クレジットカード– category –
-
JCB、「メタルカード」を発行開始 JCB ザ・クラスの付帯カードとして
ジェーシービー(JCB)は、「メタルカード」の発行を秋以降に開始する。 「メタルカード」は金属製のカードで、JCB ザ・クラスに付帯するカードとして発行する。ザ・クラスの象徴ともいえるペガサスのロゴを彫り込み、重厚感あふ […]投稿 JCB、「メタルカ... -
三菱UFJニコス、カード会員に「Agoda」で最大14%割引 12月31日まで
三菱UFJニコスは、自社発行のカード会員を対象に、Agoda(アゴラ)での利用を最大14%割引するキャンペーンを12月31日まで実施している。 特設ウェブサイトにて対象カードを用いて事前決済した予約で、キャンペーン対象施 […]投稿 三菱UFJニコス、カード会... -
三井住友カード、鉄道博物館の「貸切ナイトミュージアム」に抽選で1,200名を無料招待 プラチナ・プラチナプリファード・ゴールド会員が対象
三井住友カードは、鉄道博物館の「貸切ナイトミュージアム」に抽選で無料招待する。 「Vpass」からエントリーした三井住友カード プラチナ・プラチナプリファード・ゴールド会員が対象で、10月5日午後5時半から8時半に開催す […]投稿 三井住友カード、鉄道... -
中部国際空港と三菱UFJニコス、「セントレアカード」の取り扱い終了
中部国際空港と三菱UFJニコスは、「セントレアカード」の取り扱いを2025年3月31日をもって終了する。 新規入会の受付は7月30日をもって終了した。11月11日請求分から順次、年会費の請求を停止する。セントレアカードポ […]投稿 中部国際空港と三菱UFJニコ... -
東急電鉄、Visaのタッチ決済での乗車で140円をキャッシュバック 8月11日まで
ビザ・ワールドワイド・ジャパンと東急電鉄は、「東急線限定キャンペーン Visaのタッチ決済で初乗り料金(相当)140円キャッシュバック」を7月29日から8月11日まで実施する。 東急電鉄では世田谷線を除く全線で、タッチ決 […]投稿 東急電鉄、Visaのタッチ... -
三井住友カード、海外事務処理手数料を3.63%に引き上げ 11月1日から
三井住友カードは、海外事務手数料を11月1日から引き上げる。 現在は、クレジットカード(Visa、Mastercard)では2.20%、デビットカード(Visa)では3.05%の海外事務手数料を徴収している。改定後は共通 […]投稿 三井住友カード、海外事務処理手数料を3.... -
三井住友カード、Hopperと戦略的提携に基本合意 2025年春に旅行予約サービス開始へ
三井住友カードは、Hopper(HTS/Hopper Technology Solutions)と戦略的提携に基本合意した。2025年春から旅行予約サービスを開始する。 Hopperはカナダのオンライン旅行会社で、200 […]投稿 三井住友カード、Hopperと戦略的提携に基本合意 2025年春に旅... -
JCB、ハワイ全島での店頭利用で最大20%をキャッシュバック 8月1日から
ジェーシービーは、「ハワイ全島でJCBを利用すると20%キャッシュバック!」キャンペーンを8月1日から31日まで開催する。 参加登録を行い、期間中にハワイ全島の店頭でJCBカードを利用した人を対象に、利用金額の20%を上 […]投稿 JCB、ハワイ全島での店頭... -
JCBプラザ ラウンジ・パリ、7月1日にリニューアルオープン
ジェーシービー(JCB)は、「JCBプラザ ラウンジ・パリ」を、7月1日にリニューアルオープンした。 「JCBプラザ ラウンジ」は、パリのほか、ホノルル、グアム、ソウル、台北など、海外の主要都市7か所に設置しているJCB […]投稿 JCBプラザ ラウンジ・パリ、... -
ソニー銀行、「Sony Bank WALLET」の海外利用で10%還元
ソニー銀行は、海外での利用で「Sony Bank WALLET」を利用すると、利用額の10%をキャッシュバックするキャンペーンを実施する。 対象期間は7月1日から9月30日まで、海外での対面での買い物・サービスでの利用の […]投稿 ソニー銀行、「Sony Bank WALLET」... -
JCB、ソラチカカードの新規入会受付を一時停止 申し込み殺到で
ジェーシービー(JCB)は、ソラチカカードの新規入会受付を一時停止した。 新規入会の申し込みが予想を大幅に上回る状況となったためとしており、受付再開は目途が立ち次第発表する。 JCBと全日本空輸(ANA)は、7月1日から […]投稿 JCB、ソラチカカードの... -
ANA JCBカード、新規入会で最大201,000マイル付与
ジェーシービー(JCB)と全日本空輸(ANA)は、「ANA JCBカード」の新規入会で最大201,000マイルを付与する。 JCBでは通常の入会特典に加え、利用金額に応じて最大51,000マイル相当のOki Dokiポイ […]投稿 ANA JCBカード、新規入会で最大201,000マイル付与... -
楽天プレミアムカード、付帯サービス追加 コース選択制は廃止
楽天カードは、「楽天プレミアムカード」の付帯サービスの追加と変更を実施する。 「楽天マガジンアプリ」で500冊以上の人気雑誌を月3冊まで無料で読める「楽天マガジン ライト for 楽天カード」と、「楽天ミュージックアプリ […]投稿 楽天プレミアムカー... -
アメックス、羽田空港に「センチュリオン・ラウンジ」 2025年にオープン
アメリカン・エキスプレス・インターナショナルは、「センチュリオン・ラウンジ」を羽田空港第3ターミナルに、2025年にオープンする。 「センチュリオン・ラウンジ」は世界28か所で展開しており、日本では初めての設置となる。「 […]投稿 アメックス、羽田... -
「楽天ブラックカード」、招待制を撤廃 条件満たせば申込み可能に
楽天カードは、「楽天ブラックカード」の申込受付を開始した。 これまでは招待制としていたものの、「楽天プレミアムカード」の契約から12か月以上を経過しており、12か月間のカードご請求金額が合計500万円以上である人にも対象 […]投稿 「楽天ブラックカ... -
Visaのタッチ決済、大阪のファストフード店限定で最大30%キャッシュバック
ビザ・ワールドワイド・ジャパンは、「大阪限定Visaのタッチ決済キャッシュバックキャンペーン第2弾」を6月20日から8月16日まで開催する。 「大阪エリア振興プロジェクト」の一環として実施する。対象店舗にてVisaのタッ […]投稿 Visaのタッチ決済、大阪の... -
JALカード、郵送による利用代金明細書発行手数料を引き上げ JCBとOPクレジット対象
ジャルカード(JALカード)とジェーシービー(JCB)は、郵送によるご利用代金明細書発行手数料を引き上げる。 「JAL・JCBカード」と「JALカード OPクレジット」が対象で、2025年1月10日請求分から、発行手数料 […]投稿 JALカード、郵送による利用代金明細... -
アメックス、ZIPAIRでの利用75,000円で15,000円キャッシュバック
アメリカン・エキスプレスは、ZIPAIR Tokyoでのカードの利用75,000円で15,000円をキャッシュバックするキャンペーンを開始した。 日本円での購入のみが対象で、複数回の利用金額の合算も可能。キャッシュバック […]投稿 アメックス、ZIPAIRでの利用75,000... -
アメックス、ヒルトン提携カードの入会特典刷新 最大3万ポイント
アメリカン・エキスプレスは、ヒルトン提携カード2種類の入会で、ボーナスポイント付与する入会キャンペーンを6月13日から刷新した。 「ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・カード」(年会費16,500円)では、入会 […]投稿 アメックス、ヒルトン... -
クレディセゾン、1年間利用がない場合に発生する「カードサービス手数料」を設定 一部のカードで
クレディセゾンは、一部のカードで1年間利用がない場合に一定額を徴収する「カードサービス手数料」を設定する。 カード入会月の1日から翌年入会月末日までに支払いがなかった場合に発生するものえ3,セゾンカードインターナショナル […]投稿 クレディセゾ...