エアライン– category –
-
ANA、1月の国内線搭乗率27.5% 国際線は18.5%
ANAホールディングス(9202)傘下の全日本空輸(ANA/NH)が発表した2021年1月の利用実績によると、国際線は旅客数が前年同月比94.8%減の4万5572人、座席供給量を示すASK(有効座席キロ)は73.1%減 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、露大学と連携協定 学術・文化的交流目指す
日本航空(JAL/JL、9201)は3月12日、ロシア極東のウラジオストク市にある極東連邦大学(FEFU)と産学連携協定を締結したと発表した。日露間の学術・文化的交流の発展を目指す。 両者は今後、学生向け講座やJAL […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク、12歳未満も優先搭乗に 子供連れ客、定時性向上狙う
スカイマーク(SKY/BC)は、優先搭乗の対象となる子供連れの乗客について、3月1日から子供の年齢を従来の3歳未満から12歳未満に引き上げた。子供連れの利用客が余裕を持って搭乗できるようになることで混雑緩和につながり、 […]...このサイトの記... -
JAL A350、伊丹でフィットチェック終え羽田へ
伊丹空港へ初飛来した日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機(登録記号JA05XJ)が3月12日午後、就航前のフィットチェックを終えて羽田空港へ戻った。 フィットチェックは、PBB(搭乗橋)や […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、3月運休率38.6%に 3路線で減便継続
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は3月11日、羽田-北九州線など3路線を減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、19日から31日までが対象。3月は2041便のうち累 […]...このサイトの記事を見る -
エア・ドゥ、4月減便率41% 8路線727便運休
エア・ドゥ(ADO/HD)は3月11日、羽田-札幌(新千歳)線など8路線を対象に、4月1日から27日まで727便を運休すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響に伴う航空需要の減少によるもので、 […]...このサイトの記事を見る -
JAL国内線、4月は35%減便 運休は成田2路線
日本航空(JAL/JL、9201)は3月11日、4月の国内線を計画比35%減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、対象期間は4月1日から28日まで、83路線8274便が対象に […]...このサイトの記事を見る -
ANA国内線、4月は38%減便 運休14路線
全日本空輸(ANA/NH)は3月11日、4月の国内線を計画比38%減便すると発表した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影響によるもので、対象期間は4月1日から28日まで、対象路線は94路線となる。 11 […]...このサイトの記事を見る -
震災から10年、仙台空港内で黙とう 就航各社の合同見送りも
東日本大震災の発生から10年となった3月11日、仙台空港では震災発生時刻の午後2時46分に利用客や職員らが1分間の黙とうをささげた。このほか発生時刻に近い出発便3便を、仙台空港を運営する仙台国際空港会社のほか、全日本空 […]...このサイトの記... -
JALのA350、伊丹初飛来 搭乗橋など確認
日本航空(JAL/JL、9201)のエアバスA350-900型機(登録記号JA05XJ)が3月11日朝、伊丹空港に初飛来した。伊丹へ到着後は、PBB(搭乗橋)や貨物の搭降載車両などを機体に正しく付けられるかなどを検証す […]...このサイトの記事を見る -
エミレーツ航空、ワクチン接種従業員のみでフライト
エミレーツ航空(UAE/EK)は、新型コロナワクチンを接種済みの乗務員や従業員のみによるフライトを初めて実施した。 ドバイを2月21日午前8時30分に出発したロサンゼルス行きEK215便が対象便。乗務するパイロットや […]...このサイトの記事を見る -
ANA、新型コロナ検査証明アプリの実証実験へ IATAトラベルパスでデジタル証明書
全日本空輸(ANA/NH)は3月10日、IATA(国際航空運送協会)が開発中のスマートフォン用デジタル証明書アプリ「IATAトラベルパス(IATA Travel Pass)」の実証実験を、国際線で実施すると発表した。6 […]...このサイトの記事を見る -
ユナイテッド航空、成田-ロサンゼルス4月再開 貨物堅調で週2往復
ユナイテッド航空(UAL/UA)は3月10日、日本路線の4月以降の運航計画を発表した。現行の成田3路線に加え、旺盛な貨物需要に対応するためロサンゼルス-成田線を週2往復で再開する。 4月に運航するのは成田発着4路線。 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク新卒採用、22年度は3職種募集 パイロットとCAは検討中
スカイマーク(SKY/BC)は3月10日、2022年度入社の新卒採用について、事務系スタッフなど3職種で募集すると発表した。パイロット訓練生と客室乗務員は、採用の実施を含め検討を進めている。 事務系のほか、技術系とI […]...このサイトの記事を見る -
JALとANA、仙台空港でチャーター便 震災復興ツアー
日本航空(JAL/JL、9201)グループと全日本空輸(ANA/NH)は、東北地方の沿岸を遊覧するチャーター便を運航する。東日本大震災10年の特別企画のツアーの一環で、仙台空港を発着する。震災伝承施設などもバスで巡り、 […]...このサイトの記事を見る -
IBEX、東日本大震災10年“希望のタネ”配布 11日全便で
仙台空港を拠点とするアイベックスエアラインズ(IBEX、IBX/FW)は、東日本大震災から10ねんを迎える3月11日の全運航便を「ひまわり希望フライト」と名付け、ヒマワリの種を配る。 対象は11日に運航する全48便。 […]...このサイトの記事を見る -
「パニックになる余裕なかった」特集・航空関係者の3.11(2)ANA 日通藤本さん・髙橋さん
航空関係者に東日本大震災当日の様子を聞く「特集・航空関係者の3.11」。2回目は、仙台空港で全日本空輸(ANA/NH)の空港業務を受託している日本通運の方に話を伺った。 仙台空港営業第一課の藤本孝誠課長は当時ステーシ […]...このサイトの記事... -
エア・ドゥ、退役767初号機の動画公開 導入から離日まで振り返る
エア・ドゥ(ADO/HD)は、1月に退役し日本を離れたボーイング767-300ER型機の同社向け初号機(登録記号JA98AD)について、最終便などの様子を収めた動画を3月9日にYouTubeで公開した。 6分12秒の […]...このサイトの記事を見る -
JAL、ステップ車を抗ウイルスコーティング 羽田の全車両
日本航空(JAL/JL、9201)グループでグラハン業務を担うJALグランドサービス(JGS)は3月9日、羽田空港で使うすべてのステップ車に抗ウイルス・抗菌コーティング作業を実施した。新型コロナウイルス感染症(COVI […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、オフライン決済対応の機内デジタルサービス ABCテレビ・ティアックと共同開発
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)と大阪の朝日放送テレビ(ABCテレビ)、ティアック(6803)の3社は3月9日、Wi-Fi機器を使った機内デジタルサービスを共同開発し、同日から提供を開始したと発表した。乗客が自身 […]...このサイトの記事を見る