新型コロナウイルス– category –
-
JAL、成田からも北米3路線 東南アジアとの乗継ぎ強化、11月-21年1月国際線
日本航空(JAL/JL、9201)は10月6日、11月から2021年1月までの国際線運航計画を発表した。北米線は羽田発着のほか成田便も運航することで、日本で乗り継ぐ東南アジアと北米間の往来を強化する。ホノルルへの臨時便 […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、18日に羽田-福岡1往復増便 需要増加で
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は羽田-福岡線のうち、現在は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休している1往復2便を10月18日のみ復便し、臨時増便して運航する。同社によると、18日午後の […]...このサイトの記事を見る -
新型コロナのリスクを可視化する世界マップが登場、国別に分野別に表示、「医療」「安全性」「ロジスティックス」などで
リスクマネジメントソリューションを提供するインターナショナルSOSは、「COVID-19インパクトマップ」を作成。新型コロナウイルスが、 各国の医療、安全性、ロジスティックなどに及ぼす影響を可視化し、国別に5スケールで表示。...このサイトの記事を見る -
withコロナ時代は「旅行会社を利用したい」が8割に、ミレニアル世代は4割、「安心」への期待高く
トラベルポートの調査によると、全体の33%が「以前よりも旅行会社を利用したい」と回答。特にミレニアム世代では39%となり、他の世代を上回る結果に。理由は最新の安全情報を提供してくれるため。...このサイトの記事を見る -
沖縄県、修学旅行の感染防止対策で動画公開、知事も登場、受け入れ施設の対応をわかりやすく
沖縄県が県内の修学旅行受け入れ施設が取り組んでいる感染防止対策を取りまとめた動画を公開した。県外の学校関係者や生徒に楽しみながら県内の感染防止対策を知ってもらう。...このサイトの記事を見る -
ANA、成田-ホノルル半年ぶり 再開初便に27人
全日本空輸(ANA/NH)は10月5日夜、成田-ホノルル線の運航を再開した。ハワイへの赴任や留学、在住者の一時帰国向けに、月内に2往復のみ運航する。同路線は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により3月か […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、11月も成田3路線 サンフランシスコとNY、グアム
ユナイテッド航空(UAL/UA)は10月5日、日本路線の11月運航計画を発表した。現在運航している成田3路線の運航を継続する。 サンフランシスコ-成田線は、1日1往復のデイリー運航を継続。ニューヨーク(ニューアーク) […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、11月も成田-ホノルル継続 週1往復
ハワイアン航空(HAL/HA)は10月5日、運航を再開したホノルル-成田線の旅客便について、11月も継続すると発表した。10月同様週1往復で、ホノルル発を木曜、成田発を土曜に設定する。 運航スケジュールは、成田行きH […]...このサイトの記事を見る -
近畿日本ツーリスト、国内旅行ツアーに新型コロナ保険を付保、旅行中の医療相談や感染で3万円補償など
近畿日本ツーリスト各社は国内旅行商品メイトのフリープラン「パーソナリップ」に「コロナお守りパック」を付保する。感染に関する補償、医療相談などのサポートを組み込むもの。...このサイトの記事を見る -
みちのりグループ5社、コロナ保険付き旅行商品を販売、パックツアーから修学旅行、団体旅行も対象
地域交通事業者などを傘下に置くみちのりホールディングスが、「コロナお守りパック」保険付きの旅行商品を販売。...このサイトの記事を見る -
タヒチ、観光再開後のキャンセル料免除を来年3月末まで延長、2022年3月まで価格据え置きも
タヒチは、旅行予約のキャンセル規定の優遇措置を2021年3月31日まで延長。2021年6月30日までのフランス領ポリネシア内の旅行に適用。...このサイトの記事を見る -
ガルーダ・インドネシア航空、マスク着用A330neo 羽田にも8日朝飛来
「Ayo Pakai Masker(さあ、マスクを着けよう)」とマスク着用を呼びかける旅客機を、ガルーダ・インドネシア航空(GIA/GA)が就航させた。エアバスA330-900(A330neo)型機(登録記号PK-GH […]...このサイトの記事を見る -
国際・国内利用率58.5% 国内線の回復兆し続く IATA、20年8月旅客実績
IATA(国際航空運送協会)の2020年8月の世界旅客輸送実績は、国際線と国内線の合計で、有償旅客の輸送距離を示すRPK(有償旅客キロ)は前年同月比75.3%減、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は63.8%減とな […]...このサイトの記事を見る -
エア・カナダ、成田-トロント再開 週3往復
エア・カナダ(ACA/AC)はトロント-成田線を現地時間10月2日から再開し、日本時間3日に成田からの便が出発した。6月に再開したバンクーバー-成田線に続く日本路線の再開となった。 トロント-成田線は週3往復で、トロ […]...このサイトの記事... -
シンガポール航空、福岡11月再開 成田・関空は増便
シンガポール航空(SIA/SQ)は、シンガポール-福岡線を11月から週1往復で再開する。10月時点で2路線運航している日本路線については、シンガポール-成田線、関西線ともに11月から増便する。 福岡線は現地時間11月 […]...このサイトの記事を見る -
観光需要の回復遠いアフリカ、サファリは開店休業、コロナ危機を客層の多様化につなげられるか【外電】
アフリカの観光産業の現状と需要回復策へ事業多角化で窮地を乗り切ろうとする工夫などをAP通信が紹介。...このサイトの記事を見る -
ANAとJAL、10月の旅客数5割まで回復見込み GoToトラベル東京解禁、羽田でも地域共通クーポン
政府の観光支援事業「Go To トラベルキャンペーン」の対象に東京発着の旅行が10月1日から追加され、初の週末を迎えた。初日の1日は平日とあって、羽田空港は9月の4連休のような活気はみられなかったが、新型コロナウイルス […]...このサイトの記事... -
ボーイング、787最終組立をサウスカロライナ集約 シアトルは21年まで
ボーイングは現地時間10月1日(日本時間2日)、2カ所ある中型機787の最終組立工場を、米サウスカロライナ州ノースチャールストンの「BSC(ボーイング・サウスカロライナ)」に集約すると発表した。ワシントン州シアトル近郊 […]...このサイトの記... -
春秋航空日本、成田-天津再開 5日から週1往復、国際2路線に
春秋航空日本(SJO/IJ)は、中国から拡散した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休している一部国際線のうち、成田-天津線を10月5日から再開する。月曜のみの週1往復で運航する。同社の国際6路線のう […]...このサイトの記事を見る -
アメリカン航空とユナイテッド航空、出発前の乗客に新型コロナ検査、試験的にハワイ路線などで
アメリカン航空とユナイテッド航空は、出発乗客に対する新型コロナウイルス検査のテストプログラムを開始。米国内でハワイ線など。...このサイトの記事を見る