官公庁– category –
-
多摩川スカイブリッジ開通 羽田空港-川崎間、ANA機内食輸送も効率化
羽田空港と多摩川対岸の川崎市殿町地区を結ぶ「多摩川スカイブリッジ」が、3月12日午後3時に開通した。空港周辺地域と京浜臨海部が結ばれ、物流やビジネス交流の活性化が期待される。全日本空輸(ANA/NH)の機内食を手掛ける […]...このサイトの記... -
空港の保安検査が義務化 航空法改正、懲役1年以下か罰金50万円以下
3月10日から航空法が改正され、航空機搭乗前の保安検査が義務化された。保安検査を受けずに保安検査場から先へ進んだ場合、1年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられる場合がある。 国交省によると、従来は保安検査の法 […]...このサイト... -
1月の訪日客、1.7万人 19年比99.3%減
日本政府観光局(JNTO)の訪日外客数推計値によると、2022年1月の訪日客数は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の流行前となる2019年同月比99.3%減の1万7800人だった。1万2100人だった前月を上 […]...このサイトの記事を見る -
13年ぶり日本人宇宙飛行士1563人応募 前回の1.6倍、女性2割
JAXA(宇宙航空研究開発機構)は、13年ぶりとなった日本人宇宙飛行士の募集に対して3月4日正午時点で1563人から応募があったと発表した。前回2008年の963人から約1.6倍となり、女性の割合は7ポイント上昇して2 […]...このサイトの記事を見る -
米海軍E-6B、ノースロップ・グラマンが近代化改修
ノースロップ・グラマンは、米海軍から通信中継・空中指揮機E-6B「マーキュリー」の近代化改修を受注した。米ルイジアナ州レイクチャールズにある同社の航空機整備・製造センターで5年間かけて実施される見込み。今回の契約は1億 […]...このサイト... -
ロシア機の米国飛行禁止 バイデン大統領「プーチン1人の責任」
米国のバイデン大統領は現地時間3月1日(日本時間2日)、就任後初の一般教書演説でロシア国籍機による米国領空の飛行を禁止すると発表した。 演説の中でバイデン大統領は「そして今夜、私は同盟国とともにロシアの全フライトに対 […]...このサイ... -
国内旅客、63.4%増638万人 19年比25.7%減 21年12月の航空輸送統計
国土交通省の航空輸送統計速報2021年12月分によると、国内線の旅客数は人ベースで前年同月比63.4%増(19年同月比25.7%減)の638万7092人、ロードファクター(座席利用率、L/F)は17.2ポイント上昇の6 […]...このサイトの記事を見る -
世界最大の飛行機An-225破壊 ウクライナ政府「ムリーヤは決して滅びない」
ロシアの侵略を受けているウクライナ政府は日本時間2月28日深夜(現地時間27日午後)、世界最大の超大型貨物機アントノフAn-225「ムリーヤ」(登録記号UR-82060)がロシア軍によりキエフ近郊の空港で破壊されたと発 […]...このサイトの記事を見る -
21年12月の国内線、600万人超え1年10カ月ぶり 国交省月例経済
国土交通省の「国土交通月例経済」2月号によると、2021年12月の国際線旅客数の速報値は20万6624人(前年同月比91.6%増)だった。9カ月連続で前年を上回ったものの、新型コロナ前の2019年同月比では87.1%減 […]...このサイトの記事を見る -
タイ・ベトジェットエア、福岡3月就航へ バンコクから週3往復
国土交通省航空局(JCAB)は2月22日、タイのタイ・ベトジェットエア(TVJ/VZ)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、同日付で許可した。バンコク(スワンナプーム)-福岡線を3月28日に開設する計 […]...このサイトの記事を見る -
伊ITAエアウェイズ、羽田4月就航へ 1日1往復
国土交通省航空局(JCAB)は2月22日、イタリアの国営航空会社ITAエアウェイズ(ITY/AZ)から出されていた外国人国際航空運送事業の経営許可申請を、同日付で許可した。ローマ-羽田線を4月1日に開設する計画を進めて […]...このサイトの記事を見る -
JALとKDDI、ドローン実用化で提携 航空安全技術を運航管理システムに活用
日本航空(JAL/JL、9201)とKDDI(9433)は、ドローンの社会インフラ化に向け、運航管理体制の構築やビジネスモデルの共同検討に関して基本合意書を2月15日に締結した。 政府は2022年度に「レベル4」と呼 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「自衛隊航空2022」航空ファン 22年4月号
航空ファン(文林堂)2022年4月号が2月21日発売。1362円(税込)。 ◆特集・自衛隊航空2022 特集は新年度の防衛省予算案策定にタイミングを合わせた、毎年恒例の「陸海空3自衛隊の航空装備」。31中期防で定めた各 […]...このサイトの記事を見る -
[雑誌]「F-35とステルス最新情報」航空情報 22年4月号
航空情報(せきれい社)2022年4月号が2月21日発売。1426円(税込)。 特集 F-35とステルス最新情報 F-35ライトニングⅡ 2021年の振り返り F-35対F-15EX F-15EX導入は、対列強戦力と […]...このサイトの記事を見る -
JALワンワールド767抹消 国交省の航空機登録22年1月分
国土交通省航空局(JCAB)によると、2022年1月の航空機登録は、予約登録受付が2機、新規登録が5機、移転登録が20機、変更登録が6機、抹消登録が8機で、予約登録取り下げはなかった。 新規登録では、警察庁のエアバス […]...このサイトの記事を見る -
F-35、900号機の中央胴体納入
ノースロップ・グラマンは、900機目となるF-35「ライトニングII」の中央胴体を納入した。F-35はロッキード・マーチンが主契約者で、ノースロップ・グラマンは主要製造パートナーとして中央胴体などを分担している。 中 […]...このサイトの記事を... -
「元気になったら機内食食べたい」JAL、都のホテル療養者向けに機内食風弁当の第2弾
日本航空(JAL/JL、9201)は2月17日、東京都からの依頼で機内食風弁当を新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のホテル療養者向けに提供した。都がホテル療養者に快適に過ごしてもらおうと特色ある食事を提供する […]...このサイトの記事を見る -
エアバスヘリ、防衛省と包括契約更新 H225とTH-135運用支援
エアバス・ヘリコプターズは2月15日、防衛省と機体維持などに関わる5年の包括契約(PBL)をこのほど更新したと発表した。特別輸送ヘリコプター「H225(EC-225LP)」や練習機「TH-135」の機体稼働率を高める包 […]...このサイトの記事を見る -
ボーイング、カナダにP-8A提案 CP-140後継哨戒機
ボーイングは現地時間2月10日、カナダ空軍向けにP-8A哨戒機「ポセイドン」を供給する意向を明らかにした。現行のCP-140「オーロラ」の後継機で、対潜水艦戦(ASW)と情報・監視・偵察(ISR)能力を強化する。 カ […]...このサイトの記事を見る -
まん延防止措置、3/6まで13都県延長 ANAとJAL特別対応延ばす
政府は2月10日、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の「まん延防止等重点措置」を適用している東京など13都県の期間を延長すると発表した。12日から高知県も加わり、期限はいずれも3月6日まで。まん延防止措置和の […]...このサイトの記事を見る