中部国際空港/セントレア(NGO)– category –
-
中部国際空港の免税売店、酒の試飲で「水」提供 購入者なし
中部国際空港は、免税売店「空乃酒蔵」で提供していた試飲で、誤って水を提供していたとしてウェブサイト上でお詫びした。 12月28日に、第1ターミナル制限エリアの店頭で酒の試飲を実施していたものの、手違いで水を提供していたと […]投稿 中部国際空港の... -
エア・ドゥ、札幌/千歳発名古屋/中部行き利用者にオリジナルハイチュウプレゼント
AIRDO(エア・ドゥ)は、札幌/千歳発名古屋/中部行きのADO130便の利用者に、中部国際空港オリジナルデザインのハイチュウをプレゼントする。 機内サービス時に1人1個をプレゼントする。期間は1月9日から31日まで、な […]投稿 エア・ドゥ、札幌/千歳発名古... -
LUXURY FLIGHT、中部国際空港に航空グッズ専門店 12月22日に開業
中部国際空港とLUXURY FLIGHTは、フライト・オブ・ドリームズ1階に航空グッズ専門店「LUXURY FLIGHT」を12月22日にオープンした。 10月に営業を終了したボーイングストアの区画を一部改修したもの。ボ […]投稿 LUXURY FLIGHT、中部国際空港に航空グッズ専... -
中部国際空港、駐車場料金に「多客期料金」を導入 12月27日から適用
中部国際空港は、一般駐車場で「多客期料金」を導入する。 空港内の道路渋滞緩和を目的として、多客期をゴールデンウィーク、お盆、年末年始などに適用する。2023年度は12月27日から2024年1月5日まで設定する。 改定料金 […]投稿 中部国際空港、駐車場料金... -
中部国際空港、「美ら島直行便」キャンペーンを延長 沖縄3路線利用者にフォトブックをプレゼント
中部国際空港は、沖縄3路線の搭乗を促進する「美ら島直行便」キャンペーンを延長する。 名古屋/中部〜沖縄/那覇・石垣・宮古線の直行便を往復利用する、1組2名以上のグループに対し、フォトブックをプレゼントする。キャンペーン期 […]投稿 中部国際空港、... -
韓国観光公社とセントレア、名鉄が訪韓促進でキャンペーン
韓国観光公社と中部国際空港、名古屋鉄道の3社は、「セントレアから韓国へ!VISIT KOREAキャンペーン」を実施する。 名古屋鉄道は「韓国訪問の年」広報大使として全世界に向けて広報活動をしている、ASTROのメンバーで […]投稿 韓国観光公社とセントレア、... -
JAL最後の777-200ER、中部からラストフライト
日本航空(JAL)は、保有する最後のボーイング777-200ER型機(機体記号:JA703J)による、名古屋/中部発着便の運航を終えた。 ボーイング777-200ER型機は、クラスJ26席、普通席286席の計312席を配 […]投稿 JAL最後の777-200ER、中部からラストフライト は ... -
JAL、ボーイング777-200ER型機の定期便最終飛来イベントを中部国際空港で実施
日本航空(JAL)は、ボーイング777-200ER型機の定期便最終飛来イベントを、中部国際空港で10月27日夜、開催した。 残り1機となったボーイング777-200ER型機(機体記号:JA703J)が、中部国際空港に定期 […]投稿 JAL、ボーイング777-200ER型機の定期便最終... -
中部国際空港、「FLIGHT OF DREAMS」のボーイングストアを閉店
中部国際空港は、「FLIGHT OF DREAMS(フライト・オブ・ドリームズ)」1階のオフィシャルグッズストア「ボーイングストア」を、10月31日をもって閉店する。 「ボーイングストア」は、アメリカ外初出店となるボーイ […]投稿 中部国際空港、「FLIGHT OF DREA... -
DHLエクスプレス、シンガポール航空運航の777Fでアジアと北米結ぶ新路線 中部へ週6便乗り入れ
DHLエクスプレスは、シンガポール航空が運航するボーイング777F型機で中部国際空港に乗り入れた。 シンガポール〜名古屋/中部〜ロサンゼルス〜ホノルル〜シンガポール線を週5便、シンガポール〜台北/桃園〜名古屋/中部〜シン […]投稿 DHLエクスプレス、シ... -
遠鉄バス、中部国際空港行きバス「e-wing」の掛川IC発着の運行を再開 10月1日から
遠鉄バスは、中部国際空港直行バス「e-wing」の掛川インターチェンジ(IC)発着便を10月1日から再開した。 現在は磐田IC駐車場発着であるものの、掛川IC駐車場発着に変更となる。途中バス停の時刻の変更はない。掛川IC […]投稿 遠鉄バス、中部国際空港行き... -
セントレア、ターミナル間連絡バスの運行継続
中部国際空港は、ターミナル間連絡バスを10月1日以降も継続運行する。 5月8日から9月30日まで実証運行していたものの、利用状況や利用者の意見を踏まえ、継続運用を決めた。これまでに約10万人が利用したという。 第1ターミ […]投稿 セントレア、ターミナ... -
セントレア、日帰りの飛行機利用で駐車場代が無料になる「日帰りヒコーキプロジェクト」を延長
中部国際空港は、日帰りの飛行機利用で駐車場代が無料になるキャンペーンを、2024年3月29日まで延長する。 日帰りでの飛行機利用を証明できる搭乗券、駐車券を第1ターミナル利用者はアクセスプラザ、第2ターミナル利用者はフラ […]投稿 セントレア、日帰り... -
名鉄バス、名古屋市内〜セントレア間「セントレアリムジン」を10月1日運行再開
名鉄バスは、名古屋市内(伏見・栄エリア)〜セントレア間「セントレアリムジン」を10月1日に運行再開する。 2020年4月15日から当面の間、利用状況を鑑み全便運休としていた。 名古屋観光ホテルと中部国際空港を結ぶバスで、 […]投稿 名鉄バス、名古屋市内... -
中部国際空港の「ぼてぢゅう」、プライオリティ・パスに対応 10月4日から
BOTEJYU Groupホールディングスは、コリンソン・グループの共通ラウンジ利用サービス「Priority Pass(プライオリティ・パス)」の対応店舗を拡大し、中部国際空港のぼてぢゅう 中部国際空港店で、10月4日 […]投稿 中部国際空港の「ぼてぢゅう」、プライオ... -
JAL、ボーイング777-200ER型機の定期便最終飛来イベント開催 中部国際空港で10月27日に
日本航空(JAL)は、ボーイング777-200ER型機の定期便最終飛来イベントを、中部国際空港で10月27日に開催する。 残り1機となったボーイング777-200ER型機(機体記号:JA703J)が、中部国際空港に定期便 […]投稿 JAL、ボーイング777-200ER型機の定期便最終... -
中部国際空港、T1到着免税店の営業再開
中部国際空港は、第1ターミナル2階国際線制限エリア内の到着免税店「Centrair Duty Free ARRIVAL SHOP」の営業を、8月1日に再開した。 国際線の手荷物受取所内に位置し、第1ターミナルの国際線到着 […]投稿 中部国際空港、T1到着免税店の営業再開 は TRAIC... -
キャセイパシフィック航空、国内空港での搭乗手続き締切時刻を60分前に 7月18日から
キャセイパシフィック航空は、日本国内の空港での搭乗手続きの締め切り時刻を、7月18日から出発予定時刻の60分前に変更する。 現在、札幌/千歳・東京/羽田・東京/成田・名古屋/中部・大阪/関西・福岡の日本6空港に乗り入れて […]投稿 キャセイパシフィック... -
香港エクスプレス航空の名古屋/中部〜香港線往復航空券を100名にプレゼント 「ワールド・オブ・ウィナーズ」の一環で
中部国際空港と香港国際空港、香港エクスプレス航空は、名古屋/中部〜香港線の往復航空券を抽選で100名にプレゼントする。 香港国際空港による全世界で50万枚の航空券をプレゼントする「ワールド・オブ・ウィナーズ」の一環として […]投稿 香港エクスプレ... -
中部国際空港、「セントレア盆踊り」を7月16日開催 4年ぶり
中部国際空港は、「第13回セントレア盆踊り」を7月16日に開催する。 2009年から開催しており、2020年からは新型コロナウイルスの影響で見送っていたことから、4年ぶりの開催となる。スカイデッキで飛行機を眺めながら踊る […]投稿 中部国際空港、「セント...