002特別記事– category –
-
JAL、8月の国際線利用率72.7% 旅客数30万人超え3カ月連続
日本航空(JAL/JL、9201)の2022年8月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比4.41倍の35万3506人で、3カ月連続で30万人を突破した。座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は75.4%増の32億 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、8月利用率68.1% 羽田-福岡80.8%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2022年8月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比74.3%増の10万2739人、提供座席数は13.2%増の15万1867席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は24. […]...このサイトの記事を見る -
JAL/ANA九州連合、航空券当たるキャンペーン 系列越えコードシェア10月開始
九州の地域航空会社3社と全日本空輸(ANA/NH)、日本航空(JAL/JL、9201)の5社が出資する地域航空サービスアライアンス有限責任事業組合(EAS LLP)は9月30日、冬ダイヤ初日の10月30日に始める大手2 […]...このサイトの記事を見る -
エア・カナダ、ハイブリッド電動機30機導入 28年就航30人乗り、開発社に投資
エア・カナダ(ACA/AC)は、スウェーデンのベンチャー企業Heart Aerospace(ハート・エアロスペース)が開発中の電気ハイブリッド航空機「ES-30」について、30機分の購入契約をこのほど発表した。バッテリ […]...このサイトの記事を見る -
エンブラエル、Eジェット納入1700機到達 E195-E2、KLMシティホッパーに
エンブラエルは現地時間9月29日、リージョナルジェット機「Eジェット」シリーズの引き渡しが1700機に達したと発表した。1700機目はE195-E2で、KLMオランダ航空(KLM/KL)の子会社KLMシティホッパー(K […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「航空グッズ大集合!」月刊エアライン 22年11月号
月刊エアライン(イカロス出版)2022年11月号が9月30日発売。1540円(税込)。 「特集は「航空グッズ大集合!」。 グッズ趣味の王道たるモデルプレーンの魅力と、メーカー別のこだわりを徹底調査。1点ものの飛行機 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、8月旅客167万人 100万人超え4カ月連続、国際線日本人は6倍超
成田国際空港会社(NAA)の2022年8月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比2.55倍の167万7282人で、4カ月連続で100万人を突破した。新型コロナウイルス感染症(COVID-1 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、関空発着でラッピングバス 日本人観光客の拡大目指す
ベトナム航空(HVN/VN)は10月1日から、関西空港交通(大阪・泉佐野市)が運行する関空発着のエアポートリムジンバスに、ベトナム観光をアピールするラッピングを施す。政府が11日から施行する水際対策の緩和に伴い日本人旅 […]...このサイトの記... -
羽田空港にルイ・ヴィトン 国内の空港免税店初、11/1オープン
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)は9月29日、国際線が就航する第3ターミナル(T3)の出国後エリアにフランスの人気ブランド「ルイ・ヴィトン」が出店すると発 […]...このサイトの記事を... -
中部空港、F1マシン到着で展望デッキ深夜まで開場 10/3-4限定
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社は9月29日、鈴鹿サーキット(三重県)でF1日本グランプリが3年ぶりに開催されるのに合わせ、展望デッキ「スカイデッキ」の開場時間を10月3日と4日に限り午前0時まで延長す […]...このサイトの記... -
100機目の737-800BCF、エアキャップ受領 ブラジル・ゴル航空が運航
ボーイングは現地時間9月27日、航空機リース世界最大手のエアキャップに100機目の737-800BCF(ボーイング・コンバーテッド・フレーター)を引き渡したと発表した。改修はBSAS(ボーイング上海航空サービス)が実施 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、管理職人事 22年10月1日付
全日本空輸(ANA/NH)は、管理職者の人事異動を10月1日付で発令する。異動内容は下記の通り(新所属・現所属・氏名の順で敬称略)。 これより先は会員の方のみご覧いただけます。 無料会員は、有料記事を月あたり3記事まで […]...このサイトの記事... -
7月の空港別定時出発率、羽田6カ月連続首位 英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した、2022年7月の空港別の定時出発率によると、発着規模が最も大きい「グローバル」部門で羽田空港が6カ月連続で首位となった。日本の空港は4カテゴリーすべてで首位と […]...このサイトの記事... -
独空軍ユーロファイター、日本初飛来 総監乗せ百里基地へ
航空自衛隊は9月28日、航空幕僚長の井筒俊司空将がドイツ空軍総監のインゴ・ゲルハルツ中将が搭乗するユーロファイター2000戦闘機をはじめとする空軍機を自ら空中で出迎え、百里基地で歓迎したと発表した。ドイツ空軍の戦闘機が […]...このサイト... -
スカイマークのピカチュウジェット、空の日で中部など5空港へ10月飛来
スカイマーク(SKY/BC)は9月28日、2機の特別塗装機「ピカチュウジェットBC1/BC2」の運航計画10月分を発表した。1日から29日までの期間中、茨城と中部(セントレア)、鹿児島、長崎、神戸の5空港には、各空港で […]...このサイトの記事を見る -
JAL福岡空港、ダイヤモンドラウンジで山口県の地酒
日本航空(JAL/JL、9201)は、福岡空港の上級会員向け国内線ラウンジ「ダイヤモンド・プレミアラウンジ」で山口県の地酒を9月25日から提供している。10月に山口市で開かれる「温田温泉酒まつり」にあわせて実行委員会と […]...このサイトの記事を見る -
7月の定時到着率、日本勢首位逃す 1位はアズール、JALは2位キープ=英Cirium調査
英国のデータ分析会社「シリウム(Cirium)」が公表した2022年7月の航空会社別の定時到着率によると、運航規模の大きな航空会社を示す「グローバル(全世界)」部門はアズール・ブラジル航空(AZU/AD)が4カ月ぶりに […]...このサイトの記事を見る -
JALのCA、SL銀河でおもてなし 10-11月同乗
JR東日本盛岡支社と日本航空(JAL/JL、9201)は9月27日、釜石線を走る「SL銀河」に地域の魅力を発信するJALの客室乗務員「ふるさと応援隊」が10月と11月に乗車し、車内アナウンスなどを実施すると発表した。2 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、成田-マニラ航空券発売 再開記念セールも
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は9月27日、成田-マニラ線の航空券販売を開始した。同路線は12月15日に運航を再開する国際線の1路線目で、1日1往復する。 運賃は片道1万9990円から。また運航再開を記念し […]...このサイトの記事を見る -
バンコクまでネット無料 搭乗記・サーチャージないZIPAIRで経費削減(後編)
水際対策の緩和後、新たな課題となる燃油サーチャージの高騰。ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の搭乗記後編は、機内の様子を取り上げる。 —記事の概要— 前編 ・サーチャージなし片道3万円 ・ […]...このサイトの記事を見る