002特別記事– category –
-
エアバスヘリ、四国航空にH125改良型納入 国内初グラスコックピット
エアバス・ヘリコプターズ・ジャパンは6月18日、四国航空に小型ヘリ「H125」のアップグレード機をこのほど納入したと発表した。同型機では国内初となるG500H TXiグラス・コックピット・フライト・ディスプレイ・システ […]...このサイトの記事を見る -
ANAの737-700、残り1機に 6/20でJA05AN退役
残り2機となったANAウイングス(AKX/EH)が運航するボーイング737-700型機のうち、1機(登録記号JA05AN)が6月20日の中部発羽田行きNH86便を最後に退役する。最後まで残る機体(JA06AN)は27日 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、22路線追加減便 7月運航率63.1%
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は6月18日、7月の国内線を追加減便すると発表した。22路線331便を1日から31日まで追加減便する。7月の運航率は63.1%となり、6月と比べて28.4ポイント改善する。 関西 […]...このサイトの記事を見る -
JALやANA、国産SAFで初フライト成功 木くずや藻が原料
木くずや微細藻類を原料とする国産のSAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)の技術開発に取り組むNEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)は6月18日、NEDO […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、P-8ドイツ採用視野に企業連携 ESGとルフトハンザ・テクニーク
ボーイングは現地時間6月17日、哨戒機P-8A「ポセイドン」について、独ESGエレクトロニクシステムとルフトハンザ・テクニークの2社とシステム統合や訓練、サポートなどの分野で協業の可能性を探ることで合意した。ドイツ政府 […]...このサイトの記... -
JTAとRAC、全機に抗菌コーティング完了 県内8空港にも
日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)と琉球エアーコミューター(RAC)は、機内への抗ウイルス・抗菌コーティングを完了した。機内のほか、就航する沖縄県内の全8空港のチェッ […]...このサイトの記事を見る -
ANA、飛行機バックにダンス発表会7月開催 社員アスリートが小学生指導
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は、成田空港の格納庫で飛行機をバックにダンスを踊る小学生向けイベント「ANA KIDS DANCE FES@成田空港」を、7月31日に […]...このサイトの記事を見る -
JAL、3代目特別理事に藤田前副会長
日本航空(JAL/JL、9201)は6月17日付で、藤田直志前副会長を特別理事として選任した。会社から委嘱された経済界活動などを展開する。任期は2022年6月30日までの1年間。 今年3月31日まで副会長だった藤田氏 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、7月運航率98% 5路線40便減便
ソラシドエア(SNJ/6J)は6月17日、7月分の減便を発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大による需要減少などによるもので、1日から31日まで5路線40便を減便する。今回の減便により7月の運 […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、国際旅客便の再開から1年 6月は週11往復、7月バンコク再就航
中部空港(セントレア)は6月17日に、国際線旅客便の運航再開から1年を迎える。現在の便数は最盛期の98%減となっているものの、各社とも再就航の動きがみられる。 同空港の国際線旅客便は、新型コロナウイルス感染症(COV […]...このサイトの記... -
5月の訪日客、3カ月連続1万人台 前年比6.0倍、19年比99.6%減
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2021年5月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比99.6%減の1万人で、3カ月連続での1万人台となった。2020 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、プライド月間でSNSアイコン虹色に 6月末まで
6月は世界各地で性別の多様性を啓発する「プライド月間」であることから、日本航空(JAL/JL、9201)は運営するSNSアカウントのアイコンを、6月30日までレインボーカラーのものに変更し、賛同を表明している。 レイ […]...このサイトの記事を見る -
帝人、米スピリットの研究組織参画 次世代機向け炭素繊維を共同開発へ
帝人(3401)は6月15日、米スピリット・エアロシステムズの研究組織「Aerospace Innovation Centre」(AIC)に参画すると発表した。次世代航空機向けの炭素繊維材料を、スピリットやAICメンバ […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、LINE公式アカウント開設
大韓航空(KAL/KE)は6月16日、無料通信アプリ「LINE」の日本向け公式アカウントを開設した。従来のメールマガジンやFacebookなどに加え、LINEも活用することで情報発信を強化する。 今後LINEの公式ア […]...このサイトの記事を見る -
ANA「旅と学びの協議会」、第2期会員にハワイ州政観など24団体
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が事務局を務める「旅と学びの協議会」は6月16日、第2期会員としてハワイ州政府観光局や近畿日本ツーリストをはじめとする企業や教育機関、 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、滑走路付近巡るバスツアー第2弾 7月に4日間
成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)は、滑走路付近など成田空港内の普段は立ち入れないエリアを巡る日帰りバスツアーの第2弾を7月に開催する。5月の初回販売時は即日完売したという […]...このサイトの... -
エンブラエル系“空飛ぶクルマ”、アジアで導入目指す シンガポール社と提携
エンブラエルが立ち上げ、電動垂直離着陸(eVTOL)機など「空飛ぶクルマ(Urban Air Mobility、UAM)」の開発を進めているイブ・アーバン・エア・モビリティは、シンガポールのアセント(Ascent)との […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、8月運航率84.7% お盆は羽田-北九州のみ減便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は6月15日、国内線を8月1日から31日まで減便すると発表した。計画便数2087便に対して1767便運航し、運航率は84.7%となる。7月の運航率は79.1%で、8月は5.6ポ […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、7月運休率10% 21日以降は全便運航
エア・ドゥ(ADO/HD)は6月15日、羽田-札幌(新千歳)線と羽田-函館線を7月に減便すると発表した。1日から20日まで、2路線で190便が対象となる。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う航空需要 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内結婚式の777-300ER退役 JA783Aが羽田から米国売却先へ
全日本空輸(ANA/NH)が羽田空港で初開催した機内結婚式の挙式会場となったボーイング777-300ER型機(登録記号JA783A)が6月15日午前9時7分ごろ、羽田空港を離陸し売却先の米国へ向かった。フェリーフライト […]...このサイトの記事を見る