000注目記事– category –
-
ターキッシュエア、成田に海外最大のラウンジ 7空港目
ターキッシュエアラインズ(旧称トルコ航空、THY/TK)は2月5日、成田空港に自社ラウンジを開設した。成田のラウンジは同社7番目の海外ラウンジとなる。拠点のイスタンブール空港に次ぐ大きさで、海外では最大だという。 「 […]...このサイトの記... -
JAL、赤坂会長の安全統括管理者解任 後任に中川調達本部長
日本航空(JAL/JL、9201)は2月4日、豪メルボルンで昨年2024年12月に起きた機長2人(当時)の飲酒事案で、国土交通省航空局(JCAB)から行政指導にあたる「業務改善勧告」を通知されたことに関連した役員処分を […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、27年度に13機体制へ “7号機”は25年4-6月期に
日本航空(JAL/JL、9201)の斎藤祐二副社長は2月4日、新たな国際線フラッグシップとして導入を進めているエアバスA350-1000型機のうち、受領が遅れている生産7号機(登録記号JA07WJ)について、2025年 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、777X受領26年度に ボーイング納入遅延で25年度機材見直し
全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の中堀公博常務は2月3日、品質問題などで納入遅延が生じているボーイング機の受領は、2025年度は当初計画していた11機のうち、4機にと […]...このサイトの記事を見る -
JAL、GWも対象の国内線セール 2/4から
日本航空(JAL/JL、9201)は、国内線のタイムセールを2月4日午前0時から開催する。搭乗期間は夏ダイヤ初日の3月30日から5月31日までで、ゴールデンウイーク期間も対象となる。片道6600円から。セール期間は5日 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350-1000 9号機の就航前改修開始
日本航空(JAL/JL、9201)は、羽田空港へ1月30日に到着した新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の9号機(登録記号JA09WJ)の就航前改修を31日から始めた。 9号機は27日(日本時間28日)に […]...このサイトの記事を見る -
JALのマニラCA基地1期生入社式が1位 先週の注目記事25年1月26日-2月1日
1月26日から2月1日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれた記事は、日本航空(JAL/JL、9201)がフィリピンのマニラで開いた客室乗務員1期生の入社式でした。 第1位 JAL、マニラにCA基地 1期生2 […]...このサイトの記事を見る -
公取委、ANAのNCAの子会社化「排除命令せず」米国行き一部貨物スペースを競合へ
公正取引委員会は1月30日、全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)が進める日本貨物航空(NCA/KZ)の株式取得について、「排除措置命令を行わない旨」をANAHDに通知した […]...このサイトの記事を見る -
JAL、子供向けフライトタグを搭乗記念プレゼント 国内線6種類、飛行機や空港コード
日本航空(JAL/JL、9201)を中核とするJALグループ6社は、国内線に搭乗した子供向けにオリジナルのフライトタグキーホルダーを搭乗記念品として無料でプレゼントする。飛行機や就航地の空港コード、観光名所などをデザイ […]...このサイトの記事を... -
JAL A350-1000、9号機が羽田到着 年度内8機すべて受領
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の9号機(登録記号JA09WJ)が1月30日、羽田空港へ到着した。8番目の受領機で、航空機の世界的なサプライチェーンの混乱が尾を引く中 […]...このサイトの記事を見る -
JAL A350-1000、9号機がトゥールーズ離陸 8番目の受領
日本航空(JAL/JL、9201)の新長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の9号機(登録記号JA09WJ)が現地時間1月29日午後2時24分(日本時間同日午後10時24分)すぎ、エアバスの最終組立工場がある仏 […]...このサイトの記事を見る -
米ブームXB-1、初の超音速飛行成功 JALが出資
超音速旅客機「オーバーチュア(Overture)」を開発中の米ブーム・スーパーソニック(Boom Supersonic、本社デンバー)は現地時間1月28日(日本時間29日)、技術実証機「XB-1」(登録記号N990XB […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、6年連続最終赤字 ドアプラグ脱落・ストで拡大=24年通期
ボーイングが現地時間1月28日に発表した2024年通期決算は、純損益が118億2900万ドル(約1兆8418億9300万円)の赤字(23年通期は22億4200万ドルの赤字)だった。民間航空機部門では、737-9(737 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350-1000をアジア初投入 シンガポール2/12から期間限定
日本航空(JAL/JL、9201)は1月28日、長距離国際線機材のエアバスA350-1000型機を羽田-シンガポール線に2月12日から期間投入すると発表した。機材繰りによるもので、現行の冬ダイヤ最終日の3月29日まで毎 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター、成田-下地島運休 成田-マニラ増便=夏ダイヤ
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は1月28日、夏ダイヤ(3月30日から10月25日)の運航スケジュールを決定したと発表した。成田-マニラ線を増便する一方、成田-下地島と中部-マニラの2路線を運休する。 運休す […]...このサイトの記事を見る -
関空、改修1タミ3/27グランドオープン 万博へ主要機能出そろう
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は1月27日、リノベーション工事を進めている第1ターミナル(T1)のグランドオープン日を3月27日に決定したと発表した。入国審査場や保安検査場のほか、到着免税店などを順次オープ […]...このサイトの記事... -
大韓航空、A350-900就航 関空に初便、福岡も
大韓航空(KAL/KL)は現地時間1月27日、新機材エアバスA350-900型機を就航させた。1路線目のソウル(仁川)-関西線と2路線目となる福岡線の日本2路線に同日就航した、初便はソウル発関西行きKE723便(A35 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、空港特殊車両の電動化続々 貨物2車種は国内仕様に、リモコンけん引車も導入へ
日本航空(JAL/JL、9201)は1月27日、空港内のグランドハンドリング(グラハン、地上支援)業務で使用する電動の特殊車両を報道関係者に公開した。JALは貨物の搭載で使用するハイリフトローダー(HL)を、国内の航空 […]...このサイトの記事を見る -
JAL出資の米ブームXB-1、初の超音速飛行1/28挑戦 ライブ配信も
超音速旅客機「オーバーチュア(Overture)」を開発中の米ブーム・スーパーソニック(Boom Supersonic、本社デンバー)は、技術実証機「XB-1」(登録記号N990XB)による初の超音速飛行を、太平洋標準 […]...このサイトの記事を見る -
大韓航空、A350初便は関空1/27から 福岡も同時就航
大韓航空(KAL/KL)は現地時間1月26日、新機材のエアバスA350-900型機を日本路線から投入すると発表した。ソウル(仁川)-関西、福岡の2路線で、27日に就航する。台北、マドリード、ローマなどへ投入も計画してい […]...このサイトの記事を見る