羽田空港– category –
-
後ろを気にせず電動リクライニングできるプレエコ 写真特集・JAL新旗艦機A350-1000(3)
日本航空(JAL/JL、9201)が2024年1月に就航させる新フラッグシップとなる長距離国際線機材エアバスA350-1000型機。写真特集第2回となる前回はビジネスクラスを取り上げた。今回は後ろの席に背もたれが倒れな […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-八丈島線でSAF利用 都が助成、5カ月間継続使用
全日本空輸(ANA/NH)は12月25日、羽田-八丈島線で代替航空燃料「SAF(Sustainable Aviation Fuel:サフ、持続可能な航空燃料)」を活用した運航を始めた。東京都による助成事業で、2024年 […]...このサイトの記事を見る -
カタール航空、羽田-ドーハ4月から運休 JAL便就航で、成田・関空は継続
カタール航空(QTR/QR)は、ドーハ-羽田線を現地時間4月1日から運休する。同じく航空連合「ワンワールド・アライアンス」に加盟する日本航空(JAL/JL、9201)が、3月31日から羽田-ドーハ線を開設することによる […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田にグラハンEV急速充電器 脱炭素化へ
ABB(スイス・チューリッヒ)社は12月22日、全日本空輸(ANA/NH)グループのグランドハンドリング(グラハン、地上支援)業務に使用するGSE(航空機地上支援車両)用の急速充電器を羽田空港の制限エリア内に設置したと […]...このサイトの記事を見る -
羽田の年末年始予測、国際線旅客コロナ前超え 80.3万人
羽田空港の国際線ターミナルを運営する東京国際空港ターミナル(TIAT)は12月20日、年末年始の旅客数推計を発表した。旅客数は出入国合計で前年同期比93%増の80万3300人。2019年同期比では20%増となり、コロナ […]...このサイトの記事を見る -
JALベルスター、お台場と羽田空港で演奏会 23-25日
日本航空(JAL/JL、9201)は12月18日、客室乗務員有志によるミュージックベル演奏チーム「JALベルスター」が23日と24日に東京・お台場のホテル「グランドニッコー東京 台場」で、25日に羽田空港第1ターミナル […]...このサイトの記事を見る -
個室内で完結する足もと広々ビジネスクラス 写真特集・JAL新旗艦機A350-1000(2)
日本航空(JAL/JL、9201)が2024年1月に就航させる新フラッグシップとなる長距離国際線機材エアバスA350-1000型機。写真特集第1回となる前回はファーストクラスを取り上げた。今回はファーストと同じく、JA […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田国際線ラウンジのスタッフ募集
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAビジネスソリューションは、羽田空港内にあるANA国際線ラウンジのスタッフを募集している。勤務は2024年1月15日から。 人数は複数名。仕事内容は、羽田空港の […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、羽田便の運転手付き無料送迎再開 ファーストとビジネス
エミレーツ航空(UAE/EK)は12月15日、羽田空港発着便のファーストクラスとビジネスクラスの乗客向け無料送迎サービスを再開したと発表した。 メルセデス・ベンツのSクラスやBMWの電気自動車i7などの高級車による運 […]...このサイトの記事を見る -
ダブルベッドも可能な個室ファーストクラス 写真特集・JAL新旗艦機A350-1000
日本航空(JAL/JL、9201)が2024年1月に就航させる新フラッグシップとなる長距離国際線機材エアバスA350-1000型機。初号機(登録記号JA01WJ)が現地時間12月14日に仏トゥールーズを出発し、羽田空港 […]...このサイトの記事を見る -
JALのA350-1000、羽田に初号機着 旗艦機19年ぶり刷新、1/24就航
日本航空(JAL/JL、9201)の次期国際線フラッグシップとなるエアバスA350-1000型機の初号機(登録記号JA01WJ)が12月15日午前、羽田空港に到着した。現行のボーイング777-300ER型機の後継となる […]...このサイトの記事を見る -
JAL、A350-1000初号機が羽田へ翼振り出発 19年ぶり旗艦機刷新
日本航空(JAL/JL、9201)の次期国際線フラッグシップとなるエアバスA350-1000型機の初号機(登録記号JA01WJ)が現地時間12月14日午後1時12分すぎ、機体の引き渡し場所となった仏トゥールーズを出発し […]...このサイトの記事を見る -
JAL、株主向けA350-1000見学会 1/16に羽田格納庫
日本航空(JAL/JL、9201)は、2024年1月に就航する長距離国際線の新機材エアバスA350-1000型機の株主向け見学会を1月16日に羽田空港の格納庫で開催する。個室タイプのファーストクラスやビジネスクラスなど […]...このサイトの記事を見る -
JAL、新旗艦機A350-1000初公開 個室ファーストは天井広々、羽田-NY 1/24就航
日本航空(JAL/JL、9201)は現地時間12月13日夕方(日本時間14日深夜)、新フラッグシップとなる長距離国際線機材エアバスA350-1000型機の初号機(登録記号JA01WJ)を、エアバスの最終組立工場がある仏 […]...このサイトの記事を見る -
JALの777-200ER、3号機も離日 11機すべて日本から姿消す
日本航空(JAL/JL、9201)が20年以上運航してきたボーイング777-200ER型機のうち、最後の1機となった3号機(登録記号JA703J)が12月12日夜、羽田空港から売却先の米国へ向かった。退役機は通常、羽田 […]...このサイトの記事を見る -
コロナ後の回復進むベトナム航空、羽田-ハノイ787搭乗記 帰りはA350に
日本とベトナムが外交関係を樹立し、今年の9月21日で50周年を迎えた。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、日越間の旅客需要も大きく落ち込んだが、国営のベトナム航空(HVN/VN)は今夏の段階で2019 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線旅客4倍弱164万人 総旅客数46.9%増677万人=9月実績
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)がまとめた2023年9月の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同月比46.9%増の677万6057人だった。このうち、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、新旗艦機A350-1000が1/24就航 2路線目はダラス
日本航空(JAL/JL、9201)は12月11日、次期長距離国際線機材のエアバスA350-1000型機を2024年1月24日から羽田-ニューヨーク線に投入すると発表した。当初は隔日運航で、2023年度内に2号機を受領後 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、国際線5倍超957万人 総旅客58.6%増4000万人超え=23年度上期
羽田空港のターミナルなどを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)によると、2023年度上期(4-9月期)の国内線と国際線を合わせた総旅客数は、前年同期比58.6%増の4037万230 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、関東中部の空港接客No.1に成田・東さん 6月に決勝戦
日本航空(JAL/JL、9201)は、空港で働くグランドスタッフ(地上旅客係員)の接客技術を競う「空港ハンドリング プロフェッショナルコンテスト」の地区予選を12月から実施している。2019年以来4年ぶりの開催で、羽田 […]...このサイトの記事を見る