A321neo– category –
-
セブパシフィック航空、A320neoファミリー最大152機導入へ
フィリピンLCCのセブパシフィック航空(CEB/5J)は現地時間7月2日、エアバスと機体を購入する覚書(MoU)を締結したと発表した。購入権を含め、A321neoをはじめとするA320neoファミリーを最大152機導入 […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、初のインドネシア路線 ジャカルタ9/1就航
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は5月31日、台北(桃園)-ジャカルタ線を現地時間9月1日に開設すると発表した。同社初のインドネシア路線で、週5往復運航する。 運航日は火曜、水曜、金曜、土曜、日曜で […]...このサイトの記事... -
サウディア、A321neoとA320neo計105機追加発注 LCCフライアディール向けも
エアバスは現地時間5月20日、サウジアラビアのサウディア・グループがA320neoファミリーを105機追加発注したと発表した。サウジアラビア国営のサウディア(前サウジアラビア航空、SVA/SV)と、グループのLCCであ […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、737MAX10を一部9に A321neoもリース導入、開発遅れで変更
ユナイテッド航空(UAL/UA)は現地時間4月16日、ボーイングが開発を進める737 MAX 10(737-10)について、発注済みの一部を737 MAX 9(737-9)に変更すると発表した。このほか、エアバスA32 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、令和初の格納庫入社式 4年ぶり新卒CAも、グループ37社に2800人超
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAホールディングス(ANAHD、9202)は4月1日、ANAグループ合同の入社式を羽田空港の格納庫で開催した。グループ37社に2848人が入社し、このうちANA本体では4年ぶり […]...このサイトの記事を見る -
スクート、A321neo日本初投入 成田へ台北経由、週5往復増便=夏ダイヤ計画
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は3月27日、台北(桃園)経由のシンガポール-成田線を増便すると発表した。現地時間4月1日から週5往復を追加し、エアバスA321neoで運航する。スクー […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、A350・A330neo追加導入へ 旅行会社へPR
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)日本支社は3月25日、旅行会社向けのセミナーを都内で開いた。9路線ある日本路線のほか、同社初の太平洋路線となったロサンゼルス線を紹介し、集まった30人近くの参加者に日本 […]...このサイトの記事... -
スターラックス航空、高松-台中定期便化へ 3/31からチャーター、週3往復
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)日本支社は3月25日、定期チャーター便として開設する台中-高松線について、早期の定期便化を目指す意向を示した。同日に都内で開催した旅行会社向けのセミナーで示したもので、 […]...このサイトの... -
JAL、A321neoのイメージ画像公開 エンジン未選定、28年から国内線
日本航空(JAL/JL、9201)は3月22日、国内線に2028年から導入を予定しているエアバスA321neoのイメージ画像を公開した。ボーイング767-300ER型機の後継機となるもので、11機を羽田発着路線を中心に […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A321neo初導入 赤坂社長「人口減少は止めようがない」特集・767国内線後継をなぜ小型化するのか
日本航空(JAL/JL、9201)は3月21日、エアバスとボーイングから計42機を導入することを発表した。このうちJALが初導入するのが小型機のエアバスA321neoだ。現行の中型機であるボーイング767-300ER型 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、エアバスとボーイングから42機導入 国際線にA350-900と787-9、国内線A321neo
日本航空(JAL/JL、9201)は3月21日、エアバスとボーイングから計42機の旅客機を導入すると発表した。エアバス機はA350-900を21機とA321neoを11機、ボーイング機は787-9が10機で、A350- […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、A321で機内Wi-Fi ネット接続不可、全68機
ベトナム航空(HVN/VN)は、Wi-Fi機器を使ったIFE(機内エンターテインメントシステム)をエアバスA321型機で提供している。インターネットへ接続せず、映画や音楽などのコンテンツを提供する。 同社のパーソナル […]...このサイトの記事を見る -
アメリカン航空、737 MAX 10とA321neo計170機発注 E175も90機
アメリカン航空(AAL/AA)は現地時間3月4日(日本時間5日)、エアバスA321neoを85機、ボーイング737-10(737 MAX 10)を85機の小型機170機と、リージョナルジェット機のエンブラエル175(E […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、中部にA330neo 3/31から大型化、期間限定
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は2月13日、台北(桃園)-中部線の機材を期間限定で大型化すると発表した。夏ダイヤ期初の3月31日から5月31日まで、エアバスA330-900型機(A330 […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線、PWエンジン減便解消へ 787-10導入加速=24年度計画
全日本空輸(ANA/NH)グループは1月23日、2024年度の事業計画を発表した。国内線はエアバスA320neoファミリーのエンジン点検に伴う影響が段階的に解消し、7月下旬以降はほぼ全便運航となる見通し。また400席超 […]...このサイトの記事を見る -
エバー航空、A350-1000 18機とA321neo 15機発注
エアバスは現地時間1月9日、台湾のエバー航空(EVA/BR)が大型機のA350-1000型機を18機と、小型機A321neoを15機の計33機を確定発注したと発表した。2機種とも同社初導入で、2023年11月に発注意向 […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、函館-台北週5往復 夏ダイヤ
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は12月29日、新たに開設する台北(桃園)-函館線の夏ダイヤの運航スケジュールを発表した。週5往復運航する。 函館線は2024年2月1日に就航予定。2月は […]...このサイトの記事を見る -
デンマークのサンクラス航空、A321neo初号機受領
エアバスはこのほど、デンマークのサンクラス航空(VKG/DK)がA321neoの同社向け初号機(登録記号OY-VKA)を導入したと発表した。同社の機材はすべてエアバス機で、5機種14機を保有する。 サンクラス航空のA […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、函館2/1就航 日本9路線に
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は12月26日、台北(桃園)-函館線を2024年2月1日に開設すると発表した。2月中は変則日程で運航し、3月からは1日1往復となる。函館就航により、同社の日 […]...このサイトの記事を見る -
トランサヴィア航空、A321neo初号機受領 エアバス機への移行始まる
エアバスは、オランダのLCCトランサヴィア航空(TRA/HV)がA321neoの同社向け初号機(登録記号PH-YHZ)を導入したと現地時間12月19日に発表した。初号機は航空機リース会社エアリース・コーポレーション(A […]...このサイトの記事を見る