東京国際空港/羽田空港(HND)– category –
-
液体・PC出さずに手荷物検査OK JAL、羽田にスマートレーン12台導入
日本航空(JAL)は8月2日、羽田空港第1ターミナルの保安検査場に、パソコンやペットボトルなどの液体物を取り出さずに手荷物検査ができるスマートレーン「JAL SMART SECURITY」の導入を完了した。 手荷物の3次 […]投稿 液体・PC出さずに手荷物検査OK JAL... -
デルタ航空、米国外で初のラウンジ 羽田に「スカイクラブ」7月29日開業
デルタ航空は、羽田空港第3ターミナルにラウンジ「デルタ スカイクラブ」を7月29日にオープンする。全体で54番目のスカイクラブで、米国外の空港では初のラウンジとなる。 デルタ航空は2020年3月に成田空港から撤退し、路線 […]投稿 デルタ航空、米国外で... -
ニアミー、羽田・成田空港発着の貸切送迎の料金引き下げ 羽田発着は4,980円から
NearMe(ニアミー)は、空港送迎サービス「スマートシャトル」の貸し切り送迎の料金を引き下げた。 対象となるのは、羽田空港と成田空港発着。これまでは羽田空港発着が14,800円、成田空港発着が29,800円だったものの […]投稿 ニアミー、羽田・成田空港発... -
屋根なしバスで迫力の離着陸を間近に はとバス、羽田空港制限エリアを巡る新ツアー
はとバスは、2階建てバスで羽田空港の制限区域内を巡るツアー「羽田空港ベストビュードライブ」を6月25日から開始する。運行開始に先立ち、メディア向けの試乗会が24日に開かれた。 ツアーは東京駅近くの複合施設「京橋エ […]投稿 屋根なしバスで... -
世界最高の空港、2年連続でドーハ・ハマド国際空港 スカイトラックス調査
イギリスの航空調査会社であるスカイトラックスは、「The World’s Best Airports of 2022」を発表した。世界最高の空港には2年連続で、カタール・ドーハのハマド国際空港が選ばれた。 2位の羽田空港 […]投稿 世界最高の空港、2年連続でドーハ・ハマド国際... -
デルタ航空、羽田空港に「デルタ スカイクラブ」を7月29日にオープン
デルタ航空は、羽田空港第3ターミナルの北側5階に「デルタ スカイクラブ」を7月29日正午にオープンすると発表した。 アメリカ国外で唯一のスカイクラブとなり、新型コロナウイルスの感染拡大を受けてオープンが延期されていたもの […]投稿 デルタ航空、羽... -
JAL、羽田空港のダイヤモンド・プレミアラウンジに防音個室ブース「テレキューブ」を設置 5月18日から
日本航空(JAL)は、羽田空港のダイヤモンド・プレミアラウンジに防音個室ブース「テレキューブ」を、5月18日から設置した。6か月間トライアルとして、11月ごろまで設置する。 「テレキューブ」は、ブイキューブが2017年よ […]投稿 JAL、羽田空港のダイヤ... -
フジドリームエアラインズ、羽田〜隠岐線のチャーター便運航 展望デッキに航空ファンら集まる
フジドリームエアラインズ(FDA)は5月15日、チャーター便として羽田空港に初就航した。初飛来の機体を写真に収めようと、展望デッキにはカメラを手にした多くの人が詰めかけた。 クラブツーリズムが主催する隠岐の島へのツアーに […]投稿 フジドリームエ... -
フジドリームエアラインズ、羽田に初飛来 緑の11号機、隠岐線チャーター便で
フジドリームエアラインズ(FDA)のエンブラエル175型機が5月15日午前、チャーター運航のため羽田空港に初飛来した。 クラブツーリズムが主催する隠岐の島へのツアーに伴うもので、東京/羽田〜隠岐線を運航する。機材はグリー […]投稿 フジドリームエアラ... -
フジドリームエアラインズ、羽田に初就航 チャーター便で
フジドリームエアラインズ(FDA)は、羽田空港にチャーター便で初就航する。 クラブツーリズムが主催する、5月15日から3日間の隠岐ツアー利用者が搭乗するもので、東京/羽田〜隠岐線を運航する。フジドリームエアラインズでは年 […]投稿 フジドリームエア... -
エアバス、A220-300を羽田空港で公開 エア・バルティック塗装
エアバスは、アジア太平洋ツアーの一環で羽田空港に寄港しているエアバスA220-300型機(機体記号:YL-ABH)を公開した。 エア・バルティック塗装の機体で、ラトビアのリガからデリー、デンパサール経由でシドニーへ向かい […]投稿 エアバス、A220-300を羽... -
JAL、羽田発着国際線でエスコートサービス 1グループ1万円
日本航空(JAL)は、羽田空港発着の国際線利用者向けに、係員が同行してサポートするサービスを有料で提供する。 出発時には待ち合わせ場所で出迎え、搭乗手続きと保安検査場、出国手続き、到着時には飛行機の側で出迎え、到着ロビー […]投稿 JAL、羽田発... -
ANA国内線、GW期間中100万人の利用見込む 羽田のD検査場も2年ぶりに運用
3年ぶりに緊急事態宣言やまん延防止等重点措置がない中で迎えたゴールデンウィーク。全日本空輸(ANA)は4月29日から5月8日までの期間中、国内線全体で前年比約2倍となる100万人以上の利用を見込む。 28日時点の期間全体 […]投稿 ANA国内線、GW期間中100万... -
最大10連休のGWスタート、JAL国内線予約は前年比2倍 羽田に長蛇の列
最大10連休となるゴールデンウィーク初日のきょう4月29日、日本航空(JAL)などが発着する羽田空港第1ターミナルでは、各地に向かう家族連れなどで混雑が見られた。 JALによると、4月29日から5月8日までのゴールデンウ […]投稿 最大10連休のGWスタート、JA... -
ラグジュアリーカード、羽田空港6か所のラウンジでチョコレートとシャンパンを無料提供
Black Card Iは、羽田空港第1ターミナルと第2ターミナルの6か所のラウンジで、「LUXURY CARD(ラグジュアリーカード)」会員向けの特別優待を提供する。 ガトーショコラ専門店、ケンズカフェ東京の「CRIO […]投稿 ラグジュアリーカード、羽田空港6か所のラ... -
KINTO、羽田空港で”剥がせるボディカラー”の「bZ4X」を初公開
KINTOは、「KINTO×bZ4X Showcase ~サステナブルな未来に向けて、身近なクルマからできること~」を羽田空港第1ターミナルで4月20日から5月1日まで開催する。 トヨタ自動車が5月から、「bZ4X」をK […]投稿 KINTO、羽田空港で”剥がせるボディカラー”の「bZ... -
ニアミー、空港送迎「スマートシャトル」のエリアを千葉県浦安市にも拡大
NearMe(ニアミー)は、羽田空港発着「スマートシャトル」の送迎エリアを、千葉県浦安市にも拡大した。 多くの要望を受けていたことや、東京ディズニーリゾートへの送迎需要があることからエリアの拡大を決めた。予約は乗車前日午 […]投稿 ニアミー、空港... -
顔認証搭乗「Face Express」、システム運用再委託先社員が個人情報を不正持出し 1,046名分
東京国際空港ターミナルと日本空港ビルデングは、顔認証による搭乗サービス「Face Express」のシステム運用の再委託先であるエアリンクの元社員が、個人情報を不正に持ち出していたことを明らかにした。 「Face Exp […]投稿 顔認証搭乗「Face Express」、... -
ANA、スター・ウォーズシリーズ3機を並べて駐機 「BB-8」運航最終日に
全日本空輸(ANA)は、3月31日に「BB-8 ANA JET」(ボーイング777-300ER型機、機体記号:JA789A)の運航を終了することに合わせ、同日の初便が羽田空港出発前に、シリーズの3機を並べて駐機する。 午 […]投稿 ANA、スター・ウォーズシリーズ3機を並べて駐... -
日本空港ビルデング、羽田空港でコスモ企業が製造する空弁と冷凍機内食を販売
日本空港ビルデングは、グループ会社で機内食販売を行うコスモ企業が製造する空弁1種と冷凍機内食5種を、3月17日から羽田空港内店舗で販売している。 空弁は、「豚の角煮と炊込みご飯」で、価格は1,390円(税込)。3時間かけ […]投稿 日本空港ビルデング、...