002特別記事– category –
-
エア・ドゥ、羽田-札幌深夜便を通期化 札幌-仙台増便=夏ダイヤ
エア・ドゥ(ADO/HD)は、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の運航計画を決定し、羽田-札幌(新千歳)線のうち週末など期間限定で運航している深夜便を通期運航する。また札幌-仙台線も増便。2022年7月 […]...このサイトの記事を見る -
ソラシド、中部-宮崎・鹿児島増便 那覇-石垣は減便=夏ダイヤ
ソラシドエア(SNJ/6J)は、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の運航計画を決定し、中部-宮崎線と中部-鹿児島線の2路線を3月26日の期初から増便する。いずれも1日1往復ずつ増便し、2往復運航する。一 […]...このサイトの記事を見る -
ORC、新機材ATR42は7/1就航 長崎離島路線
オリエンタルエアブリッジ(ORC/OC)は、新機材となる仏ATR製ATR42-600型機の初号機(登録記号JA10RC)を7月1日から定期便に投入する。長崎離島路線用の機材で、拠点の長崎空港には2022年12月21日に […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、A220を12機追加発注 最大顧客
エアバスは、デルタ航空(DAL/DL)がA220-300型機を12機追加発注したと現地時間1月18日に発表した。デルタは2機種あるA220を107機発注済みで、総発注数は119機になった。今回の追加発注分は2026年か […]...このサイトの記事を見る -
22年訪日客、本格回復に至らず コロナ前の1割、前年比15倍超383万人
日本政府観光局(JNTO)が1月18日に発表した訪日外客数2022年推計値によると、訪日客数は383万1900人だった。JNTOが統計を取り始めた1964年以降で過去最低だった前年比では15.5倍で、観光客の受け入れを […]...このサイトの記事を見る -
航空各社、降雪で20日の北海道・東北方面に影響懸念
気象庁によると、北日本の日本海側を中心に1月20日から21日にかけて、発達した低気圧の影響で雪を伴う非常に強い風が吹き、海は大しけとなる見込み。航空各社では、強い冬型の気圧配置となる20日午後から北海道や東北方面の発着 […]...このサイト... -
スカイマーク、羽田-福岡減便 1日12往復に=夏ダイヤ
スカイマーク(SKY/BC、9204)は1月19日、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の運航計画を発表した。福岡-下地島線を期間限定で運航する(関連記事)ほか、羽田-札幌(新千歳)線など4路線を増便。一 […]...このサイトの記事を見る -
ANA機内食レシピコンテスト、パン好き営業職が最優秀賞 塩昆布でアクセント
全日本空輸(ANA/NH)グループで機内食を手掛けるANAケータリングサービス(ANAC)は1月18日、従業員がメニューを考案・開発する「第8回レシピコンテスト」を成田空港近くの同社で開催した。全4部門のうち和食と製菓 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、北九州-那覇の運休継続 5路線最大32往復=夏ダイヤ国内線
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は1月19日、2023年度夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の国内線運航計画を発表した。現在の冬ダイヤ(3月25日まで)と同様、1日あたり5路線最大32往復を運航する。北九 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、2/6幕張メッセで合同説明会 就職目線の空港見学会も
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は、旅客・貨物ハンドリングや保安検査など空港内の関連企業21社による合同企業説明会を、2月6日に幕張メッセ(千葉県)で開催する。年齢・性別・学歴・経験は不問で、通常は立入でき […]...このサイト... -
スカイマーク、下地島3路線のセール インスタ投稿キャンペーンも
スカイマーク(SKY/BC)は、下地島発着の羽田線と神戸線、那覇線の3路線を対象に1月31日からセールを開催する。 セール運賃は、羽田-下地島線と神戸-下地島線が片道7000円、那覇ー下地島線は同3000円。同社ウェ […]...このサイトの記事を見る -
JAL、穴守稲荷の御朱印帳 2/17から
日本航空(JAL/JL、9201)は1月17日、羽田空港近くの穴守稲荷神社(東京・大田区)とコラボレーションした御朱印帳の販売を始めると発表した。 御朱印帳は、表表紙に穴守稲荷神社の朱色の鳥居を中心に、神社から見える […]...このサイトの記事を... -
スプリング・ジャパン、CA中途採用 4月以降入社
日本航空(JAL/JL、9201)傘下のスプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は、客室乗務員の中途採用を実施している。エントリーは1月30日正午までで、入社は4月以降の会社が指定する時期。 採用予定人数 […]...このサイトの記事を見る -
IBEX、中部-松山・鹿児島運休 仙台2路線増便=23年度計画
アイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は1月17日、2023年度の路線計画を発表した。拠点としている仙台路線を増便する一方、中部-松山・鹿児島の2路線は運休する。運休により路線数は減少するものの、1日あたり […]...このサイトの記事を見る -
HAC、4機目のATR42導入へ 10月就航で増便
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は1月17日、仏ATR製ATR42-600型機の4号機を導入すると発表した。9月中旬に受領し、10月中に就航する見通し。現在の3機体制から増機することで、増便を予定している。 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、米ベンチャーからSAF調達 伊藤忠と合意、25年以降導入
全日本空輸(ANA/NH)は1月17日、代替航空燃料「SAF(持続可能な航空燃料)」の供給について、伊藤忠商事(8001)と米レイヴェン(Raven SR)の2社と合意したと発表した。ANAはレイヴェンが米国で生産する […]...このサイトの記事を見る -
JAL、中部空港で貨物牽引車の遠隔運転実験 1/23から
日本航空(JAL/JL、9201)は1月16日、中部空港(セントレア)でトーイングトラクター(TT車、貨物牽引車)を遠隔運転する実証実験に参画すると発表した。 トーイングトラクターは、貨物コンテナなどを牽引(けんいん […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、12月搭乗率77.9% 羽田便は82.9%
スカイマーク(SKY/BC、9204)の2022年12月利用実績は、搭乗率が77.9%で前年同月を14.3ポイント上回った。方面別搭乗率は4月から9カ月連続で全方面が前年同月を上回った。 旅客数は前年同月と比べて20 […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、伊丹-九州・四国便でeJALポイント 1/20から
日本航空(JAL/JL、9201)グループで地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)は1月16日、伊丹空港を発着する九州・四国方面の対象路線に搭乗すると「eJALポイント」が最大4000ポイントたまるキャンペーンを20 […]...このサイトの記事を見る -
ベトナム航空、成田-ダナン再開 日本路線9割回復=夏ダイヤ計画
ベトナム航空(HVN/VN)日本支社は1月16日、夏ダイヤ(3月26日から10月28日)の日本路線計画を発表した。運休中のダナン-成田線を再開するほか、ホーチミン-成田線を増便し、夏休みの繁忙期に1日2往復運航する。日 […]...このサイトの記事を見る