機体– category –
-
スクートのE190-E2、5/7就航 初便はタイのリゾート地クラビ
シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)は3月6日、新たに導入するリージョナルジェット機エンブラエルE190-E2型機が就航する東南アジア6都市を発表した。初便は現地時間5月7日にシンガポール […]...このサイトの記事を見る -
トキエア、3/8から2機体制 初号機が整備完了
トキエア(TOK/BV)は、3月8日から仏ATR製ATR72-600型機(1クラス72席)を2機体制で運航する。2機あるATR72のうち、台湾の台南で整備を実施していた初号機(登録記号JA01QQ)が6日午後1時すぎに […]...このサイトの記事を見る -
エチオピア航空、777Xを最大20機発注
ボーイングは現地時間3月5日(日本時間6日)、エチオピア航空(ETH/ET)が次世代大型旅客機777Xを最大20機発注すると発表した。確定発注は777-9が8機で、残り12機はオプションとなる。アフリカの航空会社が77 […]...このサイトの記事を見る -
ベトジェット、広島-ハノイ5月開設 A320で週2往復
ベトジェット航空(VJC/VJ)は3月5日、ハノイ-広島線を現地時間5月12日に週2往復で開設すると発表した。広島とベトナムの首都ハノイを結ぶ直行便の就航は初めて。 運航日は木曜と日曜。運航スケジュールは、広島行きV […]...このサイトの記事を... -
ANA鬼滅の刃、“弐”が3/25運航終了 最後10日間は投入便固定、3路線6往復
全日本空輸(ANA/NH)は、テレビアニメ「鬼滅の刃」のキャラクターを描いた特別デザイン機「鬼滅の刃じぇっと -弐-」(ボーイング767-300ER型機、登録記号JA608A)の運航を3月25日で終了する。16日からの […]...このサイトの記事を見る -
アメリカン航空、737 MAX 10とA321neo計170機発注 E175も90機
アメリカン航空(AAL/AA)は現地時間3月4日(日本時間5日)、エアバスA321neoを85機、ボーイング737-10(737 MAX 10)を85機の小型機170機と、リージョナルジェット機のエンブラエル175(E […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、A321LRが後継有力 国際線も順次投入へ
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)の片岡優社長は、現在保有する主力機のエアバスA320ceo(従来型A320)について、航続距離が長く、座席数が3割多いA321LRを軸に置き換えを進めていく方針を示した。現在は3 […]...このサイトの記事を見る -
ZIPAIR、女性活躍推進PRする特別塗装機
ZIPAIR(ジップエア、TZP/ZG)と生理用品などを手掛けるBe-A Japan(ベアジャパン、渋谷区)は3月4日、国連が制定した8日の「国際女性デー」を前に、女性活躍推進をPRする特別塗装機(ボーイング787-8 […]...このサイトの記事を見る -
スロバキア、F-16初受領 25年までにBlock 70を14機
ロッキード・マーチンは、スロバキア政府に戦闘機F-16「ファイティング・ファルコン」のBlock 70を初納入した。単座型のF-16Cと複座型F-16Dの計2機の納入式典が、米サウスカロライナ州のグリーンビル工場で現地 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「自衛隊軍用機大全」Jウイング 24年4月号
Jウイング(イカロス出版)2024年4月号が発売中。税込1540円(電子書籍版も同額)。 「大特集は「自衛隊軍用機大全」。陸海空3自衛隊が運用中の航空機を網羅した図鑑企画です。部隊マークやスペック、機体の特徴等を整理し […]...このサイトの記事... -
[雑誌]「自衛隊航空2024」航空ファン 24年4月号
航空ファン(文林堂)2024年4月号が発売中。税込1450円。 ◆特集・自衛隊航空2024 次年度の防衛予算閣議決定を受けて、毎年4月号で特集する陸海空3自衛隊の航空機と部隊の現状および将来計画。購入予定の航空機や関連 […]...このサイトの記事を見る -
豪ジェットスター、787改修で機内Wi-Fi A321LRでも長距離国際線、XLRはアジアへ
豪州のジェットスター航空(JST/JQ)を中核とするジェットスター・グループのステファニー・タリーCEO(最高経営責任者)は現地時間2月29日、長距離国際線機材について、現在のボーイング787-8型機に加え、エアバスA […]...このサイトの記事を見る -
カナダ空軍とドイツ海軍、P-8A発注 CP-140・P-3C後継
ボーイングは、カナダ空軍向けとドイツ海軍向けのP-8A哨戒機「ポセイドン」を米海軍から17機受注した。米政府が窓口となる対外有償軍事援助(FMS: Foreign Military Sales)によるもので、カナダ向け […]...このサイトの記事を見る -
カタール航空、関空8年ぶり再開 A350で毎日運航
カタール航空(QTR/QR)は3月1日、ドーハ-関西線を約8年ぶりに再開した。週7往復(1日1往復)のデイリー運航で、エアバスA350-900型機を投入する。 運航スケジュールは、関西行きQR802便がドーハを午前1 […]...このサイトの記事を見る -
ANAの787初号機、トリトンブルー塗装の運航終了 4月からAirJapan仕様に
全日本空輸(ANA/NH)のボーイング787-8型機のうち、世界初の商業運航を実施した初号機(登録記号JA801A)が3月2日未明、羽田空港を出発し、整備作業を実施する中国・厦門(アモイ)へ向かった。同じくANAホール […]...このサイトの記事を見る -
アシアナ航空、747-400日本投入終了 最後は新千歳、3月は台北
アシアナ航空(AAR/OZ)は2月29日、ボーイング747-400型機のうち、最後まで残った旅客型(登録記号HL7428)の日本路線投入が同日のソウル(仁川)-札幌(新千歳)線になったと発表した。3月25日で退役する計 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「至高のJAL特集」月刊エアライン 24年4月号
月刊エアライン(イカロス出版)2024年4月号が2月29日発売。税込1760円。 「特集は「至高のJAL特集」。羽田=ニューヨーク線でデビューしたA350-1000。20年ぶりに刷新されたJAL国際線フラッグシップ機か […]...このサイトの記事を見る -
ANAの787初号機、3/1も運航 羽田-ソウルがトリトンブルー塗装最後に
全日本空輸(ANA/NH)のボーイング787-8型機の初号機(登録記号JA801A)が、2月29日の羽田-長崎線でANA塗装での国内線運航を終える。当初は29日が最終日となる計画だったが、3月1日の羽田-ソウル(金浦) […]...このサイトの記事を見る -
ANAの787初号機JA801A、2/29羽田-長崎で現行塗装ラスト AirJapan仕様に
世界初の商業運航を実施した全日本空輸(ANA/NH)のボーイング787-8型機の初号機(登録記号JA801A)が、2月29日の羽田-長崎線でANA塗装での運航を終える。同じくANAホールディングス(ANAHD、9202 […]...このサイトの記事を見る -
アシアナ航空、最後の747-400旅客型が3/25退役
アシアナ航空(AAR/OZ)は、ジャンボの愛称で親しまれているボーイング747-400型機のうち、最後まで残った旅客型(登録記号HL7428)を3月25日で退役させる。韓国最後の同型機がラストフライトを迎える。 74 […]...このサイトの記事を見る