エアライン– category –
-
ユナイテッド航空、737MAXとA321neo計270機発注
ユナイテッド航空(UAL/UA)は現地時間6月29日、ボーイング737 MAXを200機、エアバスA321neoを70機の計270機にのぼるナローボディー機(狭胴機、単通路機)を追加発注したと発表した。同社の機材発注で […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤーのA320neo、23年1月に初号機 機内Wi-Fi搭載、モニター廃止
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)は6月29日、既存のエアバスA320型機の後継機として、新型エンジンを採用したA320neoを導入すると発表した。A320neoにはWi-Fiによる機内インターネット接続サービ […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ21年3月期、最終赤字295億円 債務超過に
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のピーチ・アビエーション(APJ/MM)が6月29日に発表した2021年3月期通期決算は、純損益が295億500万円の赤字(20年3月期は94億9200万円の赤字)で、 […]...このサイトの記事を見る -
ANAの737-700、5号機が売却先へ 27日に全機退役、残り1機
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAウイングス(AKX/EH)が運航していたボーイング737-700型機のうち、5号機(登録記号JA05AN)が6月29日午前、羽田空港から米国の売却先への経由地と […]...このサイトの記事を見る -
スターフライヤー、国内線利用率40.0% 21年5月
スターフライヤー(SFJ/7G、9206)の2021年5月利用実績は、国内線の旅客数が前年同月比3.1倍の3万6732人、提供座席数は2.3倍の9万4077席、ロードファクター(座席利用率、L/F)は9.7ポイント上昇 […]...このサイトの記事を見る -
スクート、A321neo初導入 BOCからリース
エアバスは現地時間6月28日、シンガポール航空(SIA/SQ)系LCCのスクート(TGW/TR)がA321neoを初導入したと発表した。 すでに3機がシンガポールへ到着済みで、BOCアビエーションからのリース機。座席 […]...このサイトの記事を見る -
スカイマーク21年3月期、最終赤字163億円 2期連続、資本金1億円に
スカイマーク(SKY/BC)が6月28日に発表した2021年3月期通期決算は、純損益が163億4200万円の赤字(20年3月期は12億6500万円の赤字)と2期連続で最終赤字となった。また、資本金を1億円に減資した。 […]...このサイトの記事を見る -
ジェットスター・ジャパン、成田-札幌・福岡臨時便 7月に8往復
ジェットスター・ジャパン(JJP/GK)は6月28日、成田-札幌(新千歳)線と福岡線で7月に臨時便を運航すると発表した。2路線合わせて8往復16便を設定する。 成田-札幌線は7月30日と31日に1往復ずつ運航する。運 […]...このサイトの記事を見る -
ルフトハンザ、A340を22年夏再投入へ A350にもファースト設定
ルフトハンザ ドイツ航空(DLH/LH)は、一時的に運航から外しているエアバスA340-600型機について、2022年夏をめどに再投入する。旅行需要の回復傾向を受けたもので、ミュンヘン発着のアジア・北米路線に投入する。 […]...このサイトの記事を見る -
「短い滑走路でも運航しやすかった」写真特集・ANA 737-700退役
「短い滑走路や悪条件でも運航しやすく、非常に安心感のある機体でした」。ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAウイングス(AKX/EH)が運航してきたボーイング737-700型機が6月27日、岡山発羽 […]...このサイトの記事を見る -
下地島空港、航空貨物の実証事業 スカイマークらと連携、宮古圏の輸送強化
下地島空港のターミナルを運営する下地島エアポートマネジメント(SAMCO、沖縄・宮古島市)は6月28日、航空貨物取扱体制構築に向けた実証事業を開始すると発表した。羽田など3空港から就航するスカイマーク(SKY/BC)の […]...このサイトの記事を見る -
ANA 737-700はなぜ16年で退役したのか 45機発注も6割は737-800に
2005年12月の就航から16年と、20年は飛ぶ旅客機ではやや早い退役を迎えたANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下で地方路線を担うANAウイングス(AKX/EH)のボーイング737-700型機。持株会社化 […]...このサイトの記事を見る -
ANAの737-700、16年で退役 ラストは岡山発羽田行き
ANAホールディングス(ANAHD、9202)傘下のANAウイングス(AKX/EH)が運航してきたボーイング737-700型機が6月27日、岡山発羽田行きNH654便を最後に退役し、2005年の初受領から16年で姿を消 […]...このサイトの記事を見る -
ANA、駐機中のA380をレストランに 2機並べて機内見学会も
全日本空輸(ANA/NH)は6月26日、通常はホノルル線に投入しているものの、新型コロナの影響で成田空港に駐機中のエアバスA380型機「FLYING HONU(フライング・ホヌ)」を活用し、総2階建ての機内をレストラン […]...このサイトの記事を見る -
テレワークで参加企業とイベント実現 旅と学びの協議会・ANA大下眞央さんに聞く
テレワークやリモートワークといった言葉があふれ、ビデオ会議も普及したこの1年。6月に入り新型コロナワクチンの職域接種も始まり、徐々にコロナ前の生活に戻れる兆しも見えてきた。ワクチン接種が進むと、仕事や旅行で空の便を利用 […]...このサ... -
スターフライヤーら、合同でワクチン職域接種 4社1100人、北九州空港で
北九州空港に本社があるスターフライヤー(SFJ/7G、9206)は6月25日、新型コロナワクチンの職域接種を、北九州地区の各企業と合同で開始すると発表した。7月中旬以降、約1100人を対象に実施する。 対象となるのは […]...このサイトの記事を見る -
HAC、札幌-奥尻初便にATR 7月就航、記念品も
札幌・丘珠空港を拠点とする日本航空(JAL/JL、9201)グループの北海道エアシステム(HAC、NTH/JL)は6月25日、季節便で開設する札幌(丘珠)-奥尻線について、7月17日の初便に仏ATR製ATR42-600 […]...このサイトの記事を見る -
JAL、帰着後も国内線PCR検査 出発前とセット、22年1月まで
日本航空(JAL/JL、9201)は6月25日、国内線の出発前に提供しているPCR検査について、帰着後にも受けられるようにすると発表した。28日午後3時から受け付ける。 検査の申込は12月26日までで、対象搭乗期間は […]...このサイトの記事を見る -
ピーチ、国内「0泊弾丸」運賃で短時間滞在 10路線対象、7月に日帰り
ピーチ・アビエーション(APJ/MM)は6月25日、日帰り往復用の特別運賃を設定し、販売を開始した。国内10路線が対象で、往復6000円から用意する。搭乗期間は7月1日から30日の月曜から金曜まで。日帰り運賃はこれまで […]...このサイトの記事を見る -
胴体下にもピカチュウ描いた特別塗装機 写真特集・那覇に着いたピカチュウジェットBC
ポケットモンスター(ポケモン)の人気キャラクター「ピカチュウ」をデザインしたスカイマーク(SKY/BC)の特別塗装機「ピカチュウジェットBC」(ボーイング737-800型機、登録記号JA73AB)が就航した。那覇と下地 […]...このサイトの記事を見る