002特別記事– category –
-
成田空港、訪日客コロナ前9割回復 200万人超え2カ月連続=7月実績
成田国際空港会社(NAA)の2023年7月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比2.04倍の293万5046人で8カ月連続で200万人を突破し、2020年1月以来の300万人台目前となった […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、7月利用率70.6% 羽田-福岡83.5%
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2023年7月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比47.3%増の12万1994人、提供座席数は25.6%増の17万3488席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は10. […]...このサイトの記事を見る -
スプリング・ジャパン、広島で「サウナ旅」 CAはサウナハット、新規客へ“熱波”
日本航空(JAL/JL、9201)グループLCCのスプリング・ジャパン(旧春秋航空日本、SJO/IJ)は9月1日、サウナ旅のプロモーション企画を始めた。第2弾となる今回は就航地の広島が対象で、県内のサウナ施設との連携に […]...このサイトの記事を見る -
A350-1000のクラス別座席数は?JAL、羽田-NY航空券当たる超難問クイズ
日本航空(JAL/JL、9201)は9月1日、11月下旬に投入を計画している長距離国際線機材エアバスA350-1000型機のSNSキャンペーンを始めた。1路線目となる羽田-ニューヨーク線の往復航空券を、クイズの当選者の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、国際線旅客60万人目前に 利用率83.4%=7月実績
日本航空(JAL/JL、9201)の2023年7月利用実績によると、国際線の旅客数は前年同月比77.6%増の59万2485人で5カ月連続で50万人を突破し、2020年1月以来の60万人超えが目前となった。座席供給量を示 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、A321XLR向け装備工場新設 ハンブルクに
エアバスは現地時間8月30日、独ハンブルクにA321XLR向けの装備工場を新設したことを発表した。製造システムの近代化とデジタル化を促進することにより、生産拡大を実現する。エアバスは2026年までにA320ファミリーを […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、ATR72シミュレーター訓練開始 シンガポールで
新潟空港を拠点に就航を目指すトキエア(TOK/BV)は8月31日、シンガポールで仏ATR製ATR72-600型機のフルフライト・シミュレーターを使った訓練を26日から始めたと発表した。一方、8月下旬を目標としていた就航 […]...このサイトの記事を見る -
下地島空港、100万人突破 4年5カ月で
下地島空港の旅客ターミナルを運営する下地島エアポートマネジメント(SAMCO)は8月30日、累計旅客数が100万人に到達したと発表した。現ターミナルの開業から4年5カ月目となる22日に達成した。 下地島空港は1979 […]...このサイトの記事を見る -
【お知らせ】月刊エアライン10月号に弊紙登場 創刊経緯や狙い、当紙編集長語る
月刊エアライン(イカロス出版)2023年10月号の連載「航空メディアの時代」(P139)で弊紙(Aviation Wire)が取り上げられ、編集長の吉川が創刊の経緯や狙いなどをお話しました。 航空メディアの時代は、航 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ホノルル年末年始は毎日運航 冬ダイヤ
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は8月30日、成田-ホノルル線の冬ダイヤ(10月29日から24年3月30日)の航空券販売を始めた。年末年始は1日1往復(週7往復)で、それ以外の冬ダイヤ期間は週3-4往復運航する […]...このサイトの記事を見る -
ANAのA380、1日2往復12/6から ホノルルの提供座席数、過去最高に
全日本空輸(ANA/NH)は8月30日、成田-ホノルル線に投入する総2階建ての超大型機エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」について、12月6日から1日2往復(週14往復)全便に投入すると発 […]...このサイトの記事を見る -
ATR、国交省からシミュレーター認証取得 シンガポールで訓練
仏ATRは現地時間8月29日、シンガポールの同社訓練施設にあるATR72-600型機のフルフライト・シミュレーターについて、国土交通省航空局(JCAB)から認証を取得したと発表した。3カ所あるATRの訓練施設うち、シン […]...このサイトの記事を見る -
ANAとアルファドライブ、高松で地域滞在型”越境学習” 11月開催
全日本空輸(ANA/NH)を中核とするANAグループとアルファドライブ(東京・千代田区)は、地域滞在型の「越境学習」プログラムの提供を始める。第一弾として香川県高松市で「FUTURE GATE 高松」を11月から実施し […]...このサイトの記事を見る -
JAL、3回目のノルウェー生サバ 肉厚未冷凍、無料提供で「新・秋の風物詩」へ
日本航空(JAL/JL、9201)と傘下のJALUX(ジャルックス)、ノルウェー大使館水産部の3者は8月29日、ノルウェー産のサバを冷凍せず生のまま空輸する「サバヌーヴォー」について、今年も提供すると発表した。今回で3 […]...このサイトの記事を見る -
BA、羽田-ロンドンに個室ビジネスクラス ファーストも再導入
ブリティッシュ・エアウェイズ(BAW/BA)は、英国-日本間の定期便就航75周年を記念し、ロンドン(ヒースロー)-羽田線にファーストクラスを再導入し、ビジネスクラスに個室タイプの最新シート「クラブスイート」を投入する。 […]...このサイトの... -
ソラシド、9月も長崎早朝・夜間便 空港24時間化へ実証運航
ソラシドエア(SNJ/6J)は8月28日、羽田-長崎線で早朝・夜間の臨時便を9月も設定すると発表した。長崎県などが参画する協議会が目指す長崎空港の24時間化に向けた実証運航で、9月も4便運航し28日から30日まで設定す […]...このサイトの記事を見る -
ANAとポーラ、宇宙でも使える化粧品「COSMOLOGY」販売 ISSにも搭載
全日本空輸(ANA/NH)は8月28日、ポーラと共同開発したスキンケアブランド「COSMOLOGY(コスモロジー)」の販売を10月から順次始めると発表した。宇宙でも使える化粧品を共同開発するプロジェクト「CosmoSk […]...このサイトの記事を見る -
ジェイエア、CA経験者採用 11月以降入社
日本航空(JAL/JL、9201)グループで地方路線を担うジェイエア(JAR/XM)は、客室乗務員の経験者採用を始めた。応募締切は10月15日必着で、入社時期は11月以降の会社が指定する時期を予定している。 採用予定 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、クラファンで農薬不使用の日本酒「竹泉」山田錦の純米大吟醸酒
全日本空輸(ANA/NH)は、同社のクラウドファンディング制度「WonderFLY」を活用して商品化された兵庫県の日本酒「竹泉 純米大吟醸 幸の鳥」を紹介している。 酒米の「山田錦」から作られ、精米歩合40%の「竹泉 […]...このサイトの記事を見る -
成田空港、人材確保へ私大と関係強化 就職担当者招き情報交換
成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は8月28日、千葉県内の大学を対象とした新卒採用の情報交換会を9月4日に開催すると発表した。県内の大学27校の就職担当部署で構成する「千葉県大学就職指導会」との共催で、空港関 […]...このサイトの記...