官公庁– category –
-
国交省、空港の着陸料と停留料45%減額 2月分まで
国土交通省航空局(JCAB)は10月16日、航空各社が負担する国内線の着陸料と停留料を、45%ずつ減額すると発表した。期間は8月分から2021年2月分までで、国が管理する羽田や那覇など14空港と、小松など自衛隊と共用す […]...このサイトの記事を見る -
8月の国内線70.7%減293万人、国際線96.3%減6.5万人 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2020年9月号によると、8月の国際線旅客数の速報値は6万5000人(前年同月比96.3%減)で、7カ月連続で前年を下回った。 一方、国内線は これより先は会員の方のみご覧いただけます […]...このサイトの記事を見る -
旧JASの777初退役 国交省の航空機登録20年9月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2020年9月の航空機登録は、予約登録受付が2機、新規登録が6機、移転登録が12機、変更登録が2機、抹消登録が3機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録の中には、全日本空輸( […]...このサイトの記事を見る -
A330-900航続距離延長型、EASA認証取得 最大離陸重量251トン仕様
エアバスは現地時間10月8日、A330-900(A330neo)型機の航続距離延長型がEASA(欧州航空安全庁)から認証を取得したと発表した。最大離陸重量(MTOW)を従来の242トンから251トンに引き上げた。 2 […]...このサイトの記事を見る -
前政府専用機B-747、部品売却で意見募集 空自が市場調査
前政府専用機「B-747-400」を整備してきた航空自衛隊千歳基地の第2航空団整備補給群補給隊が、管理してきた部品や整備機材などの売却を計画している。売却に先立ち、市場調査の一環として部品の買い取りに関心がある企業など […]...このサイトの記... -
HACと札幌市、連携協定締結 観光・産業振興や丘珠空港活用
札幌市と日本航空(JAL/JL、9201)傘下の北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は10月9日、観光・産業・暮らしなどの分野に関する連携協定を締結した。札幌の観光促進や市が開くイベント、拠点の丘珠空港の利用促進 […]...このサイトの記事を見る -
エアアジア・ジャパン、2度目の撤退 9月4連休で幕
エアアジア・ジャパン(WAJ/DJ)は10月5日夜、事業廃止を決定して国土交通省に届け出たと正式発表した。全路線廃止は12月5日としているが、すでに夏ダイヤ最終日の10月24日まで全路線全便の運休を決定しており、25日 […]...このサイトの記事を見る -
国際旅客、97.3%減5.6万人 米国93.4%減1.9万人 7月の航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2020年7月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比66.9%減の300万2527人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は27.8ポイント低下し44.5%、国際線は97.3%減 […]...このサイトの記事を見る -
JAXAとANA、人工衛星と旅客機で大気成分観測
JAXA(宇宙航空研究開発機構)と全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)は9月28日、人工衛星と旅客機から都市域の大気成分などの分布を観測する「リモート・センシング」の共同 […]...このサイトの記事を見る -
春秋航空日本、成田市に食品寄贈 減便で販売品余剰、福祉施設で活用
春秋航空日本(SJO/IJ)は9月25日、機内で販売している飲料やスナックなど687個を千葉・成田市に寄贈した。中国から拡散した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で運休が発生しており、余剰となった食品を […]...このサイトの記事を見る -
8月の訪日客、8700人 「ほぼゼロ」続くも減少率やや改善
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2020年8月の訪日客数は前年同月比99.7%減の8700人で11カ月連続で前年を下回った。 中国から拡散した新型コロナウイルス感染症(COVID-19)により、 […]...このサイトの記事を見る -
7月の国際線96.7%減5.6万人、国内線67.6%減283万人 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2020年8月号によると、...このサイトの記事を見る -
ANAスーパードルフィン抹消 国交省の航空機登録20年8月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2020年8月の航空...このサイトの記事を見る -
広島空港の運営権、三井不動産連合に優先交渉権 二次審査1グループ、次点なし
国土交通省航空局(JCAB)は9月11日、民営化する広島空...このサイトの記事を見る -
米サザンエアー、成田へ貨物便 29日就航へ
国土交通省航空局(JCAB)は、米国のサザンエアー(SOO...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、乗降ドアにロゴ掲出で道内観光支援 全14機、官民で「北海道ラブ」
新千歳や旭川、釧路など北海道内7空港を運営する北海道エアポ...このサイトの記事を見る -
ボーイング、SOCOMにMH-47GブロックII初納入
ボーイングは現地時間9月1日、MH-47G ブロックII「...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、羽田上空でバードストライク 国交省が航空事故認定
8月29日午後5時30分ごろ、羽田空港を離陸したスカイマー...このサイトの記事を見る -
国際旅客、97.8%減4.2万人 米国94.6%減1.5万人 6月の航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2020年6月分によると、国内...このサイトの記事を見る -
ANA訓練施設でオンライン修学旅行 avatarinと加賀市が実証実験9月に
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のava...このサイトの記事を見る