東京国際空港/羽田空港(HND)– category –
-
ANA、「鬼滅の刃」デザインのベルトローダーを5台展開
全日本空輸(ANA)は、人気アニメ「鬼滅の刃」の5人のキャラクターをデザインしたベルトローダーを順次展開する。 ベルトローダーは、航空機の後方貨物室に荷物を積み込むための車両。屋根部分に炭治郎や禰豆子など、5人のキャラク […]投稿 ANA、「鬼滅の... -
JAL、国内5空港への「JAL SMART AIRPORT」の展開完了
日本航空(JAL)は、国内5空港への「JAL SMART AIRPORT」の展開を完了した。 2020年7月に羽田空港第1ターミナルの北ウイングで供用を開始し、同12月に空港全体の刷新を完了。2021年6月には新千歳空港 […]投稿 JAL、国内5空港への「JAL SMART AIRPORT」の展... -
全日空商事、国内7空港のデジタルサイネージをネットワーク化
全日空商事は、空港のデジタルサイネージをネットワーク化した、「TRAVEL MEDIA Airport Dynamic Ad Vision」の運用を開始する。 2020年10月に羽田空港に設置したデジタルサイネージ広告を […]投稿 全日空商事、国内7空港のデジタルサイネージをネットワー... -
羽田空港で保税アートオークション、3月30日開催
日本空港ビルデングと羽田みらい総合研究所は、羽田空港で保税アートオークションを開催する。 国際的なオークションアライアンス、United Asian Auctioneersの枠組みのもとで、Shinwa Auctionが […]投稿 羽田空港で保税アートオークション、3月30日開催 ... -
ANA、羽田空港スイートラウンジの防音個室ブース設置期間延長 12月まで
全日本空輸(ANA)は、羽田空港のラウンジへの防音個室ブース「テレキューブ」の設置期間を、12月まで延長する。 2021年10月11日から、羽田空港第2ターミナル本館南側の「ANA SUITE LOUNGE」の受付エリア […]投稿 ANA、羽田空港スイートラウンジの防音個室... -
羽田空港、国際線旅客取扱施設利用料を引き上げ 出発客は大人2,950円
東京国際空港ターミナルは、羽田空港の国際線旅客取扱施設利用料を引き上げる。 国土交通省による上限認可に伴うもので、出発客からは大人2,950円・小人1,470円、乗り継ぎ客からは大人1,470円・小人730円を徴収する。 […]投稿 羽田空港、国際線旅客取扱施... -
沖縄便利用者を対象にコロナ検査無料化、2月末まで
内閣官房は、本土6空港と沖縄を結ぶフライトに搭乗する希望者に対し、搭乗前の新型コロナウイルス検査を無料で提供する。 東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・大阪/伊丹・大阪/関西・福岡と沖縄県内の空港を結ぶ便の利用者が対象 […]投稿 沖縄便利用者を... -
羽田・伊丹・那覇空港の国内線旅客取扱施設使用料を引き上げ 3月から
国内3空港の運営会社は、国内線旅客取扱施設利用料を引き上げる。国土交通省が上限を認可した。 羽田空港発着では大人370円・小人180円、伊丹空港発着では大人340円・小人170円、那覇空港発着では大人240円・小人120 […]投稿 羽田・伊丹・那覇空港の国内線... -
Amazon、羽田空港T3にロッカー設置 宿泊待機者向け
Amazonは、日本空港ビルデングと東京国際空港ターミナルとともに、羽田空港第3ターミナルに「Amazonロッカー」を設置した。 入国後の宿泊待機が必要となる人が、事前にAmazonで商品を注文し、受取先をロッカーに設定 […]投稿 Amazon、羽田空港T3にロッカー... -
JAL、羽田空港国内線に「JAL SMART SECURITY」導入 4月から順次
日本航空(JAL)は、羽田空港国内線に「JAL SMART SECURITY」を4月から順次導入する。 X線CT検査装置とスマートレーンを組み合わせた保安検査レーンで、1レーンにつき3か所の準備台で手荷物の取り出しができ […]投稿 JAL、羽田空港国内線に「JAL SMART SEC... -
ANA、羽田発国内線でシニア向けエスコートサービス ラウンジ利用も
全日本空輸(ANA)は、羽田空港を国内線で出発する65歳以上の人を対象とした「ANAシニアプレミアムエスコート」のモニターサービスを実施する。 2022年1月11日から3月24日までの出発便が対象で、グループの中に65歳 […]投稿 ANA、羽田発国内線でシニア向け... -
羽田空港、無料連絡バスを再編 1ルートに統一、日中は10分間隔
羽田空港を管理する日本空港ビルデングと東京国際空港ターミナルは、京浜急行バスが運行する羽田空港の無料連絡バスを12月18日から再編する。 12月18日からの新ダイヤでは、第1ターミナル〜第2ターミナル〜第1ターミナル〜第 […]投稿 羽田空港、無料連絡バ... -
JAL、ラウンジでのモバイルサービス強化 シャワーの順番プッシュ通知も
日本航空(JAL)とNRIデジタルは、モバイルオーダーシステムをファーストクラス専用アプリ「JAL Lounge+」で11月1日から提供を開始した。 3月から、モバイルオーダーシステムを利用した食事注文の実証実験を行って […]投稿 JAL、ラウンジでのモバイルサー... -
ANA、羽田空港のスイートラウンジに防音個室ブースを試験導入
全日本空輸(ANA)は、羽田空港のラウンジに防音個室ブース「テレキューブ」を試験導入する。 10月11日から、羽田空港第2ターミナル本館南側の「ANA SUITE LOUNGE」の受付エリア付近に、1人用の「テレキューブ […]投稿 ANA、羽田空港のスイートラウンジに... -
「TRAVEL + LEISURE」、読者投票によるベストアワード発表 シンガポール航空やチャンギ国際空港がトップ、JALもランクイン
旅行雑誌の「TRAVEL + LEISURE」は、読者投票による「The World’s Best Awards 2021」を発表した。 アメリカを中心に全世界のホテル、都市、国立公園、クルーズ、航空会社、レ […]投稿 「TRAVEL + LEISURE」、読者投票によるベストアワード発表 シンガポ... -
搭乗前の無料コロナ検査、きょうから対象空港拡大 東京着便も
内閣官房は、搭乗前のPCR検査や抗原定量検査を無料で提供する対象空港を、8月30日搭乗分より追加した。実施機関は9月30日まで。 新たに追加されたのは、北海道と沖縄県内の空港と広島・福岡・鹿児島から東京/羽田・東京/成田 […]投稿 搭乗前の無料コロナ検... -
店員は“カメラとセンサー” 羽田に出現した無人土産物店「ANA FESTA GO」でカレーを買ってみた
羽田空港に8月27日、無人のギフトショップ「ANA FESTA GO」がオープンした。ANA FESTAと、無人決済システムの開発を手掛けるTOUCH TO GO(TTG)が共同で開業した店舗で、店内に設置されたカメラや […]投稿 店員は“カメラとセンサー” 羽田に出現した無人土... -
ANA、羽田に“完全無人会計”の土産物店 急ぎのときもスピード購入
全国の空港でギフトショップなどを展開するANA FESTAは8月27日、無人決済システムの開発を手掛けるTOUCH TO GO(TTG)と共同で、無人決済店舗「ANA FESTA GO」を羽田空港にオープンする。 店内に […]投稿 ANA、羽田に“完全無人会計”の土産物店 急ぎのとき... -
ANA FESTA、「ANA FESTA 羽田B1フロアギフト店」を8月27日リニューアルオープン
ANA FESTAは、羽田空港第2ターミナルの「ANA FESTA 羽田B1フロアギフト店」を、8月27日にリニューアルオープンする。 東京に特化した商品ラインナップから、全国32空港の「ANA FESTA」で人気のカレ […]投稿 ANA FESTA、「ANA FESTA 羽田B1フロアギフト店」... -
スターフライヤー、マイルを羽田空港の店舗で利用可能に
スターフライヤーは、マイレージプログラム「STAR LINK」会員を対象に、羽田空港第1ターミナルの一部店舗で利用できるアプリクーポンの提供を8月27日から開始する。 VEGA会員には、「POWER LOUNGE SOU […]投稿 スターフライヤー、マイルを羽田空港の店舗で...