エアライン– category –
-
ジェイエア、22年度も新卒採用見送り パイロットと障がい者枠は実施
日本航空(JAL/JL、9201)グループのジェイエア(JAR/XM)は2月25日、2022年度新卒者の採用を一部を除き見送ると発表した。JALと同様、自社養成パイロット訓練生と企画職(地上職)の障がい者採用は実施する […]...このサイトの記事を見る -
シンガポール航空、羽田3月再開 A350で週3往復
シンガポール航空(SIA/SQ)は2月25日、羽田発着便を現地時間3月2日に再開すると発表した。火曜と木曜、日曜の週3往復運航する。 運航スケジュールは各日共通で、羽田行きSQ634便はシンガポールを午後2時5分に出 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、22年度も新卒採用見送り パイロットと障がい者枠は実施
日本航空(JAL/JL、9201)は2月25日、2022年度新卒者の採用を一部を除き見送ると発表した。自社養成パイロット訓練生と企画職の障がい者採用は実施する。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響で、国際 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、機内誌もデジタルに 4月から、雑誌・新聞も
全日本空輸(ANA/NH)は2月25日、機内誌や新聞など機内で提供する紙媒体について、4月から順次デジタルでの提供に切り替えると発表した。紙の使用量を年間で約1540トン削減するほか、機体重量の軽減による燃料使用量や二 […]...このサイトの記事を... -
ANAの777-300ER、4号機が米国へ 新型コロナで国際線大型機削減
全日本空輸(ANA/NH)が長距離国際線に投入している大型機ボーイング777-300ER型機のうち、4号機(登録記号JA734A)が2月25日に羽田空港から米国の売却先への経由地となるアラスカ州アンカレッジへ向かった。 […]...このサイトの記事を見る -
FAA、PW4000のファンブレード検査指示 ユナイテッド機トラブルでAD発効
FAA(米国連邦航空局)は現地時間2月23日(日本時間24日)、米プラット&ホイットニー製航空機用エンジンPW4000に対し、緊急のAD(耐空性改善命令)を発効した。20日(日本時間21日)に起きたユナイテッド航空(U […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、緊急事態解除で運休率改善へ 3月18日まで3路線減便
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は2月24日、羽田-北九州線など3路線を減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、緊急事態宣言の解除を予定する3月8日から18日までが […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線、3月減便率49%に 59路線1600便追加
全日本空輸(ANA/NH)は2月24日、3月の国内線を追加減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う需要減少によるもので、1日から31日まで59路線1600便を追加する。これにより3月 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、成田-マニラ1日1往復に増便 4-6月国際線、減便率81%
全日本空輸(ANA/NH)は2月24日、6月末までの国際線運航計画の一部変更を発表した。羽田-ワシントン線など3路線の運航曜日を変更するほか、成田-マニラ線を増便し、1日1往復(週7往復)運航する。6月30日までの減便 […]...このサイトの記事を見る -
KLMシティホッパー、E195-E2初受領
エンブラエルは現地時間2月23日(日本時間24日)、KLMオランダ航空(KLM/KL)の子会社KLMシティホッパー(KLC/WA)が同社向けE195-E2の初号機を受領したと発表した。リース会社ICBCアビエーションリ […]...このサイトの記事を見る -
なぜ羽田-仙台定期便は飛んでいないのか 臨時便は受験生も利用
福島県沖を震源とする地震の影響で一部運休が続いていた東北新幹線が、2月24日の始発から全線で運転を再開する。これに伴い、航空各社が地震翌日の14日から運航してきた臨時便や機材の大型化は徐々に収束し、月内には役割を終える […]...このサイ... -
保安検査は長蛇の列 搭乗記・定期便ない羽田-仙台ANA/JAL臨時便
2月13日夜に起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、一部運休が続いている東北新幹線が、24日の始発から全線で運転を再開する。これに伴い、航空各社が14日から運航してきた臨時便や機材の大型化は徐々に収束し、月内には役割 […]...このサイト... -
ユナイテッドの777、ファンブレード2枚破断も機体損傷は軽微 NTSB調査
米コロラド州のデンバー国際空港近くで現地時間2月20日(日本時間21日)に起きたユナイテッド航空(UAL/UA)のデンバー発ホノルル行きUA328便(ボーイング777-200型機、登録記号N772UA)のエンジン損傷ト […]...このサイトの記事を見る -
JAL、自社栽培イチゴの通販開始 成田空港近くに農園
日本航空(JAL/JL、9201)が出資し観光農園などを手掛けるJAL Agriport(JALアグリポート、成田市)は2月22日、成田空港近くの自社農園で栽培しているイチゴの通販をオンラインストアで始めた。 これま […]...このサイトの記事を見る -
FDA、3月7日まで東北臨時便 小牧-花巻と神戸-青森、1日1往復
フジドリームエアラインズ(FDA/JH)は、2月25日から3月7日まで臨時便を運航する。県営名古屋(小牧)-花巻線と神戸-青森線を1日1往復ずつ設定する。いずれも13日夜に起きた福島県沖を震源とする地震の影響で、東北新 […]...このサイトの記事を見る -
FAA、777に緊急耐空性改善命令 ユナイテッド機不具合でPWエンジン機
FAA(米国連邦航空局)のスティーブ・ディクソン長官は現地時間2月21日(日本時間22日)、ユナイテッド航空(UAL/UA)のボーイング777-200型機(登録記号N772UA)で20日に起きたエンジン損傷トラブルを受 […]...このサイトの記事を見る -
デルタ航空、中部-デトロイト4月再開へ 週1往復
デルタ航空(DAL/DL)は2月22日、運休中のデトロイト-中部線を現地時間4月2日に再開すると発表した。週1往復運航する。同路線は2020年3月から運休しており、およそ1年1カ月ぶりに再開することになる。 デトロイ […]...このサイトの記事を見る -
国交省、ANA/JALに777運航停止指示 ユナイテッド機事故でPWエンジン機対象
2月21日(現地時間20日)に米国で発生したユナイテッド航空(UAL/UA)のボーイング777-200型機(登録記号N772UA)のエンジン損傷トラブルを受け、国土交通省は同日、同じエンジンを搭載する777の運航停止を […]...このサイトの記事を見る -
天草エアライン、3月に就航20周年オンラインイベント 空港と共催
天草エアライン(AHX/MZ)は、拠点の天草空港開港と同社就航20周年を記念したオンラインイベントを3月20日に開催し、YouTubeで生配信する。 時間は午前11時から午後1時までの2時間で、クイズや航空教室、空港 […]...このサイトの記事を見る -
4人けがのANA北京行きNH963便、積雲で急な揺れ 運輸安全委が報告書
1年半前の2019年8月15日に、中国・北京首都国際空港近くの上空を全日本空輸(ANA/NH)の羽田発北京行きNH963便(ボーイング787-8型機、登録記号JA808A、乗客乗員225人)が飛行中に機体が急に揺れ、乗 […]...このサイトの記事を見る