002特別記事– category –
-
関空、総旅客数266万人 3カ月連続コロナ前超え=11月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2024年11月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比19%増の266万4460人だった。新型 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、総旅客93万人 コロナ前8割超え続く=11月実績
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)が発表した2024年11月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は21%増の93万9938人だった。2019年同月比では16%減で、コロナ前 […]...このサイトの記事を見る -
羽田の年末年始予測、国際線69万人 コロナ前32%増
羽田空港の国際線が発着する第3ターミナル(T3)などを運営する東京国際空港ターミナル(TIAT)は12月25日、年末年始の旅客数推計を発表した。旅客数は出入国合計で前年同期比24%増の69万300人で2019年同期比で […]...このサイトの記事を見る -
セガ、エアアジア『ペルソナ5』機の動画公開 ラッピング1分間に凝縮
セガ(東京・品川区)は、エアアジア(AXM/AK)が運航する特別デザイン機「Persona 5 Jet」(エアバスA320型機、登録記号9M-AFF)の塗装ステップ動画を公開した。同機はセガグループのアトラス(東京・品 […]...このサイトの記事を見る -
2024年の提供座席、国際線最多は香港-台北 国内線トップ10に羽田3路線=英OAG
世界の航空関連情報を提供する英OAGは、2024年の年間提供座席数が多い路線を選出した。国際線は香港-台北(桃園)線、各国の国内線はソウル(金浦)-済州線の提供座席数が最も多い路線となった。国内線では羽田発着の幹線4路 […]...このサイトの... -
10月の国際線旅客、130万人 国内線948万人=国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2024年12月号によると、10月の国際線旅客数の速報値は前年同月比11.7%増の130万6000人で、3年7カ月連続で前年を上回った。国内線は前年同月比3.7%増の948万人で、4カ月 […]...このサイトの記事を見る -
AirJapan、往復航空券当たる1周年キャンペーン 機内抽選会で5-7月搭乗分
新ブランド「AirJapan」を運航するANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は、機内で往復航空券が当たる就航1周年記念キャンペーンを2025年2月9日から始める。プレゼント […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ファーストクラスラウンジのカレーまん発売
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田・成田両空港の国際線ファーストクラスラウンジで提供している「JAL LOUNGEカレーまん」の販売を始めた。JALのラウンジで人気のカレー「特製オリジナルビーフカレー」をベース […]...このサイトの記事を見る -
ANA、関空国際線ラウンジ12/25再開
全日本空輸(ANA/NH)は、関西空港の国際線ラウンジ「ANA LOUNGE」を12月25日から再開する。緊急設備点検で3日から閉鎖していた。 当初は3日から17日までの予定で閉鎖していたが、16日に延期を発表し、2 […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、Le Laboのアメニティ NY拠点の香水メーカー
シンガポール航空(SIA/SQ)は現地時間12月24日、米ニューヨークを拠点とする香水メーカーLe Labo(ル ラボ)のアメニティキットの提供を始めた。ビジネスクラスの利用客が対象で、飛行時間が6時間以上の便で提供す […]...このサイトの記事を見る -
関空の年末年始、国際線コロナ前超えへ 75万人予測、1位は中国11万人
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)が12月23日に発表した、年末年始の国際線旅客数予想によると、関空の国際線を利用する旅客数は新型コロナウイルス前の2019年度同期比1%増の75万2000人で、コロナ前を上回る […]...このサイトの記事を見る -
成田空港の年末年始予測、国際線89万人 コロナ前9割弱に
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)が発表した年末年始の旅客推計によると、旅客数は国際線が出入国合計で前年同期比14.7%増(19年同期比13.0%減)の89万7000人となる見通し。国内線は出発・到着合計で1 […]...このサイトの記事を見る -
「飛行機に乗っているみたい」JALベルスターのCA、ビジネスクラス訓練施設で初ディナーショー
今年で30回目のクリスマスを迎える日本航空(JAL/JL、9201)の客室乗務員によるミュージックベル演奏チーム「JALベルスター」。1995年の結成以来、初の試みとして今年は12月から各地で通常の演奏会が開かれる前に […]...このサイトの記事を見る -
熊本空港、施設利用料3/30改定 国際線700円→1900円に
熊本空港を運営する熊本国際空港会社(KKIAC)は、旅客取扱施設利用料(PSFC)を2025年3月30日発券分から値上げする。同空港では新ターミナルが開業した2023年3月23日からPSFCの徴収を始めており、旅客サー […]...このサイトの記事を見る -
河北航空、関空-石家荘12/25開設 計画から4年11カ月遅れ
中国の河北航空(HBH/NS)は、石家荘-関西線を現地時間12月25日に開設する。同社は日本初就航で、当初の計画から4年11カ月遅れでの就航となる。 関空を運営する関西エアポート(KAP)によると同路線は週4往復で、 […]...このサイトの記事を見る -
関空、施設使用料4/1に改定 T1国際・国内線
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、旅客施設使用料(PSFC)を2025年4月1日発券分から値上げする。引き上げ対象はリノベーション工事を進めている第1ターミナル(T1)で、改装のほか物価高騰などにより2-3 […]...このサイトの記事を見る -
JAL 737MAX予約49機分やSFJ A320neo新規 国交省航空機登録24年11月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2024年11月の航空機登録は、予約登録受付が50機、新規登録が3機、移転登録が20機、変更登録が14機、抹消登録が6機で、予約登録取り下げはなかった。 予約登録受付の中には、日 […]...このサイトの記事を見る -
[書籍]中山玲子「森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像」
単行本『森岡毅 必勝の法則 逆境を突破する異能集団「刀」の実像』(著者:中山玲子、出版社:日経BP)が12月23日発売。税込1870円(Kindle版も同額)。 「再生の旗手、希代のマーケターとして知られる森岡毅氏、 […]...このサイトの記事を見る -
エアージャパン、787機長1月から募集へ AirJapanとANA両便運航
新ブランド「AirJapan」を運航するANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のエアージャパン(AJX/NQ)は、ボーイング787型機を運航する機長のキャリア採用を2025年1月から始める計画を進めている。 […]...このサイトの記事を見る -
トキエアの3日連続全便欠航が1位 先週の注目記事24年12月15日-21日
12月15日から21日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、トキエア(TOK/BV)の3日連続全便欠航の記事でした。 第1位 トキエア、18日も全便欠航 3日連続 トキエアは、運航中の仏ATR製A […]...このサイトの記事を見る