エアライン– category –
-
JAL、非常口・最前列席の事前指定サービス 国際線エコノミー、上級会員は無料
日本航空(JAL/JL、9201)は11月10日、国際線エコノミークラスで足もとが広い非常口席と最前列席を有料で事前指定できるサービスを開始した。12月3日以降搭乗分が対象で、これまではマイルサービスの上級会員や普通運 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、A380で少し早いクリスマス遊覧飛行 夜景や機内食も
全日本空輸(ANA/NH)は、エアバスA380型機を活用したチャーター便を、12月12日と19日に運航する。12日はは「アーリークリスマスフライト」として、クリスマス仕様の機内食や夜景鑑賞など 少し早いクリスマスを空の […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国際3路線減便 12月末まで46便
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は11月9日、運航中の国際3路線について減便すると発表した。11月21日から12月31日まで、計画していた105便のうち46便が対象となる。 対象となるのは関西と羽田、成田を発着 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、A380で初日の出フライト 成田発着、羽田は777
全日本空輸(ANA/NH)は11月9日、年始恒例の「初日の出フライト」を2021年1月1日に実施すると発表した。21回目となる今回は、従来の羽田発着に加え成田発着も設定。成田は総2階建ての超大型機エアバスA380型機で […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、シカゴ-羽田など運休延長 12月も成田3路線継続
ユナイテッド航空(UAL/UA)は11月9日、日本路線の12月運航計画を発表した。現在運航している成田3路線の運航を継続する。一方で12月中に再開を計画していたシカゴ-羽田線などは、運休期間を2021年の年明けまでに延 […]...このサイトの記事を見る -
御礼の手紙「お守りにします」 ANAパイロット、クラファンで九州豪雨支援のZoom航空教室
高校生の時に被災し、全国からの支援で勇気づけられた経験を持つ全日本空輸(ANA/NH)の若手パイロットが企画したオンライン航空教室が開かれた。2004年に新潟県を襲った中越地震で、山古志村(現長岡市)出身の星野寿樹(と […]...このサイトの記... -
ドローンとアバターで離島の遠隔診療検証 ANAら、五島で実証実験
五島スマートアイランド実証推進調査協議会(代表:長崎県五島市)は、同市の福江島から約5キロ離れた嵯峨島(さがのしま)へ医薬品をドローンで運ぶ実証実験を実施した。嵯峨島の診療所を訪れた患者を福江島の医師がオンラインで診察 […]...この... -
ANA、11月週末や3連休に臨時便 札幌や那覇など9路線
全日本空輸(ANA/NH)は、11月の週末や3連休を中心に国内線の臨時便を運航する。需要増加によるもので、羽田-札幌(新千歳)線など9路線が対象になる。 臨時便を運航するのは、羽田-札幌線、八丈島線、伊丹-札幌線、大 […]...このサイトの記... -
JAL、佐川急便と広島産カキ空輸強化
日本航空(JAL/JL、9201)は羽田-広島線の機材大型化に伴い、広島県産カキの首都圏への空輸を強化した。佐川急便と連携し、前年比2倍の輸送を目指す。 JALは広島午後1時15分発羽田行きJL258便など、一部便を […]...このサイトの記事を見る -
佐賀県、ANAから出向者受け入れ 羽田には応援メッセージ
佐賀県の山口祥義知事が11月7日、全日本空輸(ANA/NH)を傘下に持つANAホールディングス(ANAHD、9202)の片野坂真哉社長と羽田空港で面会した。ANAグループ社員の出向を年度内から県庁で10人受け入れ、県産 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、成田発着「星空フライト」第2弾 夜景と機内食
日本航空(JAL/JL、9201)のグループ会社ジャルパックは、11月28日に成田空港発着のチャーター「空たび 星空フライト」の第2弾を実施する。日の入りや夜景などを楽しめるよう約3時間半フライトし、国際線の機内食を提 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、羽田-ホノルル7カ月ぶり再開 ハワイ州政府、日本発も自主隔離免除に
全日本空輸(ANA/NH)は11月6日夜、羽田-ホノルル線の運航を再開した。同路線は新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響により3月23日を最後に運休しており、およそ7カ月ぶりの再開となる。米ハワイ州政府は […]...このサイトの記事を見る -
ハワイアン航空、日本就航10周年キャンペーン
ハワイアン航空(HAL/HA)は、日本就航10周年のSNSキャンペーンを11月5日から始めた。同社のロゴ入りグッズが抽選で当たる。 応募期間は19日までで、対象SNSはInstagramとFacebook、Twitt […]...このサイトの記事を見る -
JAL、公募増資で最大1680億円調達 A350導入やZIPAIR向け787改修
日本航空(JAL/JL、9201)は11月6日、公募増資と第三者割当増資で最大約1680億円を調達すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響による業績悪化を受け、資本増強によりコロナ後の事業変革 […]...このサイトの記事を見る -
アシアナ航空、8カ月ぶり中部行き 政府の制限緩和で
アシアナ航空(AAR/OZ)は11月20日に、ソウル(仁川)-中部線を再開する。政府が中国と韓国からの日本行き航空便について、中部への到着も1日から対象に加え、制限を緩和したことによるもので、往復での運航となる。同社の […]...このサイトの記... -
JAL、成田発着でシンガポール体験チャーター 政観らと12月共催、空港内巡るオプショナルも
日本航空(JAL/JL、9201)は11月6日、シンガポール気分を機内で体験できるチャーターを実施すると発表した。12月5日に成田空港を発着する。JALグループのJALパックとシンガポール政府観光局、成田国際空港会社( […]...このサイトの記事を見る -
ANA、バイオ燃料で定期便運航開始 CO2を9割削減
全日本空輸(ANA/NH)は11月6日、廃食油や動植物油脂を原料とする「SAF(Sustainable Aviation Fuel:持続可能な航空燃料)」を使った定期便の運航を始めた。国内の航空会社による日本発の定期便 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、12月減便率21.3% 成田11路線対象
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は11月5日、国内線の運航計画を変更すると発表した。12月1日から25日までの期間に、成田発着11路線が減便対象になる。年末年始期間は当初計画の便数を運航する見通しで、12月の減 […]...このサイトの記事を見る -
初の北方領土慰霊チャーター、HACのATR、中標津発着で
北方領土近くの上空から元島民が慰霊するチャーター便が10月に運航された。北海道と元島民らによる千島歯舞諸島居住者連盟の共催で、北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)が中標津空港発着のチャーター便を運航した。 例年 […]...このサイトの記事... -
スカイマーク、初の顧客満足1位 JCSI調査、スターフライヤー退ける
スカイマーク(SKY/BC)は11月5日、国内最大級の顧客満足度調査「2020年度版JCSI(日本版顧客満足度指数)調査」のうち、国内線を運航する航空会社8社を対象とした国内航空部門で1位を獲得したと発表した。国内線に […]...このサイトの記事を見る