使用済みの紙コップのリサイクルを始めると発表した。日本製紙(3863)と協業し、12月1日から羽田を発着する国内線で開始する。当初は段ボールやトイレットペーパーに […]...このサイトの記事を見る -
JAL、羽田でA350初日の出フライト 成田は787、23年元日
日本航空(JAL/JL、9201)は11月10日、2023年1月1日に初日の出と初富士を楽しむ「初日の出 初富士フライト」を羽田と成田発着で実施すると発表した。羽田発着はエアバスA350-900型機を、今年の元日に続き […]...このサイトの記事を見る -
伊ITAエアウェイズ、羽田-ローマ就航 A350で週3往復
イタリア国営航空会社ITAエアウェイズ(ITY/AZ)は現地時間11月5日、ローマ-羽田線を週3往復で開設した。羽田行き初便のAZ792便(エアバスA350-900型機、登録記号EI-IFE)は6日午前11時32分に到 […]...このサイトの記事を見る