002特別記事– category –
-
ジェットスター、冬ダイヤ航空券を先行販売 国内・国際8路線
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は4月24日、冬ダイヤ(10月27日から25年3月29日)の一部路線について、航空券の先行販売を開始した。対象は国内7路線、国際1路線の計8路線。 国内線は成田発着が札幌(新千 […]...このサイトの記事を見る -
エールフランス、東京タワー背景に歴代制服動画 90年振り返るファッションショー
エールフランス航空(AFR/AF)は、創業90周年を記念した歴代制服のファッションショーを都内で撮影し、YouTubeで動画を公開している。歴代制服を着用したスタッフが、東京タワーなどを背景にエレガンス(気品)を表現し […]...このサイトの記事を見る -
ANA、総合職整備系キャリア採用 9月入社
全日本空輸(ANA/NH)は、グローバルスタッフ職(旧総合職)のうち整備技術系のキャリア採用を始めた。整備技術管理、品質管理、整備企画・計画、整備オープンポジションの計4ポジションで、入社日は9月を予定している。 い […]...このサイトの... -
スカイマーク、CA・グラハン既卒募集
スカイマーク(SKY/BC、9204)は4月23日、客室乗務職(CA)と、グランドハンドリング(地上支援業務)を担うランプハンドリング職の既卒採用を始めた。入社時期は職種により異なる。エントリーは5月6日まで。 客室 […]...このサイトの記事を見る -
関空、エアロプラザに「ZETTERIA」 ロッテリア新ブランド、バーガーキング跡地に
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は4月22日、ハンバーガー店「ZETTERIA(ゼッテリア)」が空港島内の商業施設「エアロプラザ」にオープンすると発表した。バーガーキングの跡地に入居し、25日から24時間営業 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港周辺3市、今年度もJAL格納庫見学ツアー ふるさと納税返礼品、初回は6月
大阪・豊中市と池田市、兵庫・伊丹市の3市と日本航空(JAL/JL、9201)大阪空港支店は、ふるさと納税の返礼品に3市にまたがる大阪国際空港(伊丹空港)の見学ツアーを今年度も提供する。年度内は2023年度と同様、全3回 […]...このサイトの記事を見る -
下地島空港、ビジネスジェットターミナル開業 滞在時間を最小化
三菱地所(8802)は4月21日、下地島空港のビジネスジェットターミナルを本格開業させた。空港の旅客ターミナルと同じく下地島エアポートマネジメント(SAMCO)が運営する。ビジネスジェットの乗客が滞在する時間を最小限に […]...このサイトの記事... -
MROジャパン、エアバス旅客機を貨物機へ 改修事業へ独EFWと基本合意
那覇空港を拠点とする整備会社MRO Japan(MROジャパン)は4月22日、エアバスの旅客機を貨物機に改修する「P2F(Passenger-to-Freighter)」について、改修事業の中核を担う独エルベ・フルクツ […]...このサイトの記事を見る -
エアアジア、日本路線20%引きセール 上級席・新路線も、4/28まで
エアアジア各社は4月22日、日本路線を対象としたセールを始めた。フィリピンとタイ、マレーシア行きのほか6月に開設する台湾2路線も対象で、いずれも片道を20%引きで提供する。セールは28日まで、搭乗期間は一部を除く5月6 […]...このサイトの記... -
コリンソン、登録不要でラウンジ利用の新サービス JALが世界初導入
世界各地の空港でラウンジを利用できるサービス「プライオリティ・パス」を提供する英コリンソンは、登録や会員資格が不要でラウンジなどを1回のみ利用できる新サービス「ラウンジキー・パス・ストアフロント」を開始した。同サービス […]...この... -
カタールから日本へ、全空港へ旅客便就航可に 航空協議で枠組み拡大
国土交通省航空局(JCAB)は、カタール民間航空局(QCAA)との航空当局間協議で、日本とカタール両国間の航空便を拡大する枠組みを新設した。このうち旅客便については、両国の航空会社がすべての日本国内の空港へ乗り入れでき […]...このサイトの... -
2月の国内線旅客788万人、コロナ前超え4カ月ぶり 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」4月号によると、2024年2月の国際線旅客数の速報値は112万2000人(前年同月比34.6%増)だった。新型コロナ前の2019年同月比では23.8%減で例年割れとなったものの、2年11 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ラウンジで世界初の紙製歯ブラシ 羽田・成田
エステック(埼玉・和光市)は、日本航空(JAL/JL、9201)の羽田・成田両空港のラウンジに紙製歯ブラシの提供を始めた。同社によると世界初の紙製歯ブラシで、プラスチック製の使い捨て歯ブラシによる環境負荷の解決につなげ […]...このサイトの記... -
スカイマーク、羽田-福岡臨時便 5月連休に
スカイマーク(SKY/BC、9204)は、羽田-福岡線の臨時便を5月のゴールデンウイークに5日間運航する。期間中に福岡行きと羽田行きを5便ずつ計10便設定した。 便名は5月2日と3日、7日の羽田発福岡行きがBC995 […]...このサイトの記事を見る -
NATO、バルト三国の領空警備20周年
NATO(北大西洋条約機構)によるバルト三国の領空警備が20周年を迎えた。2004年にエストニア、ラトビア、リトアニアがNATOに加盟し、NATO初の戦闘機であるベルギーのF-16がリトアニアのシャウレイ基地に着陸した […]...このサイトの記事を見る -
岐阜・航空宇宙博物館、川重BK117のVRヘリシミュレーター 18ステージ
航空自衛隊岐阜基地に隣接する「岐阜かかみがはら航空宇宙博物館」(空宙博、そらはく)で、川崎重工業(7012)が製造する最新中型双発ヘリコプター「H145//BK117 D-3」をベースにした、VR(仮想現実)ヘリシミュ […]...このサイトの記事を見る -
川重、静岡市から消防防災ヘリ受注 BK117 D-3
川崎重工業(7012)は、静岡市から最新中型双発ヘリコプター「H145//BK117 D-3」を受注した。消防・防災ヘリとして運用される予定で、消防・防災用途として全国で4機目の受注となり、川重のD-3受注実績としては […]...このサイトの記事を見る -
関空のGW予測、国際線コロナ前8割超に 68万人予測、1位は韓国9.7万人
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)が4月19日に発表した、ゴールデンウイークの国際線旅客数予想によると、関空の国際線を利用する旅客数は68万2600人で、コロナ前の8割超えまで回復する見通し。出発のピークは5月 […]...このサイトの記事を... -
中部空港のGW予約、国際線85%増10万人 最多は台湾・香港
中部国際空港会社は4月19日、中部空港(セントレア)のゴールデンウイークの国際線予約状況を発表した。予約数は出発・到着合計で10万950人で、前年同期比85%増(19年同期比49%減)となる。ピークは出発が4月27日、 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、小学生の社会見学再開 787展示施設活用でキャリア教育
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は4月19日、小学生らを対象とした社会見学の受け入れを再開すると発表した。再開後は、ボーイング787型機を展示する空港内の複合商業施設「FLIGHT OF […]...このサイトの記事を見る