空港– category –
-
スターアライアンス、リオデジャネイロで有料ラウンジサービス開始
スターアライアンスは、リオデジャネイロ空港の「スターアライアンスラウンジ」で有料ラウンジサービスを開始した。 国際線出発エリア3階に位置し、リオのダウンタウン、シュガーローフマウンテン、キリストの像などのランドマークを眺 […]投稿 スターアラ... -
ピーチ、関空-ソウル2年半ぶり再開 国際線1路線目
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は8月28日、関西-ソウル(仁川)線を2年半ぶりに再開した。これまで新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で国際線をすべて運休しており、ソウル線が再開1路線目となった。 […]...このサイトの記事を見る -
W杯トロフィー運ぶコカ・コーラ特別塗装機、羽田からマニラ到着
11月に開催されるサッカー・ワールドカップ(W杯)のトロフィーを載せた特別塗装機(エアバスA320型機、登録記号G-POWM)が8月28日、羽田空港を出発し次の目的地であるフィリピンのマニラへ到着した。 W杯のトロフ […]...このサイトの記事を見る -
ASLエアラインズ・ベルギー、成田へ747-400F貨物便 10月就航
国土交通省航空局(JCAB)は、ASLエアラインズ・ベルギー(TAY/3V)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、8月26日付で許可した。リエージュ-成田線の貨物便を10月1日に開設する計画を進めてい […]...このサイトの記事を見る -
羽田到着のW杯トロフィー、リバウド氏がキス
11月に開催されるサッカー・ワールドカップ(W杯)のトロフィーが8月26日、特別塗装機(エアバスA320型機、登録記号G-POWM)で羽田空港に到着した。空港施設(8864)の旧整備場地区にある大型格納庫で開かれた到着 […]...このサイトの記事を見る -
関空、国内線エリア10/26刷新 滑走路一望ラウンジはANA/JAL共用に
関西空港を運営する関西エアポート(KAP)は8月25日、リノベーション工事が進んでいる第1ターミナル(T1)のうち、新国内線エリアを10月26日にオープンすると発表した。保安検査後の商業エリアを拡充するほか、現在は全日 […]...このサイトの記事... -
関西国際空港国内線の「ANAラウンジ」、営業終了 新規オープンの共用ラウンジ利用可能に
全日本空輸(ANA)は、関西国際空港国内線の「ANA LOUNGE(ANAラウンジ)」の営業を、10月25日をもって終了する。 関西エアポートが実施している改修工事が完了し、翌26日に共用ラウンジの「ラウンジKANSAI […]投稿 関西国際空港国内線の「ANAラウンジ」、... -
成田空港、7月旅客143万人 100万人超え3カ月連続、国際線は4倍超
成田国際空港会社(NAA)の2022年7月運用状況速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は前年同月比2.84倍の143万6302人で、3カ月連続で100万人を突破した。新型コロナウイルス感染症(COVID-1 […]...このサイトの記事を見る -
関空、国際線旅客2年4カ月ぶり10万人超え 総旅客2倍超64万人=7月実績
関西国際空港と伊丹空港(大阪国際空港)、神戸空港を運営する関西エアポートグループの2022年7月利用実績(速報値)によると、関空の国際線と国内線を合わせた総旅客数は、前年同月比2.26倍の64万9909人だった。新型コ […]...このサイトの記事を見る -
中部空港、7月の旅客数2倍超47万人 国際線2年4カ月ぶり3万人超え
中部空港(セントレア)を運営する中部国際空港会社の2022年7月実績の速報値によると、国際線と国内線を合わせた総旅客数は2.15倍の47万8557人だった。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)前の2019年同月 […]...このサイトの記事を見る -
関西国際空港T1の新国内線エリア、10月26日オープン 一般エリアのフードコートなどは10月1日に先行オープン
関西エアポートは、関西国際空港第1ターミナルの新国内線エリアを、10月26日にオープンする。 制限エリアに飲食店4店鋪、物販店2店鋪、新国内線ラウンジをオープンする。各航空会社のチェックインカウンター、出発口、到着口の位 […]投稿 関西国際空港T1の... -
スターフライヤー、北九州-福島チャーター 初の福島乗入
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は8月25日、北九州-福島間のチャーターを10月に運航すると発表した。同社が同区間のチャーターを実施するのは初めてで、福島空港への乗り入れも初となる。北九州発と福島発を10月2 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、機内ペット同伴の対象拡大 羽田-北九州全便に
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は8月25日、ペットと飼い主が定期便の客室で一緒に過ごせるサービス「FLY WITH PET!」の対象便を拡大すると発表した。これまでは羽田-北九州線の一部便が対象だったが、冬 […]...このサイトの記事を見る -
羽田空港、ビジネスジェット搭乗口で免税品受取
羽田空港のターミナルを運営する日本空港ビルデング(9706)と東京国際空港ターミナル(TIAT)は、羽田第3ターミナルのビジネスジェット専用ゲート内で、事前に予約した免税品の受け取りサービスを8月30日から開始する。 […]...このサイトの記事を... -
ロンドン・ガトウィック空港、乗客数の制限を撤廃 保安係員400人を雇用
ロンドン・ガトウィック空港は、乗客数の制限を撤廃すると発表した。 400人以上のセキュリティスタッフを新規採用するなど、追加の対策を完了したことから、制限を継続する必要がなくなったとしている。ヒースロー空港などの主要空港 […]投稿 ロンドン・ガ... -
成田空港、オリジナル地ビールと周辺特産品セット イタリアンやフランクフルト
成田国際空港会社(NAA)とグループ会社のグリーンポート・エージェンシー(GPA)は、成田空港オリジナルクラフトビール「成田空港エール」と空港周辺地域の特産品を詰め合わせたセットを発売する。「旅のワクワク感」をテーマに […]...このサイト... -
札幌丘珠空港、開港80周年で滑走路ウォークと格納庫見学 9/11開催
札幌の丘珠空港は、開港80周年を記念した「空の日」イベント「早朝滑走路ウオーキング&HAC格納庫見学会」を9月11日に開く。普段は立ち入れない滑走路でのウォーキングのほか、丘珠を拠点とする北海道エアシステム(HAC、N […]...このサイトの記事... -
ロンドン・エリザベス線の直通運転を11月6日開始 ヒースロー空港からロンドン中心部へのアクセス便利に
ロンドン交通局(TFL)は、11月6日からエリザベス線の直通運転を開始すると発表した。 現在は、ロンドン・ヒースロー空港やレディングと、金融の中心地であるカナリーワーフ、アビーウッドなどの間を利用する場合、同一路線である […]投稿 ロンドン・エリ... -
タイ・エアアジア、福岡-バンコク10月開設 日本初就航
タイ・エアアジア(AIQ/FD)は8月23日、バンコク(ドンムアン)-福岡線を10月12日に開設すると発表した。夏ダイヤは週3往復、冬ダイヤは週4往復運航する。同社が日本へ就航するのは初めて。 10月29日までの夏ダ […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、羽田-長崎線の経由便扱い見直し 10月から乗継運賃
スカイマーク(SKY/BC)は、経由便としている羽田-長崎線の扱いを10月30日開始の冬ダイヤから見直す。現在は羽田-神戸線と神戸-長崎線を1つの路線とし、神戸経由便として航空券を販売しているが、見直し後は神戸で2路線 […]...このサイトの記事...