002特別記事– category –
-
ANA、グミ「青組」第3弾はフライングホヌ 空港やローソンで先行販売
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループで機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)は、グミ「青組(あおグミ)」の第3弾「青組FLYING HONU」の販売を始めた。総2階建ての超大型機エアバス […]...このサイトの記事を見る -
エア・カナダ、A220追加発注5機 確定65機に
エアバスは現地時間12月20日、エア・カナダ(ACA/AC)がA220-300型機を5機追加発注したと発表した。今回の発注で、同社が確定発注したA220-300は65機となった。 エア・カナダはA220-300を20 […]...このサイトの記事を見る -
JALプラザ有楽町、41年の歴史に幕 唯一の市内カウンター閉店
日本航空(JAL/JL、9201)は12月20日、東京・有楽町駅前の発券カウンター「JALプラザ有楽町」の営業を終了した。閉店後の航空券購入などは同社のウェブサイトなどを利用するよう呼びかけている。 JALプラザはグ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、マイル期限5年に延長 非航空系強化で「無制限」も拡大
日本航空(JAL/JL、9201)は、搭乗実績に加えて自社のクレジットカードなど非航空系サービスの利用でもたまる「Life Status(LS)ポイント」が2025年1月で1周年を迎えることから、特典を一部拡充し、記念 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、Rollbahnのメモ帳 空港で販売
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループで、空港売店を展開するANA FESTA(ANAフェスタ)は、Rollbahn(ロルバーン)とのコラボレーション商品「ANAオリジナル ロルバーン ポケット付きメモ」 […]...このサイトの記事を見る -
AirJapan、8-10月の航空券発売 バンコク・シンガ・ソウル3路線
新ブランド「AirJapan」を運航するANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は12月19日、夏ダイヤ期間のうち未発売だった2025年8月1日から10月25日までの航空券を発 […]...このサイトの記事を見る -
三菱重工、新社長に伊藤常務CTO「たくさんのピースは大きな価値」
三菱重工業(7011)は12月18日、CTO(最高技術責任者)を務める伊藤栄作常務執行役員(61)が4月1日付で新社長に昇格する人事を発表した。泉澤清次社長(67)は代表権のない会長に退く。 伊藤新社長は1963年生 […]...このサイトの記事を見る -
ルクスエア、E195-E2を2機追加発注 オプション行使
エンブラエルは、ルクセンブルクのルクスエア(LGL/LG)からE195-E2型機を2機追加受注したと現地時間12月17日に発表した。2023年の初回発注時に設定していた2機分のオプション(仮発注)を行使し、確定発注に切 […]...このサイトの記事を見る -
24年訪日客、過去最高を更新 1-11月累計でコロナ前上回る
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2024年11月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比30.5%増の318万7000人で、11月の過去最高を記録した […]...このサイトの記事を見る -
JAL、2-3月サーチャージ引き上げ 欧米往復5.8万円、ハワイ3.7万円に
日本航空(JAL/JL、9201)は12月18日、国際線旅客が航空券購入時に支払う燃油特別付加運賃(燃油サーチャージ)について、2025年2-3月発券分を引き上げると発表した。往復の場合、欧米は5万8000円、ハワイは […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、A350新造2機受領 3機種26機体制に
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は、エアバスA350-900型機の新造機を2機受領した。同社のA350は8機となり、他機種も合わせ年内に計画していた3機種26機体制となった(関連記事)。 A350- […]...このサイトの記事を見る -
ANA、新型機内カートの未使用品 A380や787などに搭載
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日空商事は12月18日、機内食のサービスなどで使用されている新型の機内搭載カート「CM1121-101NH」の販売を開始した。従来品より軽量化され、2020年代から […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、使用済み備品を一般販売へ リユース業者と業務提携
成田空港を運営する成田国際空港(NAA)は12月18日、リユース事業を展開するマーケットエンタープライズ(3135)と空港内で発生する不要品の再利用に関する業務提携契約を締結した。空港内で出た使用済みの備品や役目を終え […]...このサイトの記... -
ZIPAIR、“手ぶら”土産の新サービス 荷造り不要、機内・到着地で受け取り
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、同社が販売する土産品を機内か到着空港で受け取れるようにする新サービス「AKIBA ZIP」(アキバジップ)を12月17日から始めた。同社便の利用客向けのサービスで、出国前の土 […]...このサイトの記事を見る -
10月の定時到着率、ピーチ好調続く ANAは3カ月ぶりトップ10=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2024年10月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門は、3カ月連続でアエロメヒコ航空(AMX/AM)がト […]...このサイトの記事を見る -
10月の空港定時出発率、伊丹の好調続く 羽田は20位圏外3カ月連続=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2024年10月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で米ミネアポリス・セントポール国際空港がトップとなった。トップ20が続いて […]...このサイトの記事を... -
カタール航空、成田1日2往復に ドーハ発6/30から
カタール航空(QTR/QR)は12月17日、ドーハ-成田線を増便すると発表した。現在は週7往復(1日1往復)で、2025年2月14日の現地発から週11往復への増便を発表済み。6月30日の現地発からは週14往復(1日2往 […]...このサイトの記事を見る -
エア・カナダ、機内Wi-Fi無料提供 25年からマイル会員
エア・カナダ(ACA/AC)は、2025年5月から北米・リゾート路線で、同社のマイル制度「アエロプラン」会員向けに無料Wi-Fiサービスの提供を始める。今回のサービス拡大で、アエロプラン会員は、エア・カナダをはじめグル […]...このサイトの記事を見る -
JAL、河村勇輝選手とサポート契約
日本航空(JAL/JL、9201)は12月16日、NBA(全米バスケットボール協会)のメンフィス・グリズリーズに所属する河村勇輝選手とサポート契約を締結したと発表した。 河村選手は2001年5月2日生まれの23歳。福 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、A320シミュレーター2.2万円で体験会 12/26開催
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は、エアバスA320型機のフルフライトシミュレーター(FFS)の「お試し体験会」を12月26日に北九州空港の同社訓練施設で開く。20分間のシミュレーター体験のみで、税込1組2万 […]...このサイトの記事を見る