000注目記事– category –
-
スカイマーク、羽田-仙台臨時便運航へ 東北新幹線運休で
スカイマーク(SKY/BC)は、羽田-仙台間の臨時便を運航する方針を固めた。2月17日に発表する。運航期間は18日から22日までで、1日1往復となる見込み。13日に起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線の一 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内食通販新メニュー17日発売 鰻玉丼やご当地カレーも
全日本空輸(ANA/NH)は2月17日から、国際線エコノミークラス機内食の通信販売「ANA’s Sky Kitchen」の新メニューを販売する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で国際線が大量運休する中 […]...このサイトの記事を見る -
エンジン不具合のJAL 777、那覇で修理終え羽田帰還 2カ月半ぶり
昨年12月4日に那覇空港を離陸直後、左エンジンに不具合が発生した日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-200型機(登録記号JA8978)が2月16日夜、羽田空港へ戻った。左エンジンのファンブレード2枚が […]...このサイトの記事を見る -
ANA/JAL株主優待券が値上がり 東北新幹線不通も影響か、ニュー新橋ビル調査
新型コロナウイルスの感染拡大以降、金券ショップで値下がりが続いていた航空各社の株主優待券。2月13日に起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新幹線の一部運休が続いているためか、全日本空輸(ANA/NH)や日本航空 […]...このサイトの... -
JAL、19日まで臨時便 羽田-仙台など5路線
日本航空(JAL/JL、9201)は、東北各地への臨時便を2月19日まで継続する。羽田-仙台、山形、青森、花巻、秋田の5路線で運航する。羽田-三沢線の一部復便・大型化も継続し、羽田-青森線は1往復を小型機のボーイング7 […]...このサイトの記事を見る -
16日のJALとANA、大雪で76便欠航 北日本発着便
気象庁によると、2月18日ごろにかけて北日本から西日本では非常に強い風が吹いて大しけとなり、大雪となる見込み。日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)では、16日は北海道や東北、北陸方面を中心に国 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、22年度入社の新卒採用中止 パイロット除く
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は2月15日、2022年度入社の新卒採用をパイロット候補者を除き中止すると発表した。 採用を中止したのは、総合職(事務系・技術系)と総合職(空港グランドスタッフ)、整備技術職 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-仙台など臨時便継続 20日まで4路線
全日本空輸(ANA/NH)は、臨時便の運航を2月16日から20日まで継続する。4路線が対象で、通常は定期便を運航していない羽田-仙台間を1日4往復、羽田-福島間を同2往復運航し、定期便を運航している羽田-秋田線は同1往 […]...このサイトの記事を見る -
JALとANA、定期便ない仙台・福島など臨時便
福島県沖を震源とする地震の影響で東北新幹線の一部運休が続く中、日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)は2月14日から臨時便の運航や、機材の大型化を実施している。臨時便は羽田-仙台間など定期便のな […]...このサイトの記事を見る -
JAL、16日も羽田-仙台臨時便 東北新幹線運休で
日本航空(JAL/JL、9201)は2月15日、福島県沖を震源とする地震の影響で東北新幹線の一部運休が続いていることから、16日も羽田-仙台間の臨時便を3往復6便運航すると発表した。15日に運航した羽田-花巻間は、悪天 […]...このサイトの記事を見る -
JALとANA、羽田-仙台臨時便 東北新幹線運休で
日本航空(JAL/JL、9201)と全日本空輸(ANA/NH)は2月14日、福島県沖を震源とする地震被害による東北新幹線の一部運休に伴い、臨時便の運航を追加発表した。両社とも羽田-仙台間の臨時便を運航する。 JAL […]...このサイトの記事を見る -
JALとANA、東北新幹線運休で臨時便や大型化
2月13日夜に福島県沖を震源に東北地方で最大震度6強を観測した地震の影響で、東北新幹線が15日まで一部運休が決まったことに伴い、航空各社では14日から15日にかけて臨時便の運航や機材の大型化を実施する。2日間で、日本航 […]...このサイトの記... -
JAL、羽田-青森臨時便 福島県沖地震、機材大型化も
福島県沖を震源に最大震度6強を福島県と宮城県で観測した地震発生から一夜明けた2月14日、東北方面の発着便は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で減便対象となっている便を除き、通常通り運航している。日本航空 […]...このサイトの記事... -
仙台空港、通常運航もアクセス線運転見合わせ
仙台空港を運営する仙台国際空港会社は2月14日、13日午後11時8分ごろ発生した地震の影響について、運航に支障が出る被害はなかったと発表した。また、仙台空港アクセス線は始発から運転を見合わせている。 仙台空港では震度 […]...このサイトの... -
JAL クラスJフルフラット導入が2週連続1位 先週の注目記事21年2月7日-13日
2月7日から13日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、当紙がスクープした日本航空(JAL/JL、9201)のボーイング777-200ER型機国内線投入によるフルフラットシートのクラスJ導入に関する […]...このサイトの記事を見る -
福島・宮城で震度6強 仙台空港は震度5強観測
2月13日午後11時8分ごろ、最大震度6強を観測した地震があった。気象庁によると、震源地は福島県沖(北緯37.7度、東経141.8度)で、震源の深さは約60キロ、地震の規模はマグニチュード7.1と推定される。 震度3 […]...このサイトの記事を見る -
エアバス、A300貨物機のコックピット近代化 UPSに改修初号機
エアバスは、米UPS航空(UPS/5X)にA300-600F型貨物機のコックピットを近代化した改修初号機(A300F4-600R、登録記号N173UP、MSN868)を引き渡した。ハネウェル製コックピット・アビオニクス […]...このサイトの記事を見る -
もう見られないサーブ3機並び 写真特集・HAC初の退役機JA03HC
北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)が運航するサーブ340B型機のうち、初の退役機となった3号機(登録記号JA03HC)。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に翻弄された2020年の仕事納めとなる12月2 […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国内全線で減便 3月は5割、新路線も
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は2月12日、国内線を減便すると発表した。19日から冬ダイヤ最終日の3月27日までが対象で、就航予定の成田-大分線を含めた32路線すべてで減便が発生する。期間中は2106便が減便と […]...このサイトの記事を見る -
新型コロナ用ワクチン、ANAの787で成田到着 ブリュッセルから貨物便
成田空港に2月12日午前、ブリュッセルから米製薬大手ファイザー製の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンが到着した。ブリュッセルから成田までは全日本空輸(ANA/NH)の旅客機による貨物専用便を使用した。 […]...このサイトの記事を見る