東海道新幹線– category –
-
東海道新幹線車内販売のコーヒーチケット、6月末で販売終了
ジェイアール東海パッセンジャーズは、東海道新幹線「のぞみ」「ひかり」の車内販売で利用できるコーヒーチケットの販売を6月30日で終了した。 4枚綴り1,200円で販売し、1枚につき通常350円のホットコーヒー(レギュラーサ […]投稿 東海道新幹線車内販売の... -
東海道新幹線「のぞみ」に子連れ専用車両 夏休みシーズンに
JR東海は、東海道新幹線「のぞみ」に子ども連れの専用車両を設定する。8月10日から20日までの期間限定で、夏休みシーズンの家族連れでの旅行を利便性を確保する。 対象列車の12号車を子ども連れ専用車両とし、大人1名以上と小 […]投稿 東海道新幹線「のぞ... -
新幹線の「スジャータアイス」に新商品”ずんだ味” 7月1日発売
JR東日本サービスクリエーションとジェイアール東海パッセンジャーズは、「スジャータアイスクリーム(ずんだ)」を7月1日に発売する。 両社のアテンダントとパーサーが共同で商品を選定したもので、東北地方でお馴染みのずんだ餅を […]投稿 新幹線の「ス... -
東海道・山陽・九州新幹線、最大1年前から指定席販売 今秋から
JR東海とJR西日本、JR九州は、東海道・山陽・九州新幹線のネット予約・チケットレス乗車サービスの「EXサービス」で、今秋から乗車日の最大1年前から指定席の販売を行う。 仮の運行ダイヤから希望の列車から選べる。乗車日の1 […]投稿 東海道・山陽・九州... -
東海道新幹線の車内チャイム、7月21日から新曲に 「AMBITIOUS JAPAN!」は終了
JR東海は、東海道新幹線の車内チャイム「AMBITIOUS JAPAN!」を7月20日で終了すると発表した。翌21日から全ての車両が新曲「会いに行こう」に切り替わる。 「会いに行こう」は映画「竜とそばかすの姫」などの音楽 […]投稿 東海道新幹線の車内チャイム、7月2... -
新幹線から見える“あの看板”とJR東海、ついにコラボ実現 きっかけは「会いにいこう」
JR東海は、東海道新幹線の車窓から見える看板で知られる「727」とのコラボキャンペーンを始めた。 727は大阪市の化粧品メーカーで、野立ての広告看板はJR東海が2月から展開している「会いにいこうキャンペーン」のCM動画に […]投稿 新幹線から見える“あの... -
“誤差2秒・9ミリ”、東海道新幹線で自動運転試験 5年後にも実用化へ
JR東海は5月11日、東海道新幹線の自動運転システムによる走行試験の様子をメディアに公開した。2028年から営業列車への導入を目指す。 東海道新幹線で開発中の自動運転装置(ATO)は、運転士が乗務してシステムの起動・停止 […]投稿 “誤差2秒・9ミリ”、東... -
「えきねっと」、東海道・山陽・九州・西九州新幹線が含まれるきっぷの受取方法変更 5月11日から決済カード必須に
JR東日本は、「えきねっと」での一部新幹線が含まれる予約のきっぷの受取方法を、5月11日から変更する。 対象となるのは、東海道・山陽新幹線「のぞみ」「ひかり」「こだま」、山陽・九州新幹線「みずほ」「さくら」「つばめ」、西 […]投稿 「えきねっと」... -
東海道新幹線のビジネス用個室、N700S全編成に導入へ 1時間1,500円
JR東海は、東海道新幹線N700Sの一部編成に試験導入している「ビジネスブース」について、10月1日から同形式の全編成に順次整備し、本格導入する。 N700Sのビジネスブースは、7号車デッキの喫煙ルームを廃止し、一時的な […]投稿 東海道新幹線のビジネス用... -
東海道新幹線、中央を塞いだ“ちょっと広い席”誕生へ 追加1,200円で利用OK
JR東海は、東海道新幹線「のぞみ」の7号車に設定しているテレワーク用車両「S Work車両」を10月20日にリニューアルし、設定を「ひかり」と「こだま」を含む全列車に拡大する。 6列目〜10列目のA・C席を、快適性を高め […]投稿 東海道新幹線、中央を塞いだ“... -
JR東海ツアーズ、GW期間の「のぞみ」に「お子さま連れ専用車両」を設定
ジェイアール東海ツアーズは、ゴールデンウィーク期間中、東海道新幹線「のぞみ」号の一部列車の指定席に「お子さま連れ専用車両」を設定し、ツアー商品として販売する。 1車両をまるごと「お子さま連れ専用車両」に設定するため、子連 […]投稿 JR東海ツア... -
N700Sがクラシック風に変貌 1日限定で登場した「麒麟百年新幹線」に乗ってきた
東海道新幹線に4月3日、N700Sの車内がクラシックに装飾された「麒麟百年新幹線」が1日限定で登場した。 この列車は、東海道新幹線「のぞみ」を号車単位で貸し切り、車内でイベントなどを開くことができる「貸切車両パッケージ」 […]投稿 N700Sがクラシック... -
東海道新幹線に新横浜発「のぞみ」誕生 相鉄・東急直通線から早朝乗り継ぎ可能に
きょう3月18日の相鉄・東急直通線の新横浜駅開業に合わせ、JR東海は同駅始発の東海道新幹線「のぞみ491号」の運転を始めた。これにより、相鉄線や東急線の沿線から名古屋・関西方面に従来より早い時間に到着できるようになった。 […]投稿 東海道新幹線に新... -
豊橋〜名古屋往復が実質2,000円 東海道新幹線のお得きっぷ発売
JR東海は、豊橋〜名古屋駅間の東海道新幹線の往復きっぷと、名古屋駅周辺で使える金券がセットになった「新幹線名古屋往復きっぷ タワーズパック」を期間限定で設定する。 往復きっぷの有効区間は豊橋エリア(豊橋~豊川・二川駅間) […]投稿 豊橋〜名古屋... -
「ちいかわ×東海道新幹線」、コラボ駅弁やグッズ販売
ジェイアール東海パッセンジャーズは、“ちいかわ×東海道新幹線”のコラボ駅弁やグッズを、3月8日から販売する。 新幹線パーサーの制服を着た、ちいかわ、ハチワレ、うさぎのほか、カートを押して車内販売をするちいかわ、シンカンセ […]投稿 「ちいかわ×東... -
東海道新幹線、グリーン車利用時に隣席が利用できる割引運賃「EXグリーンプラスワン」を期間限定で設定
JR東海は、東海道新幹線「のぞみ」号のグリーン車の1名利用時に隣席も購入できる「EXグリーンプラスワン」を期間限定で販売する。 東京・品川駅発着の料金は、名古屋へ18,140円、京都へ23,320円、新大阪へ23,860 […]投稿 東海道新幹線、グリーン車利用時に... -
「ドクターイエロー」乗車ツアー、3月に開催 東京〜新大阪片道23,620円
JR東海は、走行中の923形「ドクターイエロー」に乗車できるイベントを3月22日・23日に開催する。 両日、東海道新幹線の東京〜新大阪間で上下各1本を運行し、各行程50名を募集。走行中は軌道検測室や電気検測室を見学したり […]投稿 「ドクターイエロー」乗... -
東海道・山陽新幹線、1,000円追加でグリーン車OK 「のぞみ」東京〜新大阪間15,520円に
JR東海とJR西日本は、東海道・山陽新幹線を2名同時利用する際、普通車指定席にプラス1,000円でグリーン車を利用できるお得な商品「EX平日2名限定グリーン早特」を設定する。 「エクスプレス予約」と「スマートEX」の専用 […]投稿 東海道・山陽新幹線、1,00... -
東海道新幹線、車内チャイム20年ぶり変更へ 「AMBITIOUS JAPAN!」は今夏にも聞き納め
JR東海は東海道新幹線で使用している車内チャイムに新曲を採用し、夏頃からすべて切り替えると発表した。 新たに採用される楽曲「会いに行こう」は、映画「竜とそばかすの姫」などの音楽監督を務める作曲家の岩崎太整さんの書き下ろし […]投稿 東海道新幹... -
JR東海、賀来賢人さん起用の新CM放映 “あのアイス”にスプーンを刺すシーンも
JR東海は、俳優の賀来賢人さんを起用した東海道新幹線の新たなテレビCMを2月19日から放映する。 東海道新幹線を利用するビジネスパーソンの「会う」を応援する内容で、賀来賢人さん扮するビジネスマンがN700Sで出張するシー […]投稿 JR東海、賀来賢人さん...