空港– category –
-
国管理18空港、羽田2年ぶり黒字転換=23年度収支
国土交通省航空局(JCAB)は、羽田空港など国が管理する18空港の2023年度の収支を公表した。着陸料など空港の収支(航空系事業)のみの営業損益は羽田を除く17空港が赤字だった。前年度は2年ぶりに赤字だった羽田は、黒字 […]...このサイトの記事... -
務安空港、4/18まで閉鎖 3カ月延長、復旧に時間
韓国の国土交通部(日本の国土交通省に相当)は現地時間1月18日、南西部の務安(ムアン)国際空港の閉鎖を延長すると発表した。閉鎖期間は当初の計画より3カ月延長し、4月18日となる見込みだが、現時点での再開時期は流動的だと […]...このサイト... -
カンタス航空、札幌-シドニー12月就航 豪州からスキー客
カンタス航空(QFA/QF)は現地時間1月20日、シドニー-札幌(新千歳)線を12月15日に開設すると発表した。季節便で冬ダイヤ最終日の2026年3月28日まで週3往復運航し、カンタスにとって100番目の就航地になる。 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ヒューストン就航記念で4万2900円から 北米4路線セール1月末まで
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は、3月4日に就航する成田-ヒューストン線を記念した「ヒューストン就航カウントダウンセール」を始めた。対象は成田発着の北米4路線で、ヒューストンの片道運賃は税込4万2900円から […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、シアトル空港にビジネスクラス専用新ラウンジ5月開設
デルタ航空(DAL/DL)は、シアトル・タコマ国際空港に新しい「デルタ・ワン ラウンジ」を5月にオープンする。ビジネスクラス「デルタ・ワン」の乗客専用で、広さは約1万1000平方フィート(約1022平方メートル)となる […]...このサイトの記事を見る -
2024年、利用者が最も多い空港は? 首位はアトランタ続く、羽田は3位=英OAG
世界の航空関連情報を提供する英国のOAGは、2024年に利用者の多かった空港のランキングを発表した。国内線と国際線を合わせた「グローバル」部門は、米ハーツフィールド・ジャクソン・アトランタ国際空港がトップとなった。日本 […]...このサイト... -
JALの767-300BCF、本邦初ウイングレット付き3号機就航 全3機揃う
日本航空(JAL/JL、9201)は、自社で運航していた中型旅客機ボーイング767-300ER型機を改修した貨物専用機767-300BCFの3号機(登録記号JA621J)の運航を1月14日から始め、計画していた3機がす […]...このサイトの記事を見る -
セブパシフィック航空、札幌就航 マニラから週3往復
フィリピンのLCCセブパシフィック航空(CEB/5J)は現地時間1月16日、マニラ-札幌(新千歳)線を開設した。週3往復運航する。同社の日本就航は5都市目となった。 運航日は火曜と木曜、土曜。運航スケジュールは、札幌 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田空港国際線ラウンジ内シャワールームに事前予約サービスを導入
全日本空輸(ANA)は、羽田空港の国際線ラウンジ内シャワールームに事前予約サービスを1月23日午前5時から導入する。 ANA便の予約後、ラウンジ利用対象者のANAアプリ内に表示される「ご搭乗のガイド」の「ラウンジ シャワ […]投稿 ANA、羽田空港国際線ラウ... -
中部空港、土産店1/23リニューアル 開港20周年記念で
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社(CJIAC)は1月16日、第1ターミナル(T1)にある土産店を刷新し、23日にリニューアルオープンすると発表した。2月に迎える開港20周年に合わせ10年ぶりに改装し、和 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、ヒューストン5.5万円から 夏ダイヤも週4往復
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)は1月16日、成田-ヒューストン線の夏ダイヤ航空券を発売した。冬ダイヤ期間中の3月4日に就航する新路線で、夏ダイヤも週4往復を継続する。 夏ダイヤの運航日は、月曜と水曜、金曜、 […]...このサイトの記事を見る -
スターラックス航空、人形町今半の冬メニュー成田発で提供
台湾のスターラックス航空(星宇航空、SJX/JX)は、成田発台北行きのファーストクラスとビジネスクラスで提供している「人形町今半」監修の機内食メニューを、1月から冬メニューにリニューアルした。3月までの3カ月間となる。 […]...このサイトの... -
成田空港、JAL格納庫見学バスツアー 御料鶴で機内食も
成田国際空港会社(NAA)のグループ会社グリーンポート・エージェンシー(GPA)は、日本航空(JAL/JL、9201)の整備施設「JAL成田航空機整備センター」を見学するバスツアーを2月15日(土)と4月19日(土)に […]...このサイトの記事を見る -
コンドル航空、ニューヨークJFK空港の使用ターミナルを新T6に移転へ
コンドル航空は、ニューヨークのジョン・F・ケネディ国際空港の発着ターミナルを、2026年にターミナル6に移転する。 ターミナルと建設と運用を担うJFKミレニアム・パートナーズと合意した。現在はターミナル7を使用して、フラ […]投稿 コンドル航空、ニュ... -
福岡空港、国内線北乗降場新設を1/16に延期
福岡空港を運営する福岡国際空港会社(FIAC)は、1月15日に予定していた国内線旅客ターミナル北側の「国内線北乗降場」新設など、一部を16日に延期する。14日夜が雨天となったため。 国内線ターミナル北側は、降車場のみ […]...このサイトの記事... -
トキエア、1/15から運航一部再開 2号機は整備続く
トキエア(TOK/BV)は1月14日、部品調達に時間がかかっていた仏ATR製ATR72-600型機の整備作業が完了し、あす15日から運航を一部再開すると発表した。2機あるATR72のうち、初号機(登録記号JA01QQ) […]...このサイトの記事を見る -
航空教室の鉄板ネタ「BERTH・KAKEF・OKADA」お別れ 関空・神戸新ルートでWaypoint見直し
関西・神戸両空港の飛行ルート見直しや、福岡空港の第2滑走路供用開始が、3月20日に実施される。国土交通省航空局(JCAB)は、この日から有効となる航空路誌(AIP)で「Waypoint(ウェイポイント)」と呼ばれる飛行 […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、ホノルルにラウンジ新設 2027年末オープン予定
ハワイアン航空は、ホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港にラウンジを新設する。 アラスカ航空グループが2024年12月に発表した、ハワイアン航空との合併後3年間の戦略計画の一環。2027年末にオープンを予定している新し […]投稿 ハワイアン航空、ホノ... -
タイ国際航空、チャンギ空港ターミナル2に移転 2月18日~
タイ国際航空(Thai Airways International)はシンガポールのチャンギ空港ではターミナル1を利用していますが、2025年2月18日にターミナル2に移転することを発表しています。 ターミナル2でのチェ […]投稿 タイ国際航空、チャンギ空港ターミナル2に移... -
エア・ドゥ、羽田で737シミュレーター体験 会員向け1回1500ポイント
エア・ドゥ(ADO/HD)と羽田空港などでフライトシミュレーター体験施設を運営する「LUXURY FLIGHT(ラグジュアリーフライト)」は、エア・ドゥの「My AIRDO」会員向けにフライトシミュレーター体験キャンペ […]...このサイトの記事を見る