関西エアポート– category –
-
関空の国際線旅客、水際全廃で大幅増 24倍超658万人=23年上期
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した2023年上期(1-6月)の利用実績によると、関空は通過旅客を含む国際線と国内線の総旅客数が前年同期比3.93倍の997万197 […]...このサイトの記事を見る -
厦門航空、関空-重慶8/5就航 週3往復、福州も再開
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は7月24日、厦門(アモイ)航空(CXA/MF)が重慶-関西線を新設すると発表した。現地時間8月5日から週3往復運航する。同社の関空線は2路線運航中で、8月6日に再開する福州線 […]...このサイトの記事を見る -
関空展望ホール、夏休みは1時間延長 カフェも限定営業
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は、関空展望ホール「Sky View」(スカイビュー)の営業時間を夏休み期間のみ1時間延長し、午後6時まで営業する。また8月中の土日祝などにカフェを限定営業し、オリジナルのジェ […]...このサイトの記事を... -
ジェットスター航空、関空-ブリスベン24年2月再開 787で週4往復
関西空港など関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は7月5日、ジェットスター航空(JST/JQ)がブリスベン-関西線を週4往復で2024年2月2日に開設すると発表した。 運航日はブリスベンと関西ともに月曜、水曜 […]...このサイトの記事を見る -
関西エアポート、「関西国際空港発 海外旅行の博覧会in梅田」を7月22日開催
関西エアポートは、「関西国際空港発 海外旅行の博覧会in梅田」を7月22日に開催する。 「これからの海外旅行」をテーマに、就航先の政府観光局、航空会社、旅行会社、観光関連団体などのプロフェッショナルが、コロナ禍を経て新し […]投稿 関西エアポート... -
関空、訪日客の回復続く 国際線100万人超え3カ月連続=5月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2023年5月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.60倍の180万8219人だった。新型 […]...このサイトの記事を見る -
関西国際空港、アプリで200円割引クーポン配布
関西国際空港で、アプリを用いたデジタルクーポンチケットの実証実験を、6月19日から10月1日まで実施する。 関西エアポートとscheme verge、関西イノベーションセンターが共同で実施するもので、scheme ver […]投稿 関西国際空港、アプリで200円割引クーポ... -
関西国際空港T1制限エリアに「ファミリーマート」、6月21日オープン
関西エアポートは、関西国際空港第1ターミナルの国際線制限エリア南ウイングに、「ファミリーマート」を6月21日にオープンする。 人気の「ファミチキ」のほか、豆の選定や焙煎、抽出にこだわった挽きたてコーヒーなども楽しめる「F […]投稿 関西国際空港T1... -
関空、3期連続赤字も113億円改善=23年3月期
関西・伊丹・神戸の関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)が6月14日に発表した2023年3月期通期の連結決算は、純損益が190億円の赤字(前期22年3月期は303億円の赤字)で、民営化後初の赤字となった2021年 […]...このサイトの記事を見る -
神戸空港の国際線、山谷社長「関空が成長軌道に戻らないと難しい」
関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)の山谷佳之社長は6月14日、神戸空港の国際線定期便就航の可能性について、3空港の中核となる関西空港の国際線旅客需要が、2025年開催の大阪・関西万博後、コロナ前の水準と比較し […]...このサイトの記事... -
伊丹空港、南ターミナル制限エリアに4店舗オープン 「おたべ」や「淡麺 DAN-MEN」など
関西エアポートは、伊丹空港南ターミナル制限エリアに、新たに4店舗がオープンすると発表した。 新たに出店するのは、関西土産の販売やライブキッチンでの実演販売を行う「伊丹空街」のほか、こだわりの関西の名品を集めたセレクト型コ […]投稿 伊丹空港、... -
関空、訪日客コロナ前6割超に回復 国際線100万人超え2カ月連続=4月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2023年4月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.74倍の165万1773人だった。新型 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港、ランウェイウォーク7/1開催 4回目、地元小中学生を招待
関西3空港を運営する関西エアポート(KAP)は5月23日、伊丹空港で滑走路を歩く「ランウェイウォーク」を7月1日早朝に実施すると発表した。対象は空港周辺に住む小中学生と保護者で、80人が参加する。伊丹での実施は今回で4 […]...このサイトの記事... -
コロナ後のアジア航空需要、カギ握る中国 神戸でACI総会、関西エアポートがホスト
ACI(国際空港評議会)のアジア太平洋地区を担当するACI Asia Pacificは、「第18回ACIアジア太平洋総会」を神戸市内で開催している。「アジア太平洋・中東の回復」をテーマに、5月16日に18日までの日程で […]...このサイトの記事を見る -
関空、国際線旅客100万人超え 3年1カ月ぶり=3月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2023年3月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比3.62倍の175万6841人だった。新型 […]...このサイトの記事を見る -
関空22年度、国際線旅客が回復傾向に 外国人28倍397万人
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループが発表した、3空港の2022年度通期(22年4月1日から23年3月31まで)の利用実績によると、関空は通過旅客を含む国際線と国内線の総旅客 […]...このサイトの記事を... -
関空のGW国際線、コロナ前半数に回復 37.7万人予測、1位は韓国7.5万人
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)が4月25日に発表した、ゴールデンウイーク期間中の国際線旅客数予想によると、関空の国際線を利用する旅客数は新型コロナウイルス前の2019年同期比51%減の37万7300人で、コ […]...このサイトの記事を見る -
廃食用油から国産SAF、JAL・ANAら29者参画 日揮が“全員参加”Fry to Flyプロジェクト
日揮ホールディングス(1963)は、使用済み食用油から国産の代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料、サフ)」を精製するプロジェクト「Fry to Fly Proje […]...このサイトの記事を見る -
アジア旅客、24年末にコロナ前水準に 回復加速、増便が不可欠=ACI見通し
ACI(国際空港評議会)のアジア太平洋地区を担当するACI Asia Pacificは、5月16日から神戸市内で「第18回ACIアジア太平洋総会」を開催する。関西地区で総会を開催するのは初めてで、同総会は関西空港を運営 […]...このサイトの記事を見る -
伊丹空港で「空楽FESTA2023」、5月13日開催
関西エアポートは、「空楽FESTA2023」を、5月13日に伊丹空港で開催する。 制服着用体験やマーシャリング体験、折り紙ヒコーキ教室などが体験できるブースや、就航地のグルメを堪能できるブースなど、様々なコンテンツで空を […]投稿 伊丹空港で「空楽FESTA...