東京国際空港/羽田空港(HND)– category –
-
ANA、羽田発国内線でシニア向けエスコートサービス ラウンジ利用も
全日本空輸(ANA)は、羽田空港を国内線で出発する65歳以上の人を対象とした「ANAシニアプレミアムエスコート」のモニターサービスを実施する。 2022年1月11日から3月24日までの出発便が対象で、グループの中に65歳 […]投稿 ANA、羽田発国内線でシニア向け... -
羽田空港、無料連絡バスを再編 1ルートに統一、日中は10分間隔
羽田空港を管理する日本空港ビルデングと東京国際空港ターミナルは、京浜急行バスが運行する羽田空港の無料連絡バスを12月18日から再編する。 12月18日からの新ダイヤでは、第1ターミナル〜第2ターミナル〜第1ターミナル〜第 […]投稿 羽田空港、無料連絡バ... -
JAL、ラウンジでのモバイルサービス強化 シャワーの順番プッシュ通知も
日本航空(JAL)とNRIデジタルは、モバイルオーダーシステムをファーストクラス専用アプリ「JAL Lounge+」で11月1日から提供を開始した。 3月から、モバイルオーダーシステムを利用した食事注文の実証実験を行って […]投稿 JAL、ラウンジでのモバイルサー... -
ANA、羽田空港のスイートラウンジに防音個室ブースを試験導入
全日本空輸(ANA)は、羽田空港のラウンジに防音個室ブース「テレキューブ」を試験導入する。 10月11日から、羽田空港第2ターミナル本館南側の「ANA SUITE LOUNGE」の受付エリア付近に、1人用の「テレキューブ […]投稿 ANA、羽田空港のスイートラウンジに... -
「TRAVEL + LEISURE」、読者投票によるベストアワード発表 シンガポール航空やチャンギ国際空港がトップ、JALもランクイン
旅行雑誌の「TRAVEL + LEISURE」は、読者投票による「The World’s Best Awards 2021」を発表した。 アメリカを中心に全世界のホテル、都市、国立公園、クルーズ、航空会社、レ […]投稿 「TRAVEL + LEISURE」、読者投票によるベストアワード発表 シンガポ... -
搭乗前の無料コロナ検査、きょうから対象空港拡大 東京着便も
内閣官房は、搭乗前のPCR検査や抗原定量検査を無料で提供する対象空港を、8月30日搭乗分より追加した。実施機関は9月30日まで。 新たに追加されたのは、北海道と沖縄県内の空港と広島・福岡・鹿児島から東京/羽田・東京/成田 […]投稿 搭乗前の無料コロナ検... -
店員は“カメラとセンサー” 羽田に出現した無人土産物店「ANA FESTA GO」でカレーを買ってみた
羽田空港に8月27日、無人のギフトショップ「ANA FESTA GO」がオープンした。ANA FESTAと、無人決済システムの開発を手掛けるTOUCH TO GO(TTG)が共同で開業した店舗で、店内に設置されたカメラや […]投稿 店員は“カメラとセンサー” 羽田に出現した無人土... -
ANA、羽田に“完全無人会計”の土産物店 急ぎのときもスピード購入
全国の空港でギフトショップなどを展開するANA FESTAは8月27日、無人決済システムの開発を手掛けるTOUCH TO GO(TTG)と共同で、無人決済店舗「ANA FESTA GO」を羽田空港にオープンする。 店内に […]投稿 ANA、羽田に“完全無人会計”の土産物店 急ぎのとき... -
ANA FESTA、「ANA FESTA 羽田B1フロアギフト店」を8月27日リニューアルオープン
ANA FESTAは、羽田空港第2ターミナルの「ANA FESTA 羽田B1フロアギフト店」を、8月27日にリニューアルオープンする。 東京に特化した商品ラインナップから、全国32空港の「ANA FESTA」で人気のカレ […]投稿 ANA FESTA、「ANA FESTA 羽田B1フロアギフト店」... -
スターフライヤー、マイルを羽田空港の店舗で利用可能に
スターフライヤーは、マイレージプログラム「STAR LINK」会員を対象に、羽田空港第1ターミナルの一部店舗で利用できるアプリクーポンの提供を8月27日から開始する。 VEGA会員には、「POWER LOUNGE SOU […]投稿 スターフライヤー、マイルを羽田空港の店舗で... -
搭乗前のコロナ検査、提供期間を9月末まで延長
内閣官房は、搭乗前のPCR検査や抗原定量検査を無料で提供する期間を9月30日まで延長する。 対象となるのは、東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・大阪/伊丹・福岡から北海道・沖縄県内の空港、広島・福岡・鹿児島へ向かう便の […]投稿 搭乗前のコロナ検査... -
ANA FESTA、羽田空港に無人店舗「ANA FESTA GO」 8月27日オープン
ANA FESTAとTOUCH TO GOは、羽田空港第2ターミナル地下1階に、無人決済店舗「ANA FESTA GO 羽田B1フロア店」を8月27日にオープンする。 常温品のお土産のお菓子を中心に、新商品や季節商品、洋 […]投稿 ANA FESTA、羽田空港に無人店舗「ANA FESTA GO」 8... -
JAL、羽田空港T1の保安検査場Eを閉鎖 8月16日から当面
日本航空(JAL)グループは、羽田空港第1ターミナル北ウイングの保安検査場Eを8月16日から当面の間閉鎖する。 利用者には、南ウイングの保安検査場B・C、北ウイングの保安検査場Fを利用するよう呼びかけている。 JALグル […]投稿 JAL、羽田空港T1の保安検... -
世界最高の空港にドーハ・ハマド国際空港、スカイトラックス調査
イギリスの航空調査会社であるスカイトラックスは、「The World’s Best Airports of 2021」を発表した。世界最高の空港には、カタール・ドーハのハマド国際空港が選ばれた。 2位は前回と同様、羽田空 […]投稿 世界最高の空港にドーハ・ハマド国際空港、ス... -
航空旅客向けPCR検査、名古屋/中部発や福岡着も追加 対象拡大
内閣官房は、搭乗前のPCR検査や抗原定量検査を無料で提供する対象となる路線を拡大する。 東京/羽田・東京/成田・大阪/伊丹・大阪/関西・福岡から北海道と沖縄県内の各空港、福岡へ向かう便の利用者が対象となる。費用は無料。期 […]投稿 航空旅客向けPCR... -
パスポート提示不要 JAL、成田と羽田で「顔パス搭乗」運用開始
日本航空(JAL)はきょう7月19日、国際線に顔パスで搭乗できる「Face Express」の運用を始めた。 「Face Express」は顔認証技術を活用したシステムで、自動チェックイン機で最初に顔写真を登録することで […]投稿 パスポート提示不要 JAL、成田と羽田で「... -
ANA、羽田オープンスポットから自走出発が可能に プッシュバック省略で定時性確保やCO2削減に効果
全日本空輸(ANA)はきょう7月16日から、羽田空港の81・84番スポットで自走出発の運用を開始した。出発時のプッシュバックが不要になることで、定時性の確保や二酸化炭素(CO2)排出削減に効果を見込む。 81・84番スポ […]投稿 ANA、羽田オープンスポット... -
北海道と沖縄行きのフライト利用者に無料コロナ検査、7月20日開始
内閣官房は、北海道と沖縄へ向かうフライトに搭乗する希望者に対し、搭乗前のPCR検査や抗原定量検査を無料で提供する。 東京/羽田・東京/成田・大阪/伊丹・大阪/関西・福岡から北海道と沖縄県内の空港に向かう便の利用者が対象で […]投稿 北海道と沖縄行き... -
羽田と川崎をつなぐ新しい橋の名称、「多摩川スカイブリッジ」に決定
東京都と川崎市は、羽田空港と川崎市殿町をつなぐ橋の名称を「多摩川スカイブリッジ」に決定した。 この橋は、2021年度内の開通を目指す長さ約675メートルの橋で、東京都大田区の羽田空港跡地地区(ハネダグローバルウイングズ) […]投稿 羽田と川崎をつな... -
羽田空港T3に「SHISEIDO HANEDA BOUTIQUE」を7月23日オープン メイク落としやスキンケアが楽しめるラウンジも
日本空港ビルデング、東京国際空港ターミナル、資生堂の3社は、羽田空港第3ターミナル国際線出発エリアに「SHISEIDO HANEDA BOUTIQUE」を7月23日にオープンする。 「良い肌で良い旅を」をコンセプトに、世 […]投稿 羽田空港T3に「SHISEIDO HANEDA BOUTIQUE...