002特別記事– category –
-
20年12月の訪日客、5.8万人 外国人の新規入国、1月末まで一時停止
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2020年12月の訪日客数は前年同月比97.7%減の5万8700人で1年3カ月連続で前年を下回ったものの、2カ月連続で5万人を超えた。出国した日本人は98.1%減の […]...このサイトの記事を見る -
FDA、2月もサーチャージなし
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、利用客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、2021年2月発券分も徴収しない。 ひとり1区間片道あたりの燃油サーチャージは、 これより先は会員 […]...このサイトの記事を... -
スターフライヤー、北九州-那覇4月再開へ 繁忙期のみ、お盆は1日2往復に
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は1月21日、夏ダイヤ期間(3月28日から10月30日)の国内線計画を発表した。6路線のうち期初から運航するのは羽田-北九州線など5路線で、残りの北九州-那覇線は4月28日に再 […]...このサイトの記事を見る -
米BBAM、737-800BCFを追加発注 最大12機
ボーイングは航空機リースを手がける米BBAMから、旅客機の737-800型機を貨物機に改修する「737-800BCF(ボーイング・コンバーテッド・フレーター)」を最大12機追加受注したと現地時間1月19日に発表した。1 […]...このサイトの記事を見る -
野村証券、ANAHD株の持ち分低下6.35%に
野村証券は1月20日、全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)株について、5%ルールに基づく変更報告書を関東財務局に提出した。野村証券の持ち株比率は、前回2020年12月の提 […]...このサイトの記事を見る -
2020年訪日客、87.1%減411万人 東日本大震災以来9年ぶり前年割れ
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数2020年推計値によると、訪日客数は前年比87.1%減の411万5900人で、1月下旬から拡大した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が影響し、JNTOが統計を取り始めた1 […]...このサイトの記事を見る -
20年11月の国内線45.0%減494万人、国際線94.7%減8万人 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2020年12月号によると、同年11月の国際線旅客数の速報値は8万4000人(前年同月比94.7%減)で、10カ月連続で前年を下回った。 一方、国内線は...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、コロナ検査をオンライン一括管理 出発客に試験導入
シンガポール航空(SIA/SQ)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連する出発前のPCR検査と抗体検査(血清検査)について、予約から検査結果までをオンラインで一括管理するサービスを現地時間1月20日から […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、2月減便率71.7% 茨城4路線、14日まで運休
スカイマーク(SKY/BC)は1月20日、2月1日から14日まで23路線1506便を減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の拡大に伴う需要の減退によるもので、期間中は仙台と茨城、長崎の各空港の […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥの夏ダイヤ、羽田-旭川・函館小型化 多客期は供給拡大
エア・ドゥ(ADO/HD)は1月19日、夏ダイヤ(3月28日から10月30日)の運航計画を発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、機材の小型化や減便を一部路線で実施する一方、ゴールデンウイークや […]...このサイトの記事を見る -
IBEX、夏ダイヤ2路線減便 中部-仙台・松山
アイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は1月19日、夏ダイヤ(3月28日から10月30日)の路線便数計画を発表した。冬ダイヤ(20年10月25日から3月27日)の計画便数より減便するのは2路線で、仙台-中部 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350は14機体制に 21年度国内線、777は早期退役
日本航空(JAL/JL、9201)は1月19日、導入を進めている大型機エアバスA350-900型機を2021年度内は6機導入し、受領済みの8機と合わせて14機体制にすることを明らかにした。いずれも国内線に投入する。これ […]...このサイトの記事を見る -
FDA、神戸-花巻3月就航へ 1日1往復、出雲は運休
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は1月19日、神戸-花巻線を夏ダイヤ初日の3月28日に開設すると発表した。1日1往復運航する。同社の花巻線は県営名古屋(小牧)に続き2路線目となる。一方で、現在4路線運航する神戸 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、羽田-福岡・北九州減便 2月減便率28.9%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は1月18日、24日から2月28日までの減便を発表した。 1月の減便率は今回の追加減便により28.6%、2月は28.9%となる。 対象路線は羽田-北九州、福岡の2路線。羽田- […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、12月搭乗率43.5% 羽田便は40.3pt下落し47%
スカイマーク(SKY/BC)の2020年12月利用実績は、搭乗率が43.5%で前年同月を35.2ポイント下回った。11月の59.8%からは16.3ポイント悪化した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響が続 […]...このサイトの記事を見る -
キャセイの燃油サーチャージ、香港以遠で再設定 日本路線は非適用、2-3月分
キャセイパシフィック航空(CPA/CX)は、国際線利用客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、香港以遠の2021年2月から3月発券分を再設定する。日本路線は変更せず、非適用を継続する。 […]...このサイトの記事... -
[書籍]真山仁『ロッキード』
小説家・真山仁氏の著書『ロッキード』(文藝春秋)が1月13日発売。2250円(税別)。 「角栄はなぜ葬られたのか? 新証言と膨大な資料を駆使した人気作家渾身の超弩級ノンフィクション、ついに刊行!。 フワフワとした事 […]...このサイトの... -
エア・ドゥ、道内の子ども食堂に機内販売品寄贈 福袋にちなみエコバッグも
エア・ドゥ(ADO/HD)は1月15日、スープやエコバッグなど機内販売で扱う商品を北海道内の子ども食堂に寄贈したと発表した。 寄贈した商品は、福袋にちなんで選んだ「エア・ドゥ オリジナルエコバッグ」が2500個、北見 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、737MAX納入再開 受注90機で大きく前年超え、20年12月
ボーイングの2020年12月の引き渡しは39機(前年同月35機)で、2度の墜落事故を起こした737 MAXの納入を再開した。受注は90機(3機)で、前年同月を大きく上回った。 引き渡しの内訳は737が28機(前年同月 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、20年12月納入89機 2カ月ぶり受注
エアバスの2020年12月の引き渡しは89機(前年同月138機)だった。受注は2機(171機)で、10月以来2カ月ぶりの受注となった。 引き渡しの内訳は、A320ファミリーが67機(前年同月105機)、A330ファミ […]...このサイトの記事を見る