002特別記事– category –
-
関空、訪日客コロナ前6割超に回復 国際線100万人超え2カ月連続=4月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2023年4月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.74倍の165万1773人だった。新型 […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、成田-寧波6/25再開 札幌増便、佐賀運休
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は6月25日に、成田-寧波線を再開する。月内は4往復運航し、7月2日以降は1日1往復(週7往復)ずつ運航する。また成田-札幌(新千歳)線を増便し、6月16日以降は8月 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、4期ぶり黒字転換へ 旅客数コロナ前8割回復見込む=24年3月期
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)の2023年3月期通期連結決算は、純損益が502億1800万円の赤字(22年3月期は524億7600万円の赤字)で、3期連続で最終赤字となったものの赤字幅を縮小した。国内・国 […]...このサイトの記事を見る -
中国の国産小型機C919、初の商業運航 中国東方航空の上海発北京行き
中国のCOMAC(中国商用飛機有限責任公司)が開発・製造する小型機C919型機の初号機(登録記号B-919A)が現地時間5月28日、商業運航を開始した。最初の顧客である中国東方航空(CES/MU)が運航する上海(虹橋) […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、イオンモール成田でペア旅くじ
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は5月27日、イオンモール成田で開かれた成田空港開港記念フェアに参加し、行き先を選べない旅を楽しむ「ペア旅くじ」を販売した。成田では初の販売で、用意した50個は約1時間で完売したと […]...このサイトの記事... -
米空軍、F-35の訓練能力向上 キングスレーフィールドのF-15転換へ
米空軍は、オレゴン州クラマスフォールズのキングスレーフィールド基地にあるF-15C戦闘機のFTU(正規訓練ユニット)を、F-35の3番目となるFTUに転換して第5世代機の訓練能力を向上させる。 2025年に予定されて […]...このサイトの記事を見る -
HAC、タイムセールで片道7700円 函館-奥尻4400円 5/27まで
日本航空(JAL/JL、9201)グループで札幌の丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は、JALが5月26日から27日まで実施している国内線タイムセールで、函館-奥尻線を片道4400円、それ以 […]...このサイトの記事を見る -
マレーシアのSKSエアウェイズ、E195-E2を10機導入 24年就航
マレーシアの地域航空会社SKSエアウェイズ(SJB/KI)は、エンブラエルのE195-E2型機を米国の航空機リース会社アゾーラを通じて10機導入する。首都クアラルンプールのスバン空港を拠点に、2024年から導入する見込 […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザ、600機目のエアバス機受領 最大顧客、初号機導入から47年
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)を中核とするルフトハンザ・グループは、通算600機目となるエアバス機を現地時間5月24日に受領した。600機目となったのはA321neo(登録記号D-AIEQ)で、機体には600 […]...このサイトの記事を見る -
首都圏空港に小型機向け発着枠導入を 全地航、国に要望書
空港がある都道府県などで構成する全国地域航空システム推進協議会(全地航、会長:鈴木直道・北海道知事)は5月26日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響長期化や、混雑空港との関係性、路線維持、震災や災害を踏 […]...このサイトの記... -
ANA、タリーズのアイスコーヒー 国内線で期間限定
全日本空輸(ANA/NH)は5月26日、コーヒーチェーン「タリーズ」のアイスコーヒーを国内線で提供すると発表した。6月1日からの期間限定で、普通席は8月末までの3カ月間、プレミアムクラスは11月末までの6カ月間提供する […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、取締役にANA荒牧氏・社外取に佐藤元航空局長 23年6月27日付
スカイマーク(SKY/BC、9204)は5月25日、役員人事を発表した。新任の取締役には、全日本空輸(ANA/NH)をはじめANAグループで業務改革やIT部門で手腕を振るったANAホールディングス(ANAHD、9202 […]...このサイトの記事を見る -
香港航空、初の中部定期便 7/8から週4往復、8/21以降は1日1往復
香港航空(CRK/HX)は現地時間7月8日に、香港-中部線を開設する。当初は週4往復で、8月21日からは1日1往復(週7往復)に増便する。中部空港を運営する中部国際空港会社(CJIAC)によると、同社の定期便就航は初め […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、国際線ラウンジ6/1刷新 コンセプトは「博多のおもてなし」
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は5月25日、休止中の国際線ラウンジ「ラウンジTIMEインターナショナル」を6月1日にリニューアルオープンすると発表した。「博多のおもてなし」をコンセプトとし、博多をイメー […]...このサイトの記事... -
中部空港に独立系有料ラウンジ 香港プラザプレミアム、日本進出
空港ラウンジ「プラザ・プレミアム・ラウンジ」を運営するプラザ・プレミアム・グループ(本社・香港)は日本市場へ進出し、5月27日に中部空港(セントレア)で有料ラウンジをオープンする。航空会社や空港が運営しない独立系のラウ […]...このサ... -
エア・カナダ、機内で無料テキストメッセージ 動画視聴も視野
エア・カナダ(ACA/AC)とカナダ最大の通信会社ベルは、Wi-Fi機器によるインターネット接続サービスに対応した機体で、テキストメッセージを無料で送受信できるサービスを5月から始めた。エア・カナダのマイル制度「アエロ […]...このサイトの記事... -
3月航空需要、中国緩和でアジア国際線押し上げ=IATA旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2023年3月世界旅客輸送実績によると、国際線と国内線の合計は、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)が前年同月比41.2%増(19年同月比10.5%減)、有償旅客の輸送距離を示すRPK( […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、羽田-札幌6月追加増便 週末など8便
エア・ドゥ(ADO/HD)は6月下旬に、羽田-札幌(新千歳)線を追加増便する。需要増が見込まれる週末など4日間で8便運航する。 運航日は6月25日と28日から30日まで。運航日やスケジュールは日にちにより異なり、いず […]...このサイトの記事を見る -
ANA、68回目のスズラン贈呈 4年ぶりに病院訪問
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループは5月23日、全国51カ所の病院にスズランの花とオリジナルのしおりをプレゼントした。今年で68回目となる恒例行事で、4年ぶりに客室乗務員ら訪れ、プレゼントを届けた。 […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザ、A350-900を4機追加導入 年内受領
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)を中核とするルフトハンザ・グループは現地時間5月23日、エアバスA350-900型機を4機追加購入すると発表した。英デュカリオン・アビエーション(Deucalion Aviati […]...このサイトの記事を見る