002特別記事– category –
-
ボーイング、エア・インディアから大型受注 納入1割増136機=23年4-6月期
ボーイングの2023年4-6月期(第2四半期)実績は、民間機引き渡しが前年同期比15機(12.40%)増の136機で、2021年1-3月期から10四半期連続で前年同期を上回った。受注は288機(3.42倍)増の407機 […]...このサイトの記事を見る -
JAL函館行きJL585便、着陸時の予備燃料不足で重大インシデント認定 社内規定より5分不足
7月12日午前9時35分ごろ、日本航空(JAL/JL、9201)の羽田発函館行きJL585便(ボーイング767-300ER型機、登録記号JA614J)が函館空港へ着陸しようとした際、視界不良で着陸を2回やり直した後に新 […]...このサイトの記事を見る -
中国東方航空、中部-上海増便 7月はA330に大型化、8/18から1日1往復に
中国東方航空(CES/MU)は7月13日、上海(浦東)-中部線を段階的に増便すると発表した。現在は週2往復で、8月1日からは週5往復に増便。同月18日以降は週7往復(1日1往復)運航する。 同路線は新型コロナの影響で […]...このサイトの記事を見る -
福岡空港、7/22に10社合同説明会 参加無料
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は7月22日に、福岡空港内の事業者と連携した合同企業説明会を開催する。新卒のほか、既卒・社会人を対象とした説明会で、FIACをはじめ旅客サービス業務やグランドハンドリング、 […]...このサイトの記... -
福岡空港、4年4カ月ぶりの国際新路線 寧波から7/15就航、春秋航空が週3往復
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は7月13日、春秋航空(CQH/9C)が寧波線を現地時間15日に開設すると発表した。福岡空港への就航都市が増える「新路線」の開設は4年4カ月ぶり。春秋航空の福岡路線は6月に […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・アジア航空、那覇-シンガポール11/30再開 唯一の直行便、マニラ経由関空も
シンガポールを拠点とするジェットスター・アジア航空(JSA/3K)は7月12日、シンガポール-那覇線を現地時間11月30日に再開すると発表した。同路線は那覇-シンガポール間の唯一の直行便で、週3往復運航する。また、マニ […]...このサイトの記事を... -
JBZ、ホンダジェットの国内チャーター開始
航空運送事業などを手掛けるJapan Biz Aviation(JBZ、東京・大田区)は7月12日、小型ビジネスジェット機「HondaJet(ホンダジェット)」のチャーターサービスを国内で始めたと発表した。 チャータ […]...このサイトの記事を見る -
パリ航空ショーで大量受注 スターフライヤーはA320neo初号機導入=エアバス6月実績
エアバスの2023年6月の引き渡しは、前年同月比12機増の72機、受注は824機増の902機だった。月内に開催されたパリ航空ショーでインドの航空2社からの大型受注により、大幅な伸びを示した。 —記事の概要& […]...このサイトの記事を見る -
4月国内線、43.0%増784万人 国際線3倍125万人 航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2023年4月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比43.0%増(19年同月比4.2%減)の784万9430人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は13.8ポイント上昇の69. […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、客室責任者候補募集 10月入社
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は、カスタマーサービスマネジャー(客室責任者)候補を募集している。応募締切は7月24日で、入社予定時期は10月の会社が指定する日となっている。 雇用形態は正社員で、勤務地は成田 […]...このサイトの記事... -
JAL、夏恒例の北海道季節便 伊丹-女満別は20周年、中部-道東路線は10年目
日本航空(JAL/JL、9201)グループは、夏季恒例の北海道季節便を今年も運航する。伊丹-女満別・旭川、札幌(新千歳)-出雲・徳島、中部-釧路・帯広の6路線で、運航日は路線により異なる。 伊丹-女満別線は7月21日 […]...このサイトの記事を見る -
NCA、新社長に本間専務 23年7月15日付役員体制
日本貨物航空(NCA/KZ)は、新役員体制を7月15日付で発足させ、大鹿仁史社長が代表権のない会長に退き、本間啓之専務が新社長に就任する。代表権は本間氏と小堀寿亮専務が持つ。 新体制では、渡邊均・経営企画部長と石井公 […]...このサイトの記... -
スターラックス航空、熊本-台北増便 週5往復に、9/1就航
台湾の新興航空会社スターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は7月11日、現地時間9月1日に開設する台北(桃園)-熊本線を増便すると発表した。当初週3往復を予定していたが、週2往復を追加。就航当初から週5往復運航する […]...このサイトの記事を... -
エアバス、印航空2社から大量受注 納入2割増189機=23年4-6月期
エアバスの2023年4-6月期(第2四半期)の引き渡しは、前年同期比34機(21.94%)増の189機だった。受注は735機(4.88倍)増の924機で、6月に開催されたパリ航空ショーでインドの航空2社から大型受注した […]...このサイトの記事を見る -
22年度旅客数、国際線5倍超951万人 国内線82.4%増9066万人 国交省航空輸送統計
国土交通省が発表した2022年度の航空輸送統計の概要によると、国内線の旅客数は前年度比82.4%増の9066万人、国際線は5.40倍の951万人で、いずれも2年ぶりに前年度を上回った。また、貨物重量は国内線が14.5% […]...このサイトの記事を見る -
エアアジア・フィリピン、成田-セブ毎日運航 8/4から新スケジュール
エアアジア・フィリピン(APG/Z2)は7月10日、セブ-成田線を8月4日から週7往復(1日1往復)のデイリー運航に増便した際の運航スケジュールを変更したと発表した。 新たな運航スケジュールは、運航日によりセブと成田 […]...このサイトの記事を見る -
HAC、24年度新卒CA採用 高卒以上、4月入社
日本航空(JAL/JL、9201)グループで丘珠空港を拠点とする北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は7月10日、客室乗務員の2024年度新卒採用を実施すると発表した。応募は郵送で受け付け、締め切りは7月30日消 […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、成田-札幌1日最大4往復 国際3路線は1日1往復ずつ=9-10月計画
スプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は7月10日、9月1日から夏ダイヤ最終日の10月28日までの運航計画を発表した。2路線ある国内線のうち成田-札幌(新千歳)線は1日2-4往復、成田-広島線は同2往復運 […]...このサイトの記事を見る -
工学院大、パイロット志望者向け説明会 JAL現役機長が講演
工学院大学は、航空理工学専攻の説明会を7月23日に、受験生・保護者を対象に開催する。同大の先進工学部機械理工学科航空理工学専攻では、機械理工学科のカリキュラムを履修しながらパイロットになるための訓練を受け、工学知識と操 […]...このサ... -
JTA、中部-石垣・宮古季節便 7/14から8/31まで直行2路線
日本航空(JAL/JL、9201)グループの日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は7月14日から、中部-石垣・宮古の沖縄離島への直行2路線を季節運航する。ゴールデンウイークに続く季節便で、いずれも8月31日まで1 […]...このサイトの記事を見る