000注目記事 ANA、24年度入社の内定式 井上社長「どうせやるなら明るく楽しく」 全日本空輸(ANA/NH)は10月1日、2024年度に入社する新入社員の内定式を東京ビッグサイトで開いた。1日は企業の採用内定解禁日で、内定者624人のうち602人が出席した。 新卒者を主な対象にしたビッグサイトでの ... 2023.10.01 000注目記事エアライン全日空内定式
000注目記事 JAL、787のビジネスクラス中古シート販売 JA826Jのシェルフラットネオ 日本航空(JAL/JL、9201)は、ボーイング787-8型機に搭載していた国際線ビジネスクラスのシートを、オンラインショッピングモール「JAL Mall(JALモール)」内で販売している。2席1セットのみで、税込価格 ... 2023.10.01 000注目記事787JA826Jエアラインシートビジネスクラスボーイング日本航空機体
000注目記事 ZIPAIRの100万人突破セールが1位 先週の注目記事23年9月24日-30日 9月24日から30日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれた記事は、ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)の搭乗者数100万人突破セールでした。 第1位 ZIPAIR、搭乗者数100万人突破セール ソウル8 ... 2023.10.01 000注目記事先週の注目記事解説・コラム
000注目記事 JTA、国内初の石垣国際チャーター 台北へジンベエジェット 日本トランスオーシャン航空(JTA/NU)は9月28日、石垣-台北(桃園)間の国際チャーター便を運航した。日台双方のツアー客が利用し、10月1日にも1往復運航する。現在の石垣空港発着の国際チャーター便は、国内の航空会社 ... 2023.09.30 000注目記事エアラインチャーター台湾桃園国際空港(台北)日本トランスオーシャン航空石垣空港空港
000注目記事 ANA、ルフトハンザ・ユナイテッド航空との貨物共同事業停止 事業再編で ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)は、国際航空貨物の提携関係を見直す。日欧間でルフトハンザカーゴ(GEC/LH)、日米間はユナイテッド航空(UAL/UA)と結んでいる航空貨物 ... 2023.09.29 000注目記事ANAホールディングスエアラインユナイテッド航空ルフトハンザ・カーゴ全日空共同事業航空貨物解説・コラム
000注目記事 エアアジア持株会社、ガルーダ・インドネシア航空と提携 傘下LCCとインターライン マレーシアのエアアジア(AXM/AK)などを傘下に持つ持株会社キャピタルA(旧エアアジア・グループ)とガルーダ・インドネシア航空(GIA/GA)は、戦略的パートナーシップを締結した。エアアジアとガルーダ系LCCのシティ ... 2023.09.29 000注目記事エアアジアエアラインガルーダ・インドネシア航空キャピタルAシティリンク
000注目記事 ANAのA380、オレンジ3号機初の機体洗浄 10/20就航前に2年の汚れ落とす 全日本空輸(ANA/NH)は9月28日未明、エアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」の3号機(登録記号JA383A)の外観を洗浄する作業を報道関係者に公開した。全長72.7メートル、全幅79. ... 2023.09.28 000注目記事A380JA383Aエアバスエアライン全日空成田空港機体空港羽田空港グランドサービス
000注目記事 デルタ航空、羽田-ポートランド開設断念 発着枠返上、ユナイテッドが2路線申請 デルタ航空(DAL/DL)は就航を計画していたポートランド-羽田線について、開設せず確保していた1日1枠(往復)の発着枠を返上すると、米国運輸省(DOT)へ通知した。デルタ航空の返上を受け、ユナイテッド航空(UAL/U ... 2023.09.27 000注目記事エアライングアム国際空港デルタ航空ヒューストン・ジョージ・ブッシュ・インターコンチネンタル空港ポートランド国際空港官公庁発着枠空港米国運輸省羽田空港
000注目記事 KLMオランダ航空、A350初導入へ A330・777置き換え、26年から エールフランス航空(AFR/AF)とKLMオランダ航空(KLM/KL)を傘下に持つエールフランス-KLMグループは、エアバスA350型機を50機発注すると現地時間9月25日に発表した。両社への割り当ては今後決定し、今回 ... 2023.09.27 000注目記事777A330A350 XWBKLMオランダ航空エアバスエアラインエールフランス機体
000注目記事 ANA、NCA子会社化延期 24年2月予定 全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は9月26日、日本貨物航空(NCA/KZ)の子会社化の予定日を2024年2月1日に延期したと発表した。国内外の関係当局による企業結合審 ... 2023.09.26 000注目記事ANAホールディングスエアライン全日空日本貨物航空
000注目記事 エア・カナダ、787-10を最大30機発注 25年に初受領 ボーイングは現地時間9月25日、エア・カナダ(ACA/AC)が787-10型機を18機発注したと発表した。契約には12機のオプション(仮発注)も含まれ、2025年から2027年にかけて確定発注分を受領する計画。エア・カ ... 2023.09.25 000注目記事787エアラインエア・カナダボーイング機体
000注目記事 JALの777-200ER、中部空港に10/27最終飛来 駐機場で見学イベント 日本航空(JAL/JL、9201)は9月25日、残り1機となったボーイング777-200ER型機を見学するイベントを中部空港で開催すると発表した。同空港への飛来最終日となる10月27日に開催し、JALのマイル制度「JA ... 2023.09.25 000注目記事777JA703Jエアラインセントレアボーイングマイレージ日本航空機体空港
000注目記事 JALはなぜ使用済みコーヒー粉でジンを作ったのか 羽田で年1.8トン、香り付けに 日本航空(JAL/JL、9201)と傘下のJALUX(ジャルックス)は、コーヒー粉を再利用したクラフトジン「Re FLY(リフライ)」を11月から販売する。羽田空港の国内線ラウンジから出るコーヒー抽出後のコーヒー粉を、 ... 2023.09.25 000注目記事エアラインビジネスクラスラウンジ日本航空解説・コラム
000注目記事 JALの奄美日本復帰70周年キャンペーンが1位 先週の注目記事23年9月17日-23日 9月17日から23日までによく読まれた記事をまとめました。一番読まれたものは、日本航空(JAL/JL、9201)が10月から始める奄美群島の日本復帰70周年を記念したキャンペーンの記事でした。 第1位 JAL、奄美の日 ... 2023.09.24 000注目記事先週の注目記事解説・コラム
000注目記事 JAL、米APEXから最高評価3年連続 日系唯一、サービス品質や持続可能性 日本航空(JAL/JL、9201)は9月22日、米国の非営利団体APEX(The Airline Passenger Experience Association)が認定する最上級カテゴリーの「WORLD CLASS」 ... 2023.09.22 000注目記事APEXエアライン日本航空
000注目記事 ガルーダ・インドネシア航空、成田-バリ10/29増便 マナド経由含め1日1往復に ガルーダ・インドネシア航空(GIA/GA)は冬ダイヤ期初の現地時間10月29日から、デンパサール(バリ島)-成田線の直行便を増便する。現在の直行便は週4往復で、このほか1往復をマナド経由で乗り入れており、増便後は経由便 ... 2023.09.21 000注目記事A330エアラインガルーダ・インドネシア航空サム・ラトゥランギ国際空港バリ・デンパサール・ングラライ国際空港成田空港
000注目記事 ZIPAIR、ソウル1日1往復 冬ダイヤ全8路線出そろう ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は9月21日、成田-ソウル(仁川)線の冬ダイヤ(10月29日から24年3月30日)の航空券販売を始めると発表した。冬ダイヤ期間は1日1往復(週7往復)運航する。同社は国際線のみ8 ... 2023.09.21 000注目記事787ZIPAIRエアラインソウル仁川国際空港冬ダイヤ成田空港
000注目記事 ANA、成田空港で新貨物ビル 2カ所集約で効率化、24年10月から 成田空港を運営する成田国際空港会社(NAA)は9月20日、第8貨物ビルを貨物ターミナル地区に新設すると発表した。2024年10月の供用開始を予定する。同貨物ビルは全日本空輸(ANA/NH)が使用し、点在する成田の貨物上 ... 2023.09.20 000注目記事ANAカーゴエアライン全日空成田空港空港航空貨物
000注目記事 IATA、世界安全運航会議「WSOC」ハノイで初開催 事務総長「経験を分かち合うことが重要」 ベトナムの首都ハノイで現地時間9月19日、IATA(国際航空運送協会)の第1回WSOC(世界安全運航会議)が始まった。運航や客室、緊急対応など、あらゆる分野の安全課題を検討する業界初の会合で21日まで3日間開かれ、ホス ... 2023.09.20 000注目記事IATAエアラインベトナム航空全日空官公庁日本航空
000注目記事 ANA、羽田2タミ国際線拡充 冬ダイヤから16便 全日本空輸(ANA/NH)は9月19日、羽田空港第2ターミナルから出発する国際線を、冬ダイヤ初日の10月29日から拡充すると発表した。2タミ発は現在1日あたり5便で、ANAの羽田発の国際線40便の4割にあたる16便に増 ... 2023.09.19 000注目記事エアライン全日空空港羽田空港